タグ

ブックマーク / netaful.jp (14)

  • タブにサムネイルを表示するFirefox機能拡張「Informational Tab」 - ネタフル

    Add thumbnail previews to tabs with Informational Tabというエントリーより。 Windows/Mac/Linux (Firefox): The Informational Tab extension shows a thumbnail preview of the opened site in the tab bar. Firefoxのタブにサムネイルを表示することができる「Informational Tab」という機能拡張がありました。 試しにインストールするとこんな感じに。 ちょっとしたことなんですけど、サムネイルを見るとサイトの雰囲気が分かって意外に便利なことも。 サムネイルの位置やサイズを指定することもできます。 ■関連エントリー ▼ショートカットでタブ切り替えを可能にするFirefox機能拡張「LastTab」 ▼使用していない

    タブにサムネイルを表示するFirefox機能拡張「Informational Tab」 - ネタフル
  • 画像検索エンジン「Like.com」 - ネタフル

    米Riya、世界初の当の画像サーチエンジン「Like.com」を発表という記事より。 画像認識とサーチエンジンを組み合わせる技術を開発している米Riyaは8日、世界初となる当の意味での画像サーチエンジン「Like.com」を発表した。 Riyaが、画像検索エンジン「Like.com」を発表しています。 「画像の一部を指定すると、その画像に似た画像を検索してくれる」という機能が特徴で、ハードディスクからよく似た写真を見つけ出す写真検索「Riya」としてネタフルでも紹介したことがありました。 今回、その技術を利用しショッピングサーチエンジンとして「Like.com」が登場しています。 現時点では、ハンドバッグ、宝石、、時計に関して検索を行うことが可能です。試しにトップページに表示されているブーツの部分をクリックすると‥‥ このように似たブーツが検索されます。さらにスライダー部分で色や形な

  • ウェブブラウザでドローイングアプリ「Cumulate Draw」 - ネタフル

    Quick and simple online drawingというエントリーより。 Web site Cumulate Draw is an online drawing app particularly well-suited for creating flow charts on-the-go from any computer. ウェブブラウザでフローチャートなどを描くことができるドローイングアプリ「Cumulate Draw」です。 Safariでは動作しませんでした。Firefox 2.0なら大丈夫でした。 使用している画面はこのような感じです。慣れていないのでうまく描けていません。ちなみに日語は通りませんでした。 保存時には下記のようなダイアログが表示されます。 JPEGやPNG等で保存可能です。 慣れると↓こんなのも描けるようになるそうです。 ウェブサイトには‥‥ Do

  • 使用していないタブの色が変化するFirefox機能拡張「Aging Tabs」 - ネタフル

    Download of the Day: Aging Tabs (Firefox)というエントリーより。 Windows/Mac/Unix (Firefox): The Aging Tabs Firefox extension keeps an eye on your open Firefox tabs, highlighting your active tab and fading the aging tags that you haven’t used in a while. 「Aging Tabs」つまり“年を取っていくタブ”みたいな意味だと思いますが、あまり使用していないタブの色を時間と共に変化させることができる機能拡張だそうです。 選択されたタブの色を強調することも可能です。タブの色が変化していくのは、なかなかユニークな機能ですね。Windows/Mac/Unixで利用可能です。

    使用していないタブの色が変化するFirefox機能拡張「Aging Tabs」 - ネタフル
  • ウェブサイトをキャッシュする「ウェブ魚拓」 - ネタフル

    「ウェブ魚拓」というサービスがありました。 これはページを記録するサービスです。『ニュース記事を引用するためにリンクを張ったら、リンク先の記事が削除されてしまった。 後から読みに来てくれた人には意味が伝わらなくなった』というような事態を避けることができます。 URLを入力すると、そのURLのコンテンツをキャッシュとして保存してくれるサービスです。無料で利用可能です。 Wayback Machineが自動的にウェブサイトをアーカイブしているのに対して、「ウェブ魚拓」は手動によるアーカイブと言えるでしょうか。 試しにはてなのトップページをキャッシュしようとすると、既に誰かが過去に「ウェブ魚拓」でキャッシュしていたことが分かります。 新規で取得することもできるし、過去のキャッシュをそのまま利用することも可能です。 初めて取得されるキャッシュの場合は、利用規約などが表示されるようになっています。

