ブックマーク / rito.gameha.com (108)

  • 誕生日を迎えてしまった - りとブログ

    実は先日誕生日を迎えてしまいました。 あと7年で50歳になります。 7年前ってFF15とかドラクエ11とかが盛り上がってた頃で、これらのゲームについてこのブログでもあれこれ語ってたことを思うとぼくはあっという間に50歳になってしまうのでしょうね。 20歳の頃に感じてた50歳は、はるか彼方の世界だと思ってたのに、いまとなっては子どもの通う小学校くらいの距離感です。 と思う一方で、今年50手前の知り合いが2人も突然旅立ってしまいました。 何だったか忘れましたがなにかの統計によると、全体の5%くらいの人が60歳を待たずに旅立つのだそうです。 若い頃は「不幸な出来事だ」と思っていましたが、次第になんか「くじ引きに当たった」くらいの出来事に思うようになりました。 「今回は俺に当たったか、まーこれまで楽しかったからいいか」って思えるように毎日をデザインして生きていかないとな、と誕生日を迎えて改めて思い

    誕生日を迎えてしまった - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2023/07/23
    おめでとうございます㊗️。…りとさん、わ、わかい…🍀
  • 高いカッターシャツ - りとブログ

    「おっさん」と世間で呼ばれてもいい年齢になったくらいから、仕事で着るカッターシャツを、それまでよりちょっといいものを買うようにしました。 …といっても、3000円台だったのを6000円台くらいにしたってレベルなのですけどね。 それでも、それまで着てたカッターシャツより着心地がよくて、「ちょっと良いものを着てる」ってのもモチベーションになったりして、仕事をそれまでより頑張れるようになったりしたのでした。 そして、値段の分丈夫で、長く着られるんですよね。 なので、結果として確かに買う時にはちょっとハードルを感じますが、長い目で見ると、逆にお買い得だよなあって思います。 パンデミック以後、人に会う機会も減って、安いカッターシャツに戻っていたのですが、新型コロナと並走する社会になってきたし、マスクも自由になってきて、改めて、ちょっといいものを着て元気に働きたいな、と思ったりしながら、先日カッターシ

    高いカッターシャツ - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2023/04/13
    少しいいものを、大切に長く使うことって、意外とコスパ良くて幸せなんじゃないか、と思う今日この頃です。(安物買いの銭失いにはなりたくない)
  • 歯茎がびっくりするほど痛くなって薬塗ったら治った話 - りとブログ

    最近ちょっと仕事がハードだったんですね。 こーいうとき、ぼくは肩こりがリンパ腺を伝って頭に響くことがあって、歯茎が痛くなったり耳の裏が痛くなったりします。 間が悪いと歯茎の間から雑菌が入って神経をつつくみたいで、たまに歯医者に行って薬を塗ってもらったりするのですが、今回はたまになる比じゃないくらいに痛くなったんです。 しかも症状が出始めたのが金曜日の夜だったんですよ。 こーいう時に限って日頃の行いが悪いせいが、翌日の土曜日は1日出勤しなければならない業務があって、仕方がないので頭痛薬を飲んで我慢してたんですね。 かかりつけの歯医者は日曜日は休診だし、月曜朝になってから予約の電話をかけて「いつが空いてますか?」って聞いて、来週の仕事の予定と擦り合わせながら行ける時間を見てたら…って考えてたら気が遠くなりそうで暗澹たる気持ちになってました。 とか思ってたら、追い討ちをかけるように、土曜の夜に痛

    歯茎がびっくりするほど痛くなって薬塗ったら治った話 - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/12/21
    じわーっとくる効きめ、実感あります。市販されてるんですね!メモメモ。私は何かあったら濃いめのうがい薬で消毒してました。お大事に🍀
  • 怒涛の日々 - りとブログ

