ブックマーク / touchlab.jp (31)

  • グーグル、iPhone向け「Google Analytics」公式アプリを公開

    グーグルが、iPhone向けに「Google Analytics」の公式アプリをApp Storeで公開しています。 「Google Analytics (グーグル・アナリティクス)」は、ブロガーやサイト運営者にはおなじみの、グーグルが提供しているアクセス解析ツールです。 今回公開された『Google Analytics 』は、このサービスをiPhoneで閲覧しやすいように、ネイティブアプリ化したもの。 レポートの形式はWeb版とほぼ同じなので、既存のユーザーならば戸惑うことなく使えるはずです。 スマートフォンに最適化されたWeb版よりもレポートの種類が多く、レスポンスもなかなかよい印象です。 ウェブマスター必携のツールにしては、公式アプリの公開が遅過ぎた感がありますが、使い勝手が良いアプリに仕上がっているようです。 Webサイトを運営している方は活用しない手はないアプリですので、今すぐお

    グーグル、iPhone向け「Google Analytics」公式アプリを公開
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/07/18
  • iOS用ゲームボーイアドバンス・エミュ「GBA4iOS」が配信再開〜任天堂による指摘を修正

    一時的に公開を停止していたiOSデバイス向けのゲームボーイアドバンス・エミュレータ「GBA4iOS」が配信を再開したようです。 「GBA4iOS」は、ゲームボーイ・アドバンス、ゲームボーイ・カラー、ゲームボーイのROMに対応したiOSデバイス向けのエミュレータ。 App Storeを経由せず、エンタープライズ(企業)向けのアプリ配布の仕組みを利用するため、iOSのハック等の必要がないというのが特徴とされています。 現行のバージョンは今年2月から公開されていましたが、Nintendo of Americaがデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく申し立てをしたため、先週から公開が停止されていました。 申し立ての内容はエミュレータの存在そのものではなく、ROMのダウンロードサイト(おそらく違法)へのリンクがアプリ内に含まれていたことらしく、その部分を修正することで公開を再開したようです。

    iOS用ゲームボーイアドバンス・エミュ「GBA4iOS」が配信再開〜任天堂による指摘を修正
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/05/24
  • iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」

    スマートフォンのブラウザで動くファミコン(NES)のエミュレーターが公開されています。 「webNES」というこのファミコン・エミュレーターは、iPhoneをはじめとするスマートフォンのブラウザで動作するのが特徴です。 よってiOSのハックやAppleの審査を欺く必要もなく、iPhoneのSafariからサイトにアクセスするだけで使用できるとのこと。 ROMのロードはDropboxを経由して行い、画面はポートレート(縦)のみ対応しているようです。 【注】ブラウザベースとはいえ、悪意のあるコードが含まれている可能性もあるので、ご利用は自己責任でお願いします。 このエミュレータは、ペンシルバニア大で開催された2日間のハッカソン「spring PennApps 2014」で開発され、ファイナリスト(トップ10)に残ったとのこと。 既存のNESエミュレータ・JSNESをベースにHTML5へ移植。コ

    iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2014/02/17
  • アップルが360億円で買収した「PrimeSense」の凄さが分る動画

    アップルが、3Dセンサーを開発するPrimeSense社の買収を完了したと報じられています。 イスラエルに社を置くPrimeSense社は、3D空間の物体を認識するセンサーやチップ・ソフトウェアを開発。その技術をマイクロソフトにライセンス提供し、Kinectに採用されたことなどで知られています。 アップルによる今回の買収額は360万ドル(約360億円)にものぼるとされていますが、むしろそれが安い買い物ではないかと思わせる動画が公開されていました。 下の動画は、テクノロジー系ブロガーのRobert Scoble氏のCES2013で取材の模様。 デモに使われているセンサー(頭上に設置)は、 近赤外線を照射して空間の物体を認識し、プロジェクターでテーブル上に映像を映し出すというものです。 下はバーチャル・キーボードのデモ。奥行きを認識するため、浮かせた指とキーを押した指の識別ができるとのこと。