  • 関連しているアーティストを視覚的に見る「MusicMap」 - ネタフル

    Discover new music with MusicMapというエントリーより。 Flash web app MusicMap is a search visualization tool that lets you search for musicians or albums and see related artists in a webbed network of relation. 「MusicMap」は、Amazon APIを利用して、ミュージシャンやアルバムの関連商品に基づいてビジュアライズして検索することができるサービスです。 最初に商品を検索して、あとは「EXPAND」していくと、関連商品が次々と現れてきます。新しい商品と既に表示されていた商品もまた繋がってりして、これはなかなか面白いですね。 それぞれの商品の繋がりを、視覚的に捉えることができます。日語版が利用でき

    関連しているアーティストを視覚的に見る「MusicMap」 - ネタフル
    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 2006/10/14
    Amazon API
  • 知っている人のブログが面白い - ネタフル

    行動をログ化することで見えてくるもの。というエントリーより。 ブログの肝というは実は内容のことではないと思っています。内容はもちろん大事なんですが、それよりも大事なのがログ化されるということ、そちらの方が何倍も大事。 みたいもんのいしたにさんが書いている話なのですが、確かに内容よりも続けることが大切というのは同意です。内容は後からついてくるので、まずは迷わず書いてみるのが良いと思っています。 という中で「行動のログ可視化ものというのは以下のような特徴があります」と挙げられていたのが以下の3つ。 1. 一週間程度で生活の癖は判明する 2. とはいえ、3ヶ月やると別の癖が判明する 3. 少し知っている人のログがいちばんおもしろい その中で、最近気になったのは3.です。 ドイツで開催されているワールドカップ杯のレポートを読んでいて気付いたのですが、キレイな写真とプロが書くような文章で非常によくま

    知っている人のブログが面白い - ネタフル
  • 素早くシンプルにP2Pを構築する「Hamachi」 - ネタフル

    Download of the Day: Hamachiというエントリーより。 Free software Hamachi lets you create a quick, simple, and secure virtual network between any two or more computers with a connection to the Internet. Lifehackerで「Hamachi」というP2Pソフトが紹介されていました。アプリケーションを起動したところは、一見するとメッセンジャーソフトのようです。 「Hamachi」は”virtual private networking application”で、現在はWindowsLinuxに対応しており、Mac OS X版も開発中とのこと。 試せる環境にないのですが、Hamachi : Stay Connec

    素早くシンプルにP2Pを構築する「Hamachi」 - ネタフル
  • 近藤淳也「「へんな会社」のつくり方」 - ネタフル

    ▼「へんな会社」のつくり方 立ったままで会議をする、ミーティングをポッドキャスティングする、フリーアドレス化のみならず開発合宿や出張オフィスを取り入れるなど固定化したオフィス環境を徹底して排除する、ユーザーからのバグ報告までもコンテンツとして流通させる、「サービスを50%の完成度でリリースする」と公言、社員全員が自転車通勤、などなど。サービスそのものの独自性ばかりではなく、その経営そのもののユニークさもまた話題となっている。 はてな社長近藤氏の。もしや出版社は? と思ったらやっぱり翔泳社でした。ということは、編集者はあの方ですね。ふむふむ。 「CNET Japan Blogで2005年後半に連載された「近藤淳也の新ネットコミュニティ論」を初出とし、大幅に加筆・再構成しました」ということで、CNETの連載を読もう読もうと気にしつつ、いつまで経ってもBloglinesの未読はなくならないので