    なんか知らないけど相変わらず毎日がものすごいスピードで流れていきます。 ぼくも若い頃は自己啓発とか読んじゃう系の人で、それなりに時間術みたいなも読んでいて、いくつかは実践して役に立ったりしてきたので「時間はつくるもの」ってのは同意するところで、これまでそれなりにやってきたのですが、今年度になって「(がパートとはいえ)夫婦共働き」「子どもが中小こども園の三展開」「土日祝日はほぼ全てスポ少」という三連星のジェットストリームアタックを受けていて、なんていうんでしょう?「やっとベジータに辛勝したと思ったらフリーザが突然最終形態で出てきた!」みたいな、なんかそーいう感じがあって、こちらの時間を操る戦闘力もインフレを起こさないともう太刀打ちできないんじゃないか?って感じです。 30歳になったときに「30代は人生の後半を充実させる準備の10年にしよう」と決めてました。 職場の廊下をしゃなりしゃなり

    怒涛の日々 - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/10/16
    嵐は必ず去るし、雨は止むし、朝は来る。大変な時はいつか終わります。その時ゆっくり絵を描いたら良いのでは?今しかない子育て期をしっかり楽しんでください🍀
  • セカンドカーを買い替えることにしました - りとブログ

    我が家は地方民らしく、車はファミリーカーとセカンドカーの2台持ちなのですが、セカンドカーの税金が来年からあがっちゃう・今年の年末に車検があるってことでこの度買い替えることのいたしました。 ファミリーカー買い替えの時にちょっと検討した残価型ローンを今度は使ってみることにしました。 「年間走行距離が1万5000キロ以内で、大きな事故しなかったら」って設定で、3年か5年後に売るならこの値段って額を差し引いた額でローンを組むってやつですね。 ボーナス月にちょいと多めに払う計算で行くと月々1万円で済むことになったので、これでいいか!って感じで契約しました。 ぼくこー見えて結構ちゃんと働いてるんですよ!偉いでしょ? んで先日「納車日がこの辺り」って連絡が入ったのですが、すると奥さんが「縁起のいい日に納車してもらってお祓いも行かないと」って言うわけです。 普段からぼーっと生きているぼくは「おおなるほど」

    セカンドカーを買い替えることにしました - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/10/04
    車のドアを全部開けてお祓いし、紙吹雪がさらさらと舞う様子は、清々しくて大好きです…もう10年くらいしてないですけど💧(有効期限は一年だったような?前は毎年受けてた)
  • ぼくの自由研究 - りとブログ

    今日はぼくがお絵描きの練習をしていて最近気づいたことを語ろうと思います。 サラリーマンが余暇に趣味で描いてて気づいたことですので、根拠や実用性などについては保証し兼ねますのであしからずですよ! 先日の厚塗りトークにもちょっと通じるのですが、おそらく今って、コッテリな厚塗りイラスト漫画やアニメなどの界隈では流行りじゃないのでしょうね。 とはいえ、じゃああっさり塗ればいいのかって言われたらそうでもなくって「一見サラッとしてるように見えるのだけど実は奥深い」みたいなのがいいのだろうなーと感じるんです。 すごい手数を踏んだ結果削ぎ落とされた、みたいな。 様々な構図やシチュエーション、配色計画の結果これ以外あり得ないんです!ってくらい計算し尽くされた洗練さを感じます。 なんかこう、磨き上げられた美しさがありますよね。 水墨画のようだな、すごいなって思います。 きっと日のアートには「引き算」がDN

    ぼくの自由研究 - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/09/08
    「自分の時間を過ごすこと」の贅沢さ。好き勝手万歳⁉️←私と一緒にしたらダメですね笑
  • 最近話題のアレになりました - りとブログ

    Yo!Sey! Yo!Sey! 身体がとってもHOT LIMITでずぞ! あ、すみません、熱でうなされていました、世代なもんで。 これまでのお話を軽く振り返りますと、せっかく4月から準備していたのにここにきて関係者から陽性や濃厚接触者がでたらおじゃんになる仕事がらみの案件が無事終わり、「よかったよかった」と帰ったその夜に娘が発熱で、翌日PCR検査受けたら陽性で、でも陽性の結果が出る頃には娘の熱は下がってしまい「私はもう治った!」と隔離もマスクも拒絶して吠えまくった結果家庭内パンデミックになってしまったというわけです。 いやーこれ、ワクチン打った後とおんなじ症状になりますね。 しかもそれが続いています。 熱が上がってだるくて何もできなくなり、解熱剤を飲んで熱を下げてちょっと元気になるってのを繰り返しております。 症状としてはそれだけに収まっておりますので、皆様ご安心ください。 おそらくこの記

