タグ

2014年10月27日のブックマーク (4件)

  • 音楽雑誌は何故つまらないのか | BASEMENT-TIMES

    自虐的な話だが、紙媒体、またはウェブでの音楽レビューなんてものは死にゆくものだと思っている。 退屈な理由 数週間前に謎の義務感に駆られレジへと持って行ったきり一度も開いていない音楽雑誌を片手に、これについて考えてみたいと思う。 せめてもの供養だ。 ・褒めてしかいない 基的にベタ褒めである。 職業ライターともなれば、好き嫌いを問わず求められたバンドについてレビューしなくてはいけないはずだが、べた褒め。 仕事の上で心にもないことを言う必要に迫られるような場面は誰にでもあるが、にしても毎日こんなものを書かされていたらそのうち統合でも失調しそうなものである。 例えるなら彦摩呂のグルメリポートのようなものである。彼が料理を 「味の宝石箱やー」 と評したところで、べる料理みな褒めてるわけだから、相対評価としてその料理の評価があがることはない。 きっとカメラさえ回っていればコンビニ弁当すら 「ほうせ

    音楽雑誌は何故つまらないのか | BASEMENT-TIMES
    yz_s
    yz_s 2014/10/27
    "カラアゲ弁当のカラアゲの下にかさましの為に敷き詰められたスパゲティ" って結構好き。
  • 学力だけじゃない、体力もカネで買う時代 - シロクマの屑籠

    最近、建設業の人手不足の話を耳にする。帝国データバンクの2014年調査によれば(参照:pdfファイル)、建設業者の59.7%が正社員不足に陥っているという。飲業や情報サービス部門でも人手不足が目立つ。 その一方で、「正社員になりたくてもなれない」という嘆きの声も聞こえてくる。建設業やサービス業で正社員が足りないなら、正社員になりたくて仕方の無い若者をリクルートしてくれば良いのではないか――そういう年配者の声を聞いたこともある。一昔前まで、建設作業員が土方(どかた:差別用語)と呼ばれて社会問題になっていたぐらいだから、肉体労働なら誰にでもできると見做しているのかもしれない。 だが、そういう見方は時代錯誤も甚だしい。建設業の高度化が進んだというのもあるが、そもそも、持続的に身体を動かせる若者は今どれぐらい存在しているのか?持続的に身体を動かす能力は、若者の大半が持っているものではなくなったし

    学力だけじゃない、体力もカネで買う時代 - シロクマの屑籠
    yz_s
    yz_s 2014/10/27
    腑に落ちた。
  • キャラとペルソナ、「本当の自分」、記憶の一貫性 - シロクマの屑籠

    先日、twitterをやっていたら以下のようなreplyを頂いた。 @twit_shirokuma はじめまして。現代は「当の自分」を表現する方法がたくさんありすぎて、少しずつ使いわけをしているうちに当の自分から遠ざかってしまっている気がしました。TwitterやFacebook、LINE等様々なツールが溢れすぎています。 2014-09-30 21:28:02 via Twitter for iPhone to @twit_shirokuma 「当の自分」。 この言葉を聞くたび、私は身構えてしまう。まず、話者が意図している「当の自分」の意味はどのあたりなのか?これまで出会ってきた限り、「当の自分」という言葉には大きく別けて 1.こうでありたい自分(納得可能な自己イメージ) 2.実際こうである自分(等身大の自分自身) のどちらかの意味が宿っていて、ときには話者自身がどちらの意味で

    キャラとペルソナ、「本当の自分」、記憶の一貫性 - シロクマの屑籠
    yz_s
    yz_s 2014/10/27
    このへんのことは森博嗣(S&Mシリーズ)に教わりました。「使い分け」とは違うけど、躁とうつとフラット、どれが本当の自分なのかと思い悩みまして。全部自分でした。簡単だった。
  • 電気グルーヴが語る 仲良しの秘訣『相手を認めて話に乗っていく』

    電気グルーヴのお二人がTOKYO FM『HAPPINESS×happiness』に出演したトークの模様です。いつもの面白トークを繰り広げつつ、その中でグループの仲の良さを保つ秘訣を話していました。 (小宮山雄飛)東京FM渋谷スペイン坂スタジオから公開生放送。マクドナルドHAPPINESS×happiness。それではご紹介しましょう。今日のゲスト、電気グルーヴのお二人です。どうも、こんにちは。 (ピエール瀧)こんにちは。ピエール瀧です。 (石野卓球)石野卓球です。 (田中美保)お願いします。 (小宮山雄飛)はい、ついに、ねえ。電気グルーヴが来てくれましたよ。 (田中美保)ねえ。うれしいですね。 (小宮山雄飛)僕はずーっと見てましたから。学生の頃から。 (石野卓球)いえいえ、とんでもない。ご迷惑をおかけしまして。 (小宮山・田中)(笑) (石野卓球)レーティングで呼んでもらえてね。数字を持っ

    電気グルーヴが語る 仲良しの秘訣『相手を認めて話に乗っていく』
    yz_s
    yz_s 2014/10/27
    組合わろた