    アップルが360億円で買収した「PrimeSense」の凄さが分る動画
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2013/11/25
  • オークリー、iPhoneと連携するディスプレイ付きスキーゴーグル「Oakley Airwave」を発売

    米Oakley(オークリー)社が、ヘッドアップディスプレイを内蔵したウィンタースポーツ用ゴーグル『Oakley Airwave』を発売するようです。[source: Engadget ] このゴーグルは、内部にRecon Instruments社の小型ヘッドアップディスプレイを組み込み、スキーヤー・スノーボーダーに様々な情報を提供するという近未来的な製品です。 まずはこちらの動画で概要をどうぞ。 外観は普通のゴーグルと同じ。 ヘッドアップディスプレイ(HUD)は、レンズの内側に内蔵されています。 HUDはレンズの右側下方にあり、眼球から非常に近い距離ながらプリズムによって画面をみることができるようになっているとのこと。 メーカーによると画面の見え方は、1.5メートル離れた場所から14インチの画面をみるのと同じくらいの大きさだそうです。 こちらはゴーグルの中からみたところ。 HUDのサイズは

    オークリー、iPhoneと連携するディスプレイ付きスキーゴーグル「Oakley Airwave」を発売
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2012/10/29
  • アップル、iPhoneの寸法を詳細に記した図面を公開

    図面はPDFで公開され、外寸・ボタン類やカメラの大きさ・位置に加え、カメラやフラッシュのクリアランスなども記されています。 アップルはアクセサリーメーカー向けにケース製造に必要な資料を公開しており、この図面もiPhone 5の発表後に追加された模様。 詳しい寸法が分かったので、発表前に入手したiPhone 5のモック(2種類4色)のサイズと比較してみました。 驚いたことに、モックの寸法はかなり正確で、ほとんどの部分で0.1mmの単位まで合致しています。 厚さのみ若干超えていましたが、それでも誤差の表記(+0.25, -0.20)の範囲内に収まっています。 もっとも、既にiPhone 5用ケースが多数出回っていることをみても、この資料と同じようなものが事前に流通していた可能性が高く、サイズが合うのも当然かもしれません。 寸法の資料は、iPhone 5だけでなく、同時に発表された第5世代iPo

    アップル、iPhoneの寸法を詳細に記した図面を公開
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2012/09/18
  • iPhone・iPadの画面をまるごと動画でキャプチャーできるアプリ『Display Recorder』

    『Display Recorder 』は、iPhone・iPod touch・iPadの画面を動画でキャプチャーすることを可能にする、これまでになかったアプリです。 録画を開始すると、アプリを切換えてもバックグラウンドでキャプチャーを継続。 他のアプリやiOSの操作まで、「まるごと」動画で録画・保存することができる、画期的かつ極めて強力なアプリです。 iOSデバイスの画面をキャプチャーは、静止画であれば「ホームボタンとスリープの同時押し」で可能でしたが、動画でキャプチャーを行うことができませんでした。 このアプリは、インストールするだけで、画面を動画でキャプチャーすることができます。 まずは実際にこのアプリで録画した動画ご覧ください(高画質で観るにはこちら)。 App Storeのアプリの解説にもありますが、現在(記事掲載時)のバージョンにはバグがあり、事前に「設定」>「一般」>「言語環境

    iPhone・iPadの画面をまるごと動画でキャプチャーできるアプリ『Display Recorder』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2012/06/20
  • 【クリスマス限定】iPhone・iPadの地図アプリでサンタの現在位置を確認しよう

    クリスマス恒例の、サンタクロース追跡プロジェクトが今年もスタート。 iPhone・iPod touch・iPadの「マップ」アプリで、プレゼントを配るサンタの位置を確認することができます。 標準でインストールされている「マップ」アプリを起動し、検索窓に「サンタ (またはSanta)」と入力すると、地図上にサンタの位置が表示されます。 サンタがプレゼントを配り始めると位置が変化し、一日をかけてサンタが地球を一周していく様子を追跡できます。 24日16時現在は「North Pole (北極点)」付近にいるので、まだ出発前ということでしょうか。 サンタの位置情報は、人工衛星や核ミサイルなどの監視を24時間体制で行っているNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が提供しています。 追跡に使われている方法などは、NORADの専用サイト「NORAD Track Santa」をご覧ください。 サンタのプライ

