前回は会社がリモートワークを推進するにあたっての障害について考えてみました。今日は実際にリモートワークを個人が実施する際に困ることを考えてらみたいと思います。 場所がない問題 椅子問題 自力で頑張れ問題 場所がない問題 そもそもリモートワークをする場所を家で確保するのが一番大変だと思います。夫婦共働きだと、web会議が重なった時は大変です。お互いの声が聞こえてはまずいですし。会社のメンバーだけでなく家庭内でも会議時間の調整が必要になります💦 小さいお子さんがいる家はもっと大変です。両親が在宅してれば、「遊んでー」と寄ってきますし、想定外のトラブルも日常茶飯事です。共働きでなくても、専業主婦や高齢者がいれば生活音も聞こえてきます。働いていない方からすれば、在宅ワークする人がいる事でストレスフルになるのは当たり前です。在宅ワークする事で家庭内がギクシャクした家も少なくないと想像します。 椅子
