ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (17)

  • 【Adobe XD】便利なプラグイン紹介 | バシャログ。

    こんにちは。sitoです。 みなさん、XDのプラグイン、使ってますか? 最近どんどん便利なプラグインが増えているようなので、sitoもいくつか導入してみました。 その中で、使ってみて便利だったプラグインをご紹介します。 Remove Decimal Numbers 図形等をリサイズしていて、小数点がついてしまったときに、整数(小数点以下切り捨て)に直してくれるプラグイン。 今まで手で地道に消していたので、めっちゃ楽になりました! Stark カラーブラインドのシミュレーションと、コントラストチェックができるプラグインです。 カラーブラインドシミュレーションはアートボードごと、コントラストは2つのレイヤーを選択してチェックすることができます。 Ikono フリーアイコンサイト「ikonate」のプラグインです。 XD内でアイコンを選択して配置できるようになります。 線の太さを選択できたり、ア

    【Adobe XD】便利なプラグイン紹介 | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2019/03/29
  • 【WordPress連載企画 第9回】アーカイブ、カテゴリー、タグページをカスタマイズしよう | バシャログ。

    前回では固定ページのカスタマイズを行いました。 WordPress連載企画 第9回では、アーカイブページのカスタマイズ方法を紹介していきます。 アーカイブとは、特定の項目で分類された記事の一覧です。 アーカイブにはいろいろなものがありますが、分類すると以下のようになります。 カテゴリーアーカイブ 日付アーカイブ(年別、月別、日別) タグアーカイブ 作成者アーカイブ これらアーカイブは、それぞれのアーカイブごとにテンプレートを分けることもできますし、1つのアーカイブテンプレートに条件分岐タグを使って処理を共通化することもできます。 1. アーカイブの条件分岐を理解しよう それぞれのアーカイブ条件分岐の関数を見ていきましょう。 is_category() カテゴリーアーカイブかどうか判定する関数です。 <?php if(is_category()): ?> カテゴリーアーカイブです <?php

    【WordPress連載企画 第9回】アーカイブ、カテゴリー、タグページをカスタマイズしよう | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2015/10/20
  • 【いまさら聞けない】初めてバージョン管理システム(Subversion、Git など)を使う時はここに注意 | バシャログ。

    【いまさら聞けない】初めてバージョン管理システム(Subversion、Git など)を使う時はここに注意 | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/02/19
  • 【WordPress】続・お問い合わせ履歴も管理できてCSVも出力できるトレビア〜ンなフォームプラグイン Trust Form | バシャログ。

    【WordPress】続・お問い合わせ履歴も管理できてCSVも出力できるトレビア〜ンなフォームプラグイン Trust Form | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2013/07/30
  • [WordPress]3大カスタム要素、カスタム投稿タイプ・タクソノミー・フィールドを使いこなす | バシャログ。

    こんにちは Latin です。 コンフェデレーションズカップはじまりましたね!夏のフットボール観戦はやっぱり燃えます。 さて今回は、WordPressの「3大カスタム要素」と題しまして、「カスタム投稿タイプ」、「カスタムタクソノミー」、「カスタムフィールド」についてまとめていこうと思います。 目次 カスタム投稿タイプ カスタムタクソノミー カスタムフィールド 3大カスタム要素を使ったサイトの運用例 追加されたカスタム要素の表示サンプル どういったケースで使うの? 例題として今回は、「コーポレートサイト」の場合を想定してみます。 カスタム投稿タイプ 通常の投稿記事と「切り分けたい場合」や「体裁の違うコンテンツを投稿したい場合」によく用いられます。 例えばコーポレートサイトの場合、通常の「投稿」は「お知らせ」などの記事で運用しているケースが多く、 そこに「の紹介」などの「体裁の違う記事」を投

    [WordPress]3大カスタム要素、カスタム投稿タイプ・タクソノミー・フィールドを使いこなす | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2013/06/19
  • [WordPress]スマホ対応プラグインの

    どうすれば GW をゴールデンに過ごせるか、思案中のLatinです。 今回はスマートフォン対応プラグインの良し悪しについて。 WordPressのスマホ用プラグインは結構な数ありますが、結局の所、「いっちゃんいいヤツ」ってどれだろう?とふと思い立ち、勝手ながらカンタンに考察をまとめさせていただきました。 他にも、こっちの方がいいよ!こんなプラグインがあるよ!とかありましたらぜひ教えてください。 まずは、よく使われている5つのプラグインを比較 Ktai Style いわずと知れた有名プラグイン。サイトを携帯電話(ガラケー)対応させるプラグイン。 ガラケー人口って意外にまだまだ多いんですよね。 Ktay Style WPtouch こちらも有名プラグイン。 手軽にサイトをスマートフォン対応できます。 「メニュー」をタップするとタグ、カテゴリー、RSSフィード等のタブメニューが展開されます。 W

    [WordPress]スマホ対応プラグインの
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2013/04/22
  • Google Map を簡単お洒落にカスタマイズ!「Styled Map Wizard」使ってみた。 | バシャログ。