    【クリスマス限定】iPhone・iPadの地図アプリでサンタの現在位置を確認しよう
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/12/25
    これはチェックしなくては!
  • アップル、「iPad 3」をジョブズ氏の誕生日・2月24日に発売!?

    iPadの次期モデル「iPad 3 (仮称)」が2012年2月24日に発売されるとの情報が掲載されています。[source: Focus Taiwan via AppleInsider ] 記事によると、台湾の地元紙の情報として、アップルが「iPad 3」を2012年2月24日に発売するべく準備を進めているとのこと。 2月24日はスティーブ・ジョブズ氏の誕生日にあたり、アップルが前CEOの功績を讃えこの日を選ぶとの理由が付け加えられています。 台湾にはアップル製品の部品を供給する会社が多く、この情報もiPad 3の部品サプライヤーの周辺から流出したようです。 これまでのiPadの例を振り返ると、 iPad:2010年1月28日発表、4月3日発売(米国) iPad 2:2011年3月2日発表、3月11日発売(米国) と、ジョブズ氏の誕生日周辺で発表が行われており、iPad 3がこの時期に発表

    アップル、「iPad 3」をジョブズ氏の誕生日・2月24日に発売!?
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/12/25
    もう、出るのですね
  • 【レビュー】運転中にiPhoneに触れることなく安全にハンズフリー通話ができる『Jabra Drive』

    運転中の携帯電話の使用は道路交通法で禁じられていますが、ドライブ中に着信があるととても気になるものです。 この『Jabra DRIVE 』は、BluetoothでiPhoneとワイヤレスでリンクし、簡単な操作で安全に着信への応答、通話を可能にする車載用のスピーカーフォンです。 パッケージには、体および充電用のUSB-microUSBケーブル、車のシガーソケットからUSB電源をとるチャージャーが付属しています。 サイズの比較のため、iPhone 4Sと重ねてみました。 タテ・ヨコの大きさはほぼiPhoneと同じ。重さは約98gと軽量です。 Bluetoothに対応したハンズフリーキットは他にもあるのですが、安っぽく残念なデザインのものがほとんどだったりします。 それに対しこの『Jabra DRIVE 』は、梨地加工のシルバーと艶消しのブラックを基調としたモノトーン、美しい曲線を描くクリップ

    【レビュー】運転中にiPhoneに触れることなく安全にハンズフリー通話ができる『Jabra Drive』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/12/05
  • グーグル、iPhone・iPad向けの公式Gmailアプリ『Gmail』をリリース

    グーグルが、メールサービス・Gmailの公式アプリをApp Storeで公開しています。 iOSではこれまでも、標準のメールアプリ、またはWebアプリ版等でGmailを利用することができましたが、このアプリはユーザー待望のプッシュ通知への対応を謳っているのが最大の特徴です。 【追記】不具合のためアプリの公開を中止していましたが、再開されれました。 アプリを起動すると、見慣れたWebサイト上でのログイン画面が表示されます。 複数のアカウントには対応しておらず、切り替える場合は、サインアウトしてログインし直す必要があります。 メールリスト表示は標準的なフォーマット。 プルダウンで新着メールの更新、左へスワイプでアーカイブができます。 その他の操作は左側のボックスをチェックし、画面下に表示されるメニューから行います。 画面左上の「メニュー」ボタン、または右へのスワイプで、メニューを表示します。

    グーグル、iPhone・iPad向けの公式Gmailアプリ『Gmail』をリリース
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/11/04
  • 【レビュー】iPad 2をノートパソコンに進化させるキーボード『Logicool Keyboard Case For iPad 2』

    【レビュー】iPad 2をノートパソコンに進化させるキーボード『Logicool Keyboard Case For iPad 2』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/10/29
  • 標準ブラウザ「Safari」にワンタップ翻訳機能を追加する便利なアプリ『Tap-Translate』

