2020年7月20日のブックマーク (11件)

  • なろう読者『顰蹙』が読めない

    顰蹙が読めないことでなろう界隈下げっつう、いかにもなまとめ記事があるんだが 斯々然々とかパッと出てきても読めないんだよなぁ 紙媒体と違って、ルビを振りにくいWEB媒体では、なるたけ平易な漢字を使ってくれとは思ったりする

    なろう読者『顰蹙』が読めない
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    たまに難しい漢字を使いたがる中二病作者がいるけど、使い方がおかしかったりする(例えばこの「おかしい」に「可笑しい」を当てたり)。ひらがなにしておく方が誰にとってもいいこと
  • 天皇・皇后さんが元SEALDs奥田リーダーのパパを赤坂御所にお招き👏発狂するネトウヨたち😋 : ハンJ速報

    ハンJ速報 日の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。当の意味で日を愛することの大切さを発信していきます 〔関連記事リンク〕 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 11:41:15.21 ID:iWsgIahL0●.net 時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 天皇、皇后両陛下は16日、ホームレスなどの生活困窮者を支援するNPO法人「抱樸」(北九州市)の奥田知志理事長らを お住まいの赤坂御所に招き、新型コロナウイルス感染症が広がる中での支援の現状について話を聞かれました。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071601180&g=soc 小野寺まさる @onoderamasaru 奥田知志氏ってあのSEALDsの奥田愛基の父親じゃない?二人揃ってバリバリの活動家…

    天皇・皇后さんが元SEALDs奥田リーダーのパパを赤坂御所にお招き👏発狂するネトウヨたち😋 : ハンJ速報
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    嫌儲からでもネトウヨのレスだけを抜き出してこのまとめブログと真逆の論調を作り出すことは可能なんだよね(嫌儲まとめは広告を貼れないから商売にならないけど)。つくづくまとめブログの悪質さを感じさせられる
  • GoToキャンセル料、利用後に補償へ 批判受け一転:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    GoToキャンセル料、利用後に補償へ 批判受け一転:朝日新聞デジタル
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    まず安倍が出てきて説明しろよ。官房長官や国交大臣じゃ決定権を持った人間なのか分かんねーだろ
  • 京都がクソな例「京都タワー」

    入場券がなんと800円! その他フルーティかき氷のマンゴー味がなんと1200円! レモネードのピーチが1000円! https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/tower_hotel/restaurant/menu/kuu_summer2020.htmlボックスが1830円! https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/tower_hotel/restaurant/menu/breakfast_box.html こんなに高い値段じゃ地元の奴らなんてそうそう行くわけねえし、東京スカイツリーよりも高さが低いんだから わざわざこんなところ登りたくもねえわってなるだろ 朝ボックスに1830円出すなら、ケンタッキーでもうだろ レモネードに1000円も出すなら、ファミレスでパフェでもったほうがいいわ 入場料800円もとるな

    京都がクソな例「京都タワー」
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    スカイツリーも相当クソなんだけど、だから東京もクソってことにはならんだろ。そもそも京都タワーに京都人は行かないしスカイツリーに東京人は行かない
  • お前ら京都民は、京豆腐とかいうくだらんもので千円以上取るとかヤクザみ..

    お前ら京都民は、京豆腐とかいうくだらんもので千円以上取るとかヤクザみたいな商売をこれまでしてきた 一見さんお断りとかいう意味不明な風習で、飲み屋にもまともに入れなかった 折角、観光して京都に行ったが一見さんお断りで飲ができずにコンビニで飯をう始末 これまでの人生で何件も断られてきた恨みを忘れるはずがねえだろ そして旅館は一泊2万円以上 それで何がおいでやすだ こっちが京都に行ったら、嫌味でいびってくるだけだろ インバウンドで散々稼いだ癖にふざけんじゃねえよ お土産を買おうとしていたら外国人におべっか使って日人だと分かると態度を変えられたこともある お前らは観光地ってことであぐらをかいて今まで日人に対して失礼な態度をとってきただろ そのむくいを今うけているだけだろ 何が何百年の歴史だ 潰れちまえ

    お前ら京都民は、京豆腐とかいうくだらんもので千円以上取るとかヤクザみ..
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    京都旅行エアプの認識ってこんなもんなのか。一見さんお断りの店は普通の旅行者が下調べもせずに入れる場所にはない。京都人は客である旅行者と学生には優しい。増田はネットばかりやってないで旅行して見聞を広げろ
  • 将棋の叡王戦、異例の事態に 2局連続で引き分け成立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    将棋の叡王戦、異例の事態に 2局連続で引き分け成立:朝日新聞デジタル
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    ま さ に 永 瀬。昔は千日手や持将棋は忌避されていたけど、今は立派な戦術と認識されている。逆に昔は大山がやっていたからOKだった番外戦術(対局相手に嫌がらせをして気を散らせる)が今はNG。時代の変化だね
  • 西村経済再生相 「富岳」でより効果的な感染防止策の実現を | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐって、西村経済再生担当大臣は、最新のスーパーコンピューター「富岳」を視察し、飛まつ感染のシミュレーション結果を踏まえ、より効果的な感染防止策の実現につなげたいという考えを示しました。 西村経済再生担当大臣は、最新のスーパーコンピューター「富岳」が設置されている、神戸市の理化学研究所の施設を訪れ、「富岳」を活用した飛まつ感染のシミュレーションなどについて説明を受けました。 このあと、西村大臣は記者団に対し「シミュレーションをさらに進めてもらい、感染防止のガイドラインの進化につながればと強く期待している」と述べ、より効果的な感染防止策の実現につなげたいという考えを示しました。 また、西村大臣は今月中にも民間企業や研究者などから、人の流れの詳細なデータや、従業員を対象に行った抗体検査のデータなどを提出してもらい、AI=人工知能を使って分析し、感染対策の効果を検証するこ

