2018年3月19日のブックマーク (5件)

  • DMC-GH4で映画を撮った話など - ヌル's site

    こんにちは。 業界を随分と賑わせたカメラDMC-GH4の後継機種であるGH5が登場して数ヶ月。「今更かよ」という感じもしますが、今後値が落ちていくであろうGH4の中古機を使って映画を撮りたいと思う方や、恐らく価格的にもレンズの規格的にも対抗馬となっているであろうBlackmagicのPocket Cinema Camera(以降BMPCC)と比較したいとか、そういう方のためにも今回はGH4で映画を撮った時の話をしようと思います。 元々制作系の撮影の経験がほぼ無い私ですが頂いた案件は自主制作映画の撮影。私はその制作団体から発注を受けて撮影したという形です。照明さんも居ないので私、録音さんも居ないのでそれも私、あとポストプロダクションも全て担当したのでその辺りの話も少し。。 Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH4 ボディ ブラック DMC-GH4-K 出版社/メーカー:

    DMC-GH4で映画を撮った話など - ヌル's site
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/03/19
    内容はほとんどわかりませんでしたが、とても難しいことをしてる感じと、熱いヌルさんの語りが伝わって来ました♪♪よい仕事に巡り会えますように〜🍀🍀🍀
  • 順調な準備行動が「結果」を作る 山羊座を語る - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「山羊座」悩み相談などで、山羊座にあるケースのお話をいたします。 山羊座はマジメゆえにねぇ、結果も出るけど悩みも多いよねぇ。 結果が出ていても悩んでいたりしますからね。 そうだよね、そんなに頑張っている、あなたがそんなに悩んだら、にわとりさんはどうすればいいのさ、って感じだよね。 まあ、どうもしないけど。 一生懸命ゆえに袋小路にはまりやすい、山羊座のお話です。 山羊座から「結果」のために努力する、の意味を考える それを踏まえれば現実が見えてくる 山羊座から「結果」のために努力する、の意味を考える 結果のために努力する、を考える!ってどういうこと? 山羊座は頑張るイメージがありますよね。 あるねぇ、コツコツとね、マネはしないけど。 でも正直言って、頑張るのは山羊座じゃなくても頑張ってますよ。 そりゃそうだ!言われてみりゃそうだね! じゃあ、なんで山羊座ばっか

    順調な準備行動が「結果」を作る 山羊座を語る - かえるさんの星占いらぼらとりー
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/03/19
    山羊座お待ちしていました♪。「昔はそうだったなー」って気がします。いろいろあり今は全く無計画になってしまいましたが…。そんな自分を許せるのも進歩かな?社会生産性的にはマイナス成長に加担ですけど…(*´-`)
  • 新しい季節の匂いにキュンとする - asaの足あと

    今週は、平日の真ん中の水曜日が 「春分の日」で、休み。 心に余裕ができる、なんとも嬉しい暦です。 そして、今日の夜は、夫が不在のため、 娘とふたりだけの晩ごはん。 ということで、 昨日の作り置きは、少しだけ。 ◆ゆで卵の麺つゆ漬け ◆ゆで卵の塩麹漬け ◆キャベツと大根と人参のレンチン塩麹和え ◆ブロッコリーブロッコリーと人参の白和え ◆ジャガイモのケチャップソース炒め ◆きのうのお昼の残りのトマトカレーは、 今晩、チーズをのせてグラタンに 冷蔵庫の中はこんな感じ。 フライパンの蓋をみがいた方がいいな… と、この写真をみて、いまさらながら、 気付いてしまいました。 昨夜は早々と9時半にベッドにもぐりこみ、 朝までぐっすり眠れたはずなのに、 4時のアラームをとめてから15分ほど うだうだ布団の中でもがき苦しみました。 朝ごはんの準備をしてから、 重い体をグッと奮い立たせて、ゴミを捨てがてら

    新しい季節の匂いにキュンとする - asaの足あと
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/03/19
    うふ。私は今朝4:00に寝て6:00に起きました♪…その前に、昨日の16:00から23:30まで昼寝したから、ですけど。なんだか24時間営業みたいですね!今日から一週間、がんばりましょうねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • バイリンガルの私が教える!春に使える『暖かい』を表す英語フレーズ! - TABI-LOCO✈

    冬も終わり、そろそろ暖かい春の季節を迎えますね!ちなみに私が住んでいるカリフォルニアは冬も春も日に比べるとかなり暖かいです!上司との会話や友達との会話で『春はあったかいね~(^^)/』といった季節の話をすることがあると思います。そこで今回は、暖かい春に使える『暖かい』を表す英フレーズをいくつか紹介します。 It feels warm today. (今日は暖かいね~) It's warm today.(今日は暖かいです) It’s getting warmer.(だんだんと暖かくなってきました) It feels so nice and warm. (ぽかぽかで気持ちいいですね~!) It's rather warm today.(今日はかなり暖かいです) It's warmer today than yesterday.(昨日よりあったかいですね) It's as warm today

    バイリンガルの私が教える!春に使える『暖かい』を表す英語フレーズ! - TABI-LOCO✈
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/03/19
    微妙な使い分けにナットクです。ニュアンスが丁寧に表現できるって、目標です。…食べることができる程度の英語力のkeroyonより。
  • 相手の個性を受け入れる広い心を育てたい。 - ありがとう熊さん

    年は30代後半、小学生のお子さんのいるパートさん。 通称「キャピキャピさん」だ。 私が休憩しているとき、同じ事務所のちょっと奥の方で、キャピキャピさんとベテランアルバイトのこだわり君(20代後半)がなにやら、「きゃきゃ」とからかいあいごっこをしていた。 説明しよう。 キャピキャピさん 「あ~~ん、今日雨降ってるけど、私っておっちょこちょいだから、家に傘忘れてきちゃったよん」 こだわり君 冗談混じりに 「そういう時は濡れて帰りましょうか?ははは」 キャピキャピさん 「あん、ひど~~い、こだわり君ってそんなこと言うんだ~」 こだわり君 「走って帰れば余裕ですよ」 キャピキャピさん 「走って帰るなんて、私って若くないのよ~。若くない。若くないってば~」 ※ 若くないという言葉は「いえいえ、そんなことないですよ」を求めているのだろう。 こだわり君 「じゃあ歩いて帰ったらいいですよ」 キャピキャピさ

    相手の個性を受け入れる広い心を育てたい。 - ありがとう熊さん
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2018/03/19
    ネタ化して昇華してることで、十分心が広いと思います!続編楽しみにしてまーす♪