    『Tap-Translate 』は、iOSの標準Webブラウザ「Safari」で表示しているページ中の外国語の単語を、画面を切り替えずにワンタップで日語に翻訳できるようにするアプリです。 翻訳エンジンには、Google翻訳を使用しています。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『Tap-Translate 』を起動すると、1枚目のような画面になるので、指示に従ってセットアップをおこなうだけで翻訳が可能になります。 「Click here」をタップすると、言語の選択画面に切り替わるので、外国語を日語に翻訳する場合には「JAPANESE」を選択します。 「Integrate」ボタンをタップすると「Safari」を起動するので、表示されたページをブックマークに追加します。 次に、先ほど追加した「Tap-Translate」のブックマークを編集します。 翻訳機能はブックマーク

    標準ブラウザ「Safari」にワンタップ翻訳機能を追加する便利なアプリ『Tap-Translate』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/04/24
  • テキスト・画像・スケッチを自由に扱えるモレスキン公式iPhoneアプリ『Moleskine』-今日の無料アプリ第25回

    世界中で愛されている手帳のブランド「モレスキン」から、待望のiPhoneiPad向けの公式アプリ『Moleskine 』が無料で公開されています。 洗練されたユーザーインターフェイスで、思いついたアイデアを、テキスト・画像・スケッチでメモすることができます。 アプリのアイコンもさることながら、起動画面はラバーバンド付きノートのカバーそのもので、公式アプリならではの高いデザイン性が魅力です。 メモのリスト画面「myThoughts」には、ヘルプとサンプルのメモがあらかじめ登録されています。 新しいメモを追加するには、画面上のメニューにある「+」をタップ。 タイトルを入力し、カテゴリーを選択します。 カテゴリーは自由に設定可能で、テーマカラーを指定することができます。 画面の上のメニューからのオプションを選び、「paper styles」を選択すると、用紙のスタイルを、「plain (無地)

    テキスト・画像・スケッチを自由に扱えるモレスキン公式iPhoneアプリ『Moleskine』-今日の無料アプリ第25回
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/04/16
  • iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』

    『MagicPlan 』は、iPhone・iPod touchのカメラを使って簡単に間取り図を作成することができるアプリです。 カメラのファインダー越しに部屋の隅を記録していくだけで、まさに魔法(magic)のように間取り図が完成します。 iPhone 4および第4世代iPod touchに内蔵されている「ジャイロスコープ」を活用し、部屋の中央に立ち、ぐるりと一周しながら隅やドアなどを記録していくだけで、自動的に図面を描いてくれます。 アプリには動画とインタラクティブなチュートリアルが含まれており、(英語ではありますが)だれでもすぐに使えるよう配慮されています。 間取り図を作成するには、まず物件の登録を行います。 それぞれの物件には、写真や住所といった情報を加えることができ、また位置情報の取得を許可していれば、現在地の地図が自動的に登録されます。 物件の登録が済んだらフロア(何階か)を選び

    iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/04/16
  • アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3」を公開

    アップルが、iPadiPhone・iPod touch向けに、ソフトウェアアップデート「iOS 4.3」を公開。無料でのダウンロードを開始しています。 先日の「iPad 2」発表イベントで予告していた3月11日より若干早いタイミングでの公開となりました。 「iOS 4.3」のアップデートには、以下の機能向上・変更点が含まれています。(機種により対応していない場合があります) インターネット共有(*テザリングデータプラン[国内では未対応]加入が必要) iPhone 4 で接続中のモバイルデータ通信回線を、最大5台のデバイスと共有できます(Wi-Fi経由で最大5台、Bluetooth経由で最大3台、USB経由で最大1台の組み合わせ) iTunesのホームシェアリング機能 Mac または PCiTunes共有ライブラリにある音楽、ムービー、およびテレビ番組を再生できます (iTunes 10

    アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3」を公開
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/03/10
  • 【レビュー】手書きメモをiPhoneのカメラで撮影してデジタル化する『キングジム ショットノート』