    西村経済再生相 「富岳」でより効果的な感染防止策の実現を | NHKニュース
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    飛沫のシミュレーションなんて普通のPCでやれば十分だろ。そんなに厳密さが必要なわけでもないし、リアルタイムに日本中で吐き出されている呼気を解析するのはどんなに高性能でも不可能
  • 絶滅危惧種のウナギが大量に“闇市場”へ。密輸業者と欧州当局との「終わりのない戦い」

    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    日本のスーパーに並んでいるものは全部密輸品だと思った方がいい。正規に認められている流通量はあまりにも少なすぎてスーパーに回ってくるようなものではない
  • 富士通、新会社「富士通Japan」設立 国内事業を再編、システムエンジニア約400人も合流

    富士通は7月17日、新会社「富士通Japan」を10月1日に設立すると発表した。自治体や医療、教育機関を担当する事業部門やグループ会社を段階的に統合する他、富士通のシステムエンジニア約400人を合流させることで、国内事業を強化する。 2段階で統合を進める。まずは10月1日付で、準大手や中堅・中小企業を担当する富士通マーケティングを富士通Japanに統合。同分野を担当する富士通のシステムエンジニア約400人も合流させる。さらに流通、ヘルスケア、自治体分野などを担当する富士通エフ・アイ・ピーを統合する。 次に2021年4月1日付で、自治体や医療、教育機関を担当する富士通の事業部門を統合。さらにICTインフラ構築などを手掛ける富士通エフサスと、ネットワーク領域の事業を担当する富士通ネットワークソリューションズの営業機能を富士通Japanに統合する。 代表取締役社長には、富士通マーケティング代表取

    富士通、新会社「富士通Japan」設立 国内事業を再編、システムエンジニア約400人も合流
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    リストラ始まったな
  • 「夜の街で感染拡大」という情報から「やっぱり換気の悪いところで会話を伴う飲食があかんのね」と読み解ける人は実は稀で、多くの人は言葉通りにしか解釈できず、夜じゃなければ大丈夫とか、普通の飲み屋なら大丈夫とか、お酒がなければ大丈夫などと、本気で思ってるのよね

    ■「ほんまに生活圏が違う」Twitterでは一人旅と考える人が多い『Gotoキャンペーン』、Facebookやインスタでは捉え方が違う? https://togetter.com/li/1561314 ■時間関係なく、グループでマスク付けずにワイワイ会話しながら事していれば、十分『会』ですからね。 https://togetter.com/li/1561534

    「夜の街で感染拡大」という情報から「やっぱり換気の悪いところで会話を伴う飲食があかんのね」と読み解ける人は実は稀で、多くの人は言葉通りにしか解釈できず、夜じゃなければ大丈夫とか、普通の飲み屋なら大丈夫とか、お酒がなければ大丈夫などと、本気で思ってるのよね
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    マスクはあくまで飛沫対策で距離を取ることの方が重要なんだけど、すっかり「マスクさえ付けていれば大丈夫」が常識になってしまった。梅雨が明けて暑くなったらマスクを外さないせいで熱中症になる人が続出しそう
  • 元ひきこもりの家族です 修正しました。

    anond:20200718215851 過去に増田で実家に引きこもっていた弟について何度かエントリを書いていたものです。 とりあえずうちの実家の引きこもり問題は完結しました。ただうちのケースは完全な失敗例であり、今振り返っても「もっとマシな方法があったのでは?」「いや、結局同じ対応しかできなかったのでは?」と過去を振り返る毎日です。ただ同じ悩みを抱えていた者として、少しでも参考になる話ができたらと思い、このエントリも書かせてもらってます。 まず増田さんのお兄さんのケースですが、現状でそこまで悲観的になる必要はないと思います。まぁうちの実家の弟に比べたら実親や祖母に危害を加えない&金銭的に余裕もあるので超イージーモードじゃん!という気持ちもなくはないですが、増田増田のご両親も近年の引きこもり関連のニュースや事件から、悲観的な将来を想定しすぎだと思います。あえてこう言わせてもらうのは、物事

    元ひきこもりの家族です 修正しました。
    z1h4784
    z1h4784 2020/07/20
    おーいid(と生年と名前らしきもの)出ちゃってるぞ