タグ

2008年1月25日のブックマーク (4件)

  • RubyでBase64URLを使う方法のメモ - Hello, world! - s21g

    RubyでバイナリデータをBase64エンコードする場合、 require 'base64'をしてからBase64.encode64(binary)をするか、 以下のようにpackのmテンプレートを使うことができます。 しかし、アップロードしたファイル用のテンポラリなファイル名 などに使用する場合、Base64でエンコードした文字列は ファイル名に使えない(可能性が高い)文字を含んでいるため、 そのような場合にはbase64url形式でエンコードします。 base64url って何? base64url とは、base64 を基に RFC4648 で規定された変換方式で、url とファイル名に使用しても安全になるように設計されています。変更点は、base64 では + と / が使用されていますが、それを - と _ を使用するようにします。具体的には、base64では「ABCDEFGHI

  • Apacheの負荷の状況を監視できる、apachetop - UNIX的なアレ

    Unix/Linux系OSの場合で、負荷監視のツールといえばtopが有名ですが、apacheの詳細までは監視することができません。 とくに、ある程度のアクセス数のあるWebサイトを運用したことのある方ならわかると思いますが、攻撃と思われるような負荷に出くわすことはあると思います。 そんなときに、簡単にapacheの状況を調べることができるのがapachetopです。 どんなときに使う? apachetopということで、使用するのはWebServerです。アクセスが多くでサーバーが高負荷になっているなーとある程度自分なりに判断できたときに使います。 Debian/Ubuntuであればインストールは簡単。 # sudo apt-get update # sudo apt-get install apachetop 簡単に使ってみよう 使用方法も簡単です。 apachetopはapacheのアク

    Apacheの負荷の状況を監視できる、apachetop - UNIX的なアレ
  • uchizono

  • Gauche:DBI/DBD

    (2005/07/03 15:35:57 PDT): 現在、別パッケージで提供されているDBI/DBDだが、特定のデータベースに 依存しない部分をGauche体に取り込む。0.8.6に入る予定。 http://www.kahua.org/cgi-bin/kahua.cgi/kahua-web/show/dev/DBI 今のdbiのAPIは、当時のGaucheの機能が不十分だったこと(特に例外機構)や、 とりあえず使えることを優先して開発されたため、あまりすっきりしていない。 この機会にAPIを整理することにした。 実際にprepared statementのサポートを真面目に考え始めたら、 現状のdbiのアーキテクチャにかなり大幅な変更が必要になることがわかり、 結局中身はほとんど完全に入れ替わっている。 ただ、今までのdbiに依存しているアプリもあるし、ドライバの方もすぐには 新しいd

    Gauche:DBI/DBD