    今月発売予定の「メタルギアライジング」をそわそわ楽しみにしているアクションゲー好き seki です。 今回もWebサービスのご紹介です! 最近よくよく見かける、「Google map」のデザインをお洒落にカスタマイズして載せているサイト。皆さんも一度は目にしたことがあるかと思いますが、こちら、どうやって作っているか気になりますよね。 今回は、js無知な私でも簡単に作れる Google Maps API 「Styled Map Wizard」の使い方を、ざっくりと例を挙げてご紹介します。 【参考サイト】 今回はこちらの記事より、参考・引用して解説します。こちら、とても丁寧に解説されているので、jsが分らなくても出来るかと。 今回作成したもの 画像ですみませんがこちら。 アイコンは seki になっていますが場所はバシャログ。陣です。 色をモノクロにして、交差点やコンビニ、銀行などのアイコン

    Google Map を簡単お洒落にカスタマイズ!「Styled Map Wizard」使ってみた。 | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2013/02/13
  • 【WordPress】お問い合わせ内容も管理画面で管理できてトレビア〜ンなフォームプラグインinquiry form creator | バシャログ。

    【WordPress】お問い合わせ内容も管理画面で管理できてトレビア〜ンなフォームプラグインinquiry form creator | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2012/11/30
  • 様々なイケてるUIを参考にできるサイト | バシャログ。

    足掛け2年、全ての関連作品を見てからアベンジャーズを見て最高に盛り上がったminamiです。 Webデザインの中でもサイトのUIデザインは近年重要性を増していると思いますが、デザインする際のインスピレーションを受けられるサイトをご紹介します。 UI Patterns UI Patterns User Interface Patter Libraryというサイト名通り、UIが体系的にまとめられ解説されています。「Design patterns」ではそれぞれのUIに対して、どういう問題を解決してくれるものなのかの詳細な解説があるので、普段なんとなく使っているUIを基礎から勉強し直せます。 ui parade. ui parade. UIを種類別に集めたサイト。なかなか洗練されたものが集まってますね。 PATTERN TAP PATTERN TAP 良さ気なUIのスクリーンショットが集まるサイト

    様々なイケてるUIを参考にできるサイト | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2012/09/11
  • SE・プログラマが知ってると便利な脆弱性チェックツール 5 つ | バシャログ。

    東京ラーメンショー2011 いきてーーー!みなさんこんにちは、nakamura です。 今日はプログラマだったりサーバ管理者だったり(もしくはその両方だったり)する方にお勧めしたいサイトとツールをいくつかご紹介します。細かい脆弱性のチェック等どうしても手間が掛かるものが多いですが、今回ご紹介するツールをうまく使うとその辺りだいぶ効率よくできると思いますよ! WEB アプリケーション関連 XSS Me XSS Me :: Add-ons for Firefox XSS のテストをある程度自動化してくれる Firefox のアドオンです。残念ながら Firefox3.0.* 系の頃に開発が止まってしまっているようですが、僕の環境では install.rdf の書き換えで問題なく動作しています。(Windows7 64bit + Firefox7.0.1) SQL Inject Me SQL I

    SE・プログラマが知ってると便利な脆弱性チェックツール 5 つ | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/11/04
  • Dreamweaverのスニペットをショートカットキーに登録して作業効率アップ! | バシャログ。

    年末進行からそのまま年度末進行に突入して、そろそろ HP がゼロの sakai です。早く 4 月にならないかな。 Dreamweaver を使ってコーディングする場合は、キーボードショートカットを使うベシ! というエントリーを過去にご紹介しています。 Dreamweaverのコードビューでよく使うショートカット Dreamweaverでテーブルを組むときによく使うショートカットキー 今回は一歩踏み込んで、自分で登録したスニペットをショートカットで呼び出す方法をご紹介します。 Dreamweaver のスニペット機能は、よく使うコードを登録しておいてパネルから挿入することができる機能です。 Step1 よく使用するコードをスニペットを登録する ここでは、<span></span> を登録してみます。 スニペットパネルを開き、右下にあるボタンで新規スニペットを登録します。 スニペットの種類を

    Dreamweaverのスニペットをショートカットキーに登録して作業効率アップ! | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/03/26
  • サイト運営における「直帰率」と「離脱率」についてのメモ | バシャログ。

    ヘッドホンのコードが断線したので新たに安物のイヤホンかったら耳に合わなくてポロポロ落としてる kimoto です。左耳ばっかりすぐ外れて落ちる。穴の形がおかしいのか。 さて、サイト運営をしていると避けて通れないアクセス解析について、以前に勘違いしてしまっていた部分に焦点を当ててエントリーしてみます。主に「直帰率」についてのお話しです。 「直帰率」とは? サイト運営の世界では、「直帰率」という言葉は重要なワードとして位置づけられています。 「直帰率が高いからもっと下げる努力をしなければ」「横の導線を充実させて直帰率を下げる施策をうってみよう」などなど、基的に「直帰率は低い方が良い物」として捉えられる場面が多いです。 「直帰率」とは、検索エンジンや他サイトのリンクなどから訪れたが、そのままサイト内を巡らずに違うサイトへ行ってしまったビジターの割合を示します。 つまり、せっかく来たビジターをす