    最近話題のアレになりました - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/08/10
    「22時以降お静かに」の場所で23時に吹きました。ペットボトルは困りますw
  • 気が気じゃない - りとブログ

    最近、コロナが怖いです。 仕事の具体的な内容になってしまうのでフワッと書きますが、4月からちょっとずつ温めて形にしてきたものの集大成が今月末にあるんですよ。 でもこれが、関係者の中から感染者が出てしまったらスルッとおじゃんになってしまうわけです。 濃厚接触者が出ても、当初予定していたものにはならない。 でも、今ってぼくも含めていつ誰がなってもおかしくない状態じゃないですか。 「なったらなったで仕方ないと思いながら進めていくしかないよな」とか思って進めてきましたが、いざ間近に迫ってくると毎日ほんとにハラハラドキドキで心臓に悪いです。 きっとぼくみたいな状況って、世界中で起こってる「よくある話」なんだと思うんですよ。 これが「ウィズコロナだ」って、頭では理解しています。 でもやっぱり、当事者だとほんとに神経すり減ります。 「せっかく準備したのに」「自分も含めて頑張った人がたくさんいるのに」って

    気が気じゃない - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/07/29
    ほんとそれ。私のところも「自分がかかるか、施設が休業するか」の勝負になってる気がします。あ、両方か。(職員いなくて閉鎖www
  • 給食、9年間も食べ続けたはずなのによく思い出せない。 - りとブログ

    7月になりましたねぇ。 月はじめは恒例の、ぼくが書かせてもらっている扉絵のご紹介です。 今回はAppleKyoさんなのですが、いつもと趣向を変えて、カレンダーにしてみました。 スマホやタブレットのホーム画面としてより実用性があるかなーなんて思ったりしまして。 もしよろしければダウンロードして使っていただき、ご感想などいただけると嬉しいです。 applekyo.com さて、そんなぼくは相変わらず毎日楽しく仕事をしておりまして、ブログの下書き記事が快調に尽きております。 こんな時は、はてなさんの今週のお題に挑戦してみましょう。 ポチッとな。 ポチッとなって言葉がうっかり出てくる世代のボーダーはどのあたりなんでしょう? ふむふむ、「好きだった給メニュー」ですか。 うーむ。 しばし考えてみたのですが、小学校6年中学校3年の合計9年は給べてたはずなのに、どれか1つのメニューを挙げることがで

    給食、9年間も食べ続けたはずなのによく思い出せない。 - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/07/01
    あげぱんにみるめーく❤
  • 暑くなってきたある日、突然マウスが壊れた - りとブログ

    前回のブログで、時間が過ぎるのが早くなってきた気がする的な話を書いたのですが、この件について、1つ仮説を立ててみました。 ここ数年、春と秋がめっちゃ短いじゃないですか。 「早く暖かくならないかなぁ」「早く涼しくならないかなぁ」と思って過ごす期間が長くなったと思うんです。 そー思っているのは、きっとぼくだけではないはずです。 そんなみんなの思いが大きなうねりとなって、時空を歪ませ、相対性理論的なアレが発動し、当に早くなっているのではないでしょうか。 そーやって恋焦がれた過ごしやすい時期も、一瞬で終わってしまうっていうね。 ぼくはここ3年ほど、春・秋モノの服にほとんど袖を通してないです。 困ったもんだ。 そんな中、いつものようにMacで遊んでいたら、突然マウスが言うことをきかなくなりました。 ぼくはAppleの「うちの製品使ってたら人生バラ色よ!」ってスタンスにどっぷりな人なので、マウスも純

    暑くなってきたある日、突然マウスが壊れた - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2022/06/03
    今日訪れたブログが全て「ただの日記・どうということのない日記」と書かれていて(笑)。
  • 【読書感想】『私は真実が知りたい』ぼくも真実が知りたい、でも難しい - りとブログ

