タグ

2008年11月25日のブックマーク (8件)

  • Boost.uBLAS で特異値分解(SVD) - yanoの日記

    Boost.uBLAS と Boost.Bindings, clapack をインストールした今,特異値分解を簡単に実装することができます. というのも,Boost.Bindings を通して bindings.lapack.gesvd(lapack.dgesvd) を呼び出すだけだからです. 以下に私の実装例を示します. math.hpp #ifndef MATH_HPP_20090501 #define MATH_HPP_20090501 #if defined(_MSC_VER) && (_MSC_VER >= 1020) # pragma once #endif #include <boost/numeric/ublas/fwd.hpp> namespace math { void svd(const boost::numeric::ublas::matrix<double>& A

    Boost.uBLAS で特異値分解(SVD) - yanoの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    z_vex
    z_vex 2008/11/25
  • SCO、Novellとの係争にまたも敗れる | スラド

    アメリカ国内企業同士で訴訟合戦をやってる余裕は無いように思うんですが。 80年代以降のアメリカの経済政策って、地道に経済力をつけるというのではな くて『統計』上の数値を如何に良く見せるかしか考えていないように感じますね。 その極めつけの方法の一つが、サブマリン特許攻撃だと思います。 政権が変われば、この手の裁判の流れって変わるんじゃないかなぁ。というか変 わってほしいですねぇ。 (攻撃の矛先が日や欧州に向けられるのは困りますが・・・・。) 努力した人の権利を、適切な範囲で守ることは大切なことだと思うのですが、 現在の特許制度では、大企業が中小企業の特許を無断使用しても使いどくみた いな多々有ると聞いています。当に守るべき人を守り濫用したり、ずるい 行為は厳しく罰する体制を整えてほしいものです。

  • 国際宇宙ステーションで蜘蛛が 1 匹行方不明 | スラド サイエンス

    実験のためスペースシャトル「エンデバー」に乗せられ、打ち上げられた 2 匹の蜘蛛のうち、1 匹が行方不明とのこと (家記事より) 。 科学教育プログラムの一環として、蜘蛛が宇宙で巣を張れるかを調べる実験が国際宇宙ステーションで行われる計画だった。蜘蛛は容器に入れられ、封印された状態で運ばれていたはずだが現在 1 匹しか見当たらず、もう 1 匹がどこにいってしまったかは見当がつかないとのこと。 この 2 匹、もしかして同じ容器に入れらていたのだろうか…… ? 家についているコメントによると、クモは基的に固形物をべる事ができないので、共いが発生したとしてもきれいさっぱり丸ごとべられることはありえず、外骨格なりい散らかしなりが残る模様。ということで SF 的解釈でもどうぞ。

    z_vex
    z_vex 2008/11/25
  • 【社会】「厚生年金」お年寄り1人を現役世代"2.82人"で支えている 10年前は4.76人…厚労省調査

    ■お年寄り1人を2.82人で(NHK) 引用ここから~~~~~~~~ 10年前、厚生年金は現役世代の4.76人で1人のお年寄りを支えていましたが、少子高齢化の急速な進行で平成18年度には、支え手となる現役世代が2.82人まで減っていることが、厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省は、毎年、公的年金の財政状況をまとめ、発表しています。それによりますと、平成18年度の給付費は、▽国民年金が15兆3000億円、▽厚生年金が22兆3000億円、▽共済年金が6兆2000億円で、全体では43兆8000億円と前の年度を1兆円上回り、過去最高を更新しました。また、公的年金の現役世代の加入者が7038万人だったのに対し、受給資格を持つ高齢者は3366万人で、厚生年金については現役世代の2.82人で1人のお年寄り支えている計算になります。支え手となる現役世代は、平成8年には1人のお年寄りに4.76人で

    【社会】「厚生年金」お年寄り1人を現役世代"2.82人"で支えている 10年前は4.76人…厚労省調査
    z_vex
    z_vex 2008/11/25
    年金は子供の人数で支給額を変化させてもいいと思う。子供ができなかった人には申し訳ないけど、養子を取ることだってできた訳だしさ。すごくお世話になった近所のおばちゃんとかで子供居ない人を支えるのはかまわん
  • 東京エスノ | 【政治】各省庁に「無駄ゼロチーム」新設を提言 - 行政支出総点検会議

    政治】各省庁に「無駄ゼロチーム」新設を提言 - 行政支出総点検会議 1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/11/21(金) 20:47:10 ID:???0 ?2BP(111) 政府の行政支出総点検会議(座長・茂木友三郎キッコーマン会長)は21日の会合で、各省庁ごとに無駄を点検するチームを新設するのが望ましいとの認識で一致した。予算執行を重点的に検証し、来年度以降も自律的に「無駄ゼロ」に取り組む体制を整える。12月にまとめる各省庁への指摘事項に盛り込む。 点検チームのトップには各省の官房長が就き、担当者は通常職務との兼任にするように求める。予算の点検結果を翌年度の予算要求に反映させる仕組みとし、継続的な歳出削減を目指す。 これまで同会議は3つのワーキングチームを設け、各省庁ごとに特別会計や公益法人への支出などを調査してきた。指

    z_vex
    z_vex 2008/11/25
    無駄を省くために仕事を増やし、費用を書ける。新しい雇用が生まれる。こういうのを設置しないと無駄が減らないなんてなぁ・・・・
  • とあーる研究Weblog : AR/MR/VR/CV/CG/Gadget Research Weblog: ホログラムへまた一歩前進(by NICTの中の人)

    ●NICT researchers develop new method to make holography more practical(Engadget) http://www.engadget.com/2008/11/24/nict-researchers-develop-new-method-to-make-holography-more-prac/ NICTの中の人が”少し進化した”ホログラムの仕組みを考え付きました。記事を見つけたのはEngadgetですが、元ネタは日経のTechon英語版、日語版は見つけられませんでした(^^; ●NICT Develops 3D Color Electronic Holography for Moving Subjects http://techon.nikkeibp.co.jp/english/NEWS_EN/20081118/1613

  • 久夛良木健 特別講演@電通大 - eggmanの日記

    8年前の2000年の電通大での講演では「PS2のCGすごいよ」という内容だったんですが、 今回の講演では、ネットワークについての話が追加されてた。なんか梅田望夫的な感じ なんだかんだで、最後はNHKスペシャル的な未来論。 やっぱり、現役エンジニア時代の話が面白いなぁ。 以下メモ ・ゲーム機の歴史 ・引っ張っていってほしいこと 卒業論文の説明 担当教授 長谷川伸 「画像微分機による特徴量の抽出」 16KVを触って2時間倒れてた 就職 NTT 公務員 > 大手企業 > ソニー・松下・外資系 入社 1975年 60名しか取っていない 初任給凍結 SSで修理 「ソニーの製品はよく壊れる。」w 擬似会社設立 9-12 定休日も店を 不況だからやらせて貰えた。 最初の配属 第一開発部 最初の研究:平面テレビの開発 平面テレビ 76/01 100x80の液晶TV 76/05 LCDプロジェクタ 76/0

    久夛良木健 特別講演@電通大 - eggmanの日記