    近藤淳也「「へんな会社」のつくり方」 - ネタフル
  • 「ネタフルメソッド」ブログで気をつける4つのこと - ネタフル

    29が自身で考案した「The DRIPメソッド」を講演で聞き、常々オリジナルの「○○メソッド」ってええなぁ、と思っていたので、オリジナルの「ネタフルメソッド」を考案してみました。 【ネ】ガティブなことは書かない たくさんの人に楽しくなってもらうには、できるだけネガティブなことは書かない。ネガティブスパイラルではなく、ポジティブスパイラルに乗りましょう。きっとブログを書くことが楽しくなるはず。 【タ】のしく書く ブログを続ける秘訣は楽しんで書くこと。まずは自分が楽しみましょう。楽しむにはどうしたら良いか? 自分が興味あることについて“新発見”を探すのです。「私はこう思う」「自分だったらこうする」。発想の転換は癖になりますよ。 【フ】り返る 時には過去を振り返りましょう。これはアクセス解析のお話。書き続けることが大切ですが、時にはアクセス解析でブログの状態を把握しましょう。アクセス数が増えると

    「ネタフルメソッド」ブログで気をつける4つのこと - ネタフル
    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 2006/01/22
    「ネガティブなことは書かない」ってのは振り返るときに鬱になるのの予防になるかもな…
  • シャ乱Q、2006年に再始動 - ネタフル

    シャ乱Q来年秋再始動という記事より。 00年12月から活動休止していた人気バンド、シャ乱Qが、来年秋にライブで再始動することが25日、分かった。 つんく♂がウェブサイトで発表したそうです。つんく♂も、もう37歳かぁ。ぼくの中では、小池さんとシングルベッドのイメージが強いシャ乱Qです。 メンバーと話し合った結果の決定で「東京、大阪のみとなりますが、06年中に新たな一歩を踏み出そうということで、秋にライブをすることを決めました」と報告した。 6年ぶりの再始動ということですが、どういう心境の変化があったんでしょうね。 ▼シャ乱Qライヴビデオ Vol.1真剣勝負

  • ブログに投稿するための10のアイデア - ネタフル

    10 ideas for your next blog postというエントリーより。 Are you a blogger with writer’s block? The Performancing blog has 10 great post ideas to help you get started on your next post. ということで、Lifehackerで10 Killer Post Ideasというエントリーが紹介されています。 ブログに何をエントリーしていいか分からない! ネタがなくなった! という方は参考にすると良いかと思います。 1. How to 2. Lists 3. Campaign 4. Interview 5. Review 6. Case study 7. Research results 8. What’s new, trends 9. Att

    ブログに投稿するための10のアイデア - ネタフル
    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 2005/12/02
    なるほど。ネタにしたことが無い項目が多い。「こんなのみんな知っているだろうな、とか、これは自分のためだけのメモだ、と思っても、とりあえず書いておくことが重要なんですよね。」禿同
  • [N] 覚えておくと便利、ウェブベースのIMクライアント

    Web-based IM client roundupという記事より。 If you can’t install an IM application at work or school, then these web-based solutions should get you your IM fix. 学校や職場など、安易にインスタントメッセンジャーをインストールできない環境にある時、ウェブベースのIMクライアントがあると助かります。 ということで、ウェプベースのIMクライアントがまとめられています。 ・Meebo AIM、ICQ、MSN、Yahooに加えJabber/Google Talkもサポート。先日紹介した時にはJabber/Google Talkは未対応だと思ったのですが、わずな間に対応したのですね。素晴らしい。完璧。 ・eMessenger AIM、MSN、Yahooに対応。

    [N] 覚えておくと便利、ウェブベースのIMクライアント
    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 2005/09/23
    ほうほう
  • [N] 小さいPCスピーカーでも良いサウンドが得られるiTunesのイコライザー設定

    TipMonkies ≫ Blog Archive ≫ The perfect iTunes equalizer settingsというエントリーがありました。 Found this great tip to enhance your sound output in iTunes by tweaking the equalizer settings. iTunesのサウンドを良くするイコライザー設定に関するエントリー。 イコライザーの設定なんて人それぞれだと思うですが、このエントリーによると、 This should provide with much better sound with those dinky little PC speakers you have. ということで、小さいPCのスピーカーでも良いサウンドが得られるそうです。 左から右に、 db +3, +6, +9, +7

    [N] 小さいPCスピーカーでも良いサウンドが得られるiTunesのイコライザー設定
  • 1