    サイト運営における「直帰率」と「離脱率」についてのメモ | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/02/23
  • サイトを公開する際に最低限抑えておきたい Apache の設定 | バシャログ。

    こんにちは nakamura です。最近トルシエさんテレビ出すぎじゃありません?ウィイレヤロウヨ。オフサイドダヨ! さてさて今回は意外と知られてないけど、サイトをインターネットに公開する際には知っておいた方が良い Apache の設定をいくつかご紹介します(一部 PHP の設定もありますが)。この設定をしていないからといって即危険にさらされるという訳でもありませんが、リスクの芽は摘んでおくに越した事はありませんよね。 無駄な HTTP ヘッダを返さない ディストリビューションにより異なるかもしれませんが、CentOS デフォルトの設定の場合 Apache が返してくる HTTP ヘッダは以下のようなものです。 HTTP/1.1 200 OK Date: Mon, 05 Jul 2010 01:01:14 GMT Server: Apache/2.2.3 (CentOS) X-Powered

    サイトを公開する際に最低限抑えておきたい Apache の設定 | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2010/07/06
  • 重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。

    その強力なアドオンで、とっても便利なFirefoxですが、毎日使っているとドンドン動きが重くなっていってしまいます。 うーん、どうにか軽くならないものかと色々やってみました。 起動を速くしたい まずはとにかく時間のかかる起動をなんとかしたいと思います。 Firefoxはブックマークやら履歴やらクッキーやらをSQLite DBで管理しています。 毎日使っていくうちにDBは大きくなり、起動や動作が重くなっていくとのこと。 そこでSQLite Optimizerというアドオンを使って、DBの最適化をしてしまいます。 手順は以下の通り。 1. SQLite Optimizerをインストール。 2. アドオンの管理画面でSQLite Optimizerの環境設定画面を開きます。 3. 『Firefox終了時にsqliteデータベースのREINDEXを実行する』にチェックを入れます。 以後、Firef

    重いFirefoxをなんとかして速くしたい | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2009/08/01
  • .htaccessでベーシック認証 | バシャログ。

    公開前のWebサイトなどに簡単なアクセス制御として、「.htaccess」でベーシック認証を利用している方も多いのではないでしょうか? 簡単に「.htaccess」を作成できる「.htaccess Editor」なんて便利なツールもあるので、ひとつひとつの詳しい意味が分からなくても簡単に認証をかけることができますよね。 …が、何かの時に役立つかもしれないので、この「.htaccess Editor」で作成されたファイルの意味を解説したいと思います。 まず、「.htaccess Editor」で、作成した「.htaccess」に記述する内容が以下です。 ユーザー名、パスワードともにichikawaで作成いたしました。 <Files ~ "^.(htaccess|htpasswd)$"> deny from all </Files> AuthUserFile /home/foo/bar/.ht

    .htaccessでベーシック認証 | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2009/01/14
  • [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。

    第 3 回目は「見栄えの良いページャー」です。 シンプルなコーディングで見栄えの良いページャーを実現します。 XHTML のサンプルは以下です。とてもシンプルです。 <ul class="pager"> <li class="prev"><a href="hoge">&laquo; PREV</a></li> <li><a href="hoge">1</a></li> <li><em>2</em></li> <li><a href="hoge">3</a></li> <li><a href="hoge">4</a></li> <li><a href="hoge">5</a></li> <li class="next"><a href="hoge">NEXT &raquo;</a></li> </ul> サンプル1: とてもシンプルなページャー とてもシンプルなページャーのサンプルです。 «

    [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2008/11/12
  • すこしズルしてリアルなアイコンを作る方法 | バシャログ。

    も杓子も Web 2.0 的な表現がもてはやされた頃、 ツヤツヤでリアルなアイコンの作成を迫られて嫌な汗をかきました。 質のよいイラストを描くことが要求される上、小さく細かい作業がてんこ盛り。 時間もスキルも足りない! [1] まずフリー写真を探します。 アイコン作るのに何故写真が必要なの?とお思いかもしれませんが何故ならすこしズルいからです。 今回はこのの写真を、アイコンっぽくしてみます。 [2] 必要なサイズにぎゅっと縮小し、背景を切り落とします。 [フィルタ]→[カラー調節]→[トーンカーブ]で、強めに調節します。 さらに[フィルタ]→[カラー調節]→[明るさ・コントラスト]でかなり思い切ってコントラストを上げます。 写真が縮小された上、強く補正をかけたことで、イラストに近いテイストになってきました。 [3] ここまでくればあとは簡単。 輪郭線を書き足したり、グラデーションを上か

    すこしズルしてリアルなアイコンを作る方法 | バシャログ。
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2008/05/08
  • 1