    森友事件ってあったじゃないですか。 あれがぼくはすごく怖かったんですよ。 報じられてることが当であれば、国家規模で嘘を貫こうとしているってことで、今後何を信じていけばいいかわからなくなるって話ですよね。 この件は、一瞬桜を見る話にとって変わられた印象があったのですが、ぼくらがマスクをし始めた頃に、公文書の改ざんを命じられ、良心の呵責に苛まれて自殺した赤木俊夫さんと言われる方の手記が公開されてまた話題になりました。 そこには自分に改ざんを命じた上司の名前や、なんでそんなことをしなければならなかったかについて、克明に記されてたわけです。 しかし、こんどは新コロと五輪やるのか問題が続いたことであまり報じられなくなりました。 ところが実は、赤木さんの奥様である赤木雅子さんと、この件について丁寧に奥様とやりとりを重ねた記者の相澤冬樹さんが共著で書かれたが出版されてるんですよね。 これです。 私は

    【読書感想】『私は真実が知りたい』ぼくも真実が知りたい、でも難しい - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/08/27
    私も知りたい🍀
  • 例の注射を打ってきた - りとブログ

    いやーえらい目に遭いました。 1回目は「腕に2日ほど筋肉痛のような痛み、その後10日ほどめっちゃ痒い」って程度だったんですが、2回目はがっつり出ました。 当日は「あーまた筋肉痛みたいな痛みがキタ!」って思ってた程度だったのが、翌日39度を超える熱が出まして、ひたすらに寒いんですね。 エアコンはおろか扇風機の風すら寒く感じるんです。 こんな夏場に締め切った寝室で冷房もかけず布団にくるまって、汗をかかないって不思議だなって思いました。 解熱剤を飲むと落ち着くんですが、きれるとまた同じ状態になり、薬が効くまでじっとしてガタガタと奥歯を鳴らすってのを2日ほど繰り返しました。 その後熱は出なくなったのですが頭痛が2日ほど続いて、身体が通常営業に戻るまで4日ほどかかった感じでした。 実際にコロナにかかるとこの状態のパワーアップ版みたいになるのかなぁ…みたいなことをぼんやりと考えていました。 こんな状態

    例の注射を打ってきた - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/08/11
    …美しい…。ステキな映像の紹介をありがとございます。登録して心の保養にします。
  • 誕生日をいいわけに… - りとブログ

    ちょっと前に「産まれて初めて40歳になった」って記事を書いた気がしてたんですが、気がついたらもう1年経ってたみたいです。 早い。 めちゃくちゃに早い。 節目を機会に抱負や目標を立てるのが苦手だというのはこのブログで何度か書いたことがあるとおりで、ぼくは日々のルーティンを淡々とこなしていくのが好きなので、とくにイベントにも興味がない(他者に対しても同じように思ってしまうのは直したいと思ってる)のですが、ぼくの悪いところというか「誕生日だし自分を甘やかしてもいいか」なんていう、自分へのご褒美的な邪な心がムクムクと湧いてきてしまって、一冊のをポチってしまいました。 新装版 日画画材と技法の秘伝集: 狩野派絵師から現代画家までに学ぶ 作者:幸治, 小川 日貿出版社 Amazon これ、すごいんですよ。 「丹精指南」っていう、東京芸大に眠る日画の秘伝書をもとに書かれた技法書なんです。 あ、ぼく

    誕生日をいいわけに… - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/07/19
    “欲しいモノは早めに買った方が死ぬまでに楽しめる期間が長くて結果お得”ホントですね!お誕生日おめでとございますー🍀
  • ブログが繋ぐ創作の輪 - りとブログ

    7月になりましたね! と言うわけで、毎月恒例のぼくが扉絵描かせてもらってるサイト、今月はApple教さんとこにお送りしたイラストをご覧ください! どうぞ! …間違えました。 こちらです! この2人は、元IT土方の供述の漆うしる (id:UrushiUshiru)きゅんが、Apple教でぼくが描いてるキャラクターたちをみて我慢できなくなって生み出してしまったキャラとのことでした。 小罪、じゃなくて…詳細はこちら www.itjigoku.com そんなキャラを、Apple教の管理人であるだんやんさんは、特別なはからいで公式のキャラに加えることとなり、今回ぼくが描かせていただいたというわけです。 相変わらずうしるきゅんははちゃめちゃな事するなーと思いつつ、そんなうしるきゅんを面白がって公式キャラに迎えてしまうだんやんさんの懐の広さにも感服する思いです。 やっぱり感じるのはネットのおもしろさです