    キングジムから発売された、手書きメモをiPhoneのカメラで取込んで整理するためのノート『キングジム ショットノート 』を購入してみました。 iPhoneには便利なメモアプリがいくつも公開されていますが、アイデアを出したり、思いついたことをどんどん書き留める場合は、タッチパネルやキーボードではなく、やはり紙のノートの方が使いやすいと思う人も多いはずです。 この『ショットノート 』は、紙に書いた手描きのメモを、iPhoneを使って簡単にデジタル化。検索や共有を可能にしてくれるというアイテムです。 この製品の利点をまとめた動画がありますのでご覧ください。 ノートの四隅に特別なマーカーが印刷されており、専用のアプリ『SHOT NOTE 』(無料:iPhone 3G・iPhone 4のみ対応)を使うことで、iPhoneに取込むことができます。 また、各シートの右上には、連番・日付を書き込むOCR用

    【レビュー】手書きメモをiPhoneのカメラで撮影してデジタル化する『キングジム ショットノート』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/02/08
  • 1秒間に最大24枚の連続撮影ができるiPhone向けカメラアプリ『Burst Mode』 - Touch Lab - タッチ ラボ

    『Burst Mode 』は、1秒間に最高24枚の写真を連続撮影できるカメラアプリです。 撮影した写真から、合成写真を作成する機能も備えています。 (この記事は、ゲストライターのTom氏が執筆したものです) 『Burst Mode 』を起動すると、カメラモードになり、カメラのアイコンのボタンをタップすると撮影を開始します。 撮影時には、画面上部に撮影した枚数と秒数がリアルタイムで更新され表示されます。 フォーカス・露出を調整することはできません。 右側のギアボタンをタップすると、設定画面が表示され、「Burst speed」で1秒間に撮影する枚数、「Number of frames」で連続撮影する枚数を指定します。 セルフタイマーを使った撮影も可能です。 撮影が終了すると、写真をサムネイル表示し、タップすると写真をプレビューできます。 ここでは、「Burst speed」を「24」、「Nu

    1秒間に最大24枚の連続撮影ができるiPhone向けカメラアプリ『Burst Mode』 - Touch Lab - タッチ ラボ
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/01/31
  • iPhoneのカメラに指をあてて脈拍を測る『Instant Heart Rate – Free』

    『Instant Heart Rate – Free 』は、iPhoneのカメラを使って脈拍を測ることができるアプリです。 脈拍による、血流の微妙な変化をカメラで捕らえ、10秒程度で現在の数値をグラフおよびデジタルで表示してくれます。 脈拍の測定をするには、指先でiPhoneのカメラを完全に覆います。 より正確に測定するには、 指を動かさない 指をレンズに強く押し付けない 明るい場所を選ぶ(フラッシュを搭載していない機種) などに気をつけるとよいそうです。 測定を開始した直後はグラフ・脈拍値ともに安定しませんが、次第にキレイな脈拍の波が表示されます。 数値の上に表示されているパーセント値は、「最大心拍数-安静時」に対して現在どのくらいか、を示しています。 「Settings」で、安静時・最大心拍数などの情報を設定できます。 自分の値が分らない場合は、性別・年齢を設定しておき、「Calcul

    iPhoneのカメラに指をあてて脈拍を測る『Instant Heart Rate – Free』
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2011/01/27
  • Wi-Fiが無い場所で20MB以上あるiPhoneアプリのセールを逃さず買う方法

    App Storeではアプリのセールが頻繁に行われていますが、アプリのサイズが20MBを超えていたために、Wi-Fiが無くて買いそびれた、という悔しい経験をしたことはないでしょうか。 そこで、iPhoneを3G回線のみを利用している場合でも、セール価格でアプリを購入する簡単な方法を紹介します。 App Storeでは、携帯ネットワークへの負担を配慮し、3G回線でダウンロードできるアプリに制限を設けており、サイズが20MBを超えるものについては、Wi-FiまたはiTunesでのダウンロード・購入するように警告が表示されます。 セールの終了が近い場合などは、「家に帰ってから購入しよう」と思っていると、家に着いた頃には元の値段に戻っている、ということもあります。 例えば、通常600円のアプリが115円で販売されていた時などは、かなり損をしたような気分になるかもしれません。 そのような逃したくない

    Wi-Fiが無い場所で20MB以上あるiPhoneアプリのセールを逃さず買う方法
    yyuuzzuu
    yyuuzzuu 2010/11/29