    ブログが繋ぐ創作の輪 - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/07/03
    …居酒屋には参加したい…w
  • この時代に生まれて良かった - りとブログ

    ぼくは朝、iPhoneのアラームで目を覚まします。 その後、水を飲んでストレッチしてジョギングするのですが、その際はradikoをAirPodsで聴きながら走りつつ、ずっとやってる位置情報ゲームIngress」でポータルをめざします。 あ、Ingressがどういうゲームかはこちらをどうぞ。 rito.gameha.com そして帰って時間があったら絵を描きます。 その間もiPhone音楽がラジオを流しっぱなしです。 Amazonのprimeビデオを垂れ流しにしてる日もあります。 その後、朝とって身支度して仕事へ向かいます。 職場に着いたら、業務開始時間までニュースをチェックしてるふりして皆さんのブログを読んで、あとは仕事が終わるまで全力疾走です。 仕事を終えて帰宅したら家事育児に参戦するわけですが、その間自分を鼓舞してくれるのは、やはりAirPods越しに流れてくる、iPhoneから

    この時代に生まれて良かった - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/04/14
    パソコンの世代で区切られる厳しい現実…笑
  • ご無理を言いますが - りとブログ

    仕事でたまに聞くフレーズに「ご無理をいいますが」ってのがあります。 それが妙に気になるんです。 無理なことなんて頼んでないことが多いんですよね。 おそらく音は「めんどくさいとは思いますが」なんですよ。 せいぜい「お手を煩わせますが」くらい。 「めんどくさい」とか「煩わしい」に比べると「ご無理」はなんか丁寧な気がするとか、パブリック感があるというか、そういうことなんだろうなーって思います。 でもなんか「無理」に全ての責任をおわせなくてもいいような気がするんですよね。 そんなに「無理」に負担をかけたら「無理」が可哀想です。 「無理」は当に「無理」なときにだけに使えば良いのです。 「ウニの感が無理」とか「どうか無理のないように」とかです。 なんて考えてる間に、仕事の打ち合わせの話がどんどん先に行ってしまうのはいつものことです。 仕事の打ち合わせといえば、仕事のメールの書き出しで「お世話にな

    ご無理を言いますが - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/04/06
    私が使うのは「無理言ってすみません」かな。どちらかと言うと「相手の無理」じゃなくて「自分の無理の線を超えたお願い」って感じです。一杯目のワイン🍷いいと思います❗️←判断基準はカエルだから🐸
  • 練習すれば上手くなると知ってるからこそ辛い時もある - りとブログ

    ぼくは「絵は才能じゃない」と思ってるんですね。 このことについては、過去に何度がブログで書いたことがあるので、今日の「関連記事」に出てくるかと思います。 絵は才能じゃなくて、練習したらしただけ上手くなるもので、続けられるかどうかは、才能というより、資質とか集中力の問題のように思えます。 そしてこれは、人としての能力がそんなに高くないのに絵を描くことを好きになってしまったぼくにとって、福音であると同時に呪いです。 練習しただけ上手くなれるってことは、練習する時間を確保できなければ上手くなれないということです。 このことは就職してからずっと、指に刺さった小さな針みたいにチクチクしてます。 長いこと読者登録してくださってる方はご存知の通り、ぼくは日々の隙間時間を積み重ねて絵を描いています。 重ねて重ねて、寄せて上げて、やっと多い日で2時間とかなんですが、このときの「1時間50分」あたりのチクチク

    練習すれば上手くなると知ってるからこそ辛い時もある - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/03/17
    全然これからだと思います。思いたい…。じゃなきゃダメ!🍀
  • 「面倒くさい」と向き合う - りとブログ

    ぼくらの住むこの国は、勤勉さを美徳とするため、このことをあんまり声高に言ってると白い目で見られかねないのでここだけの話にしますが、ぼくは「面倒くさい」と思う自分の心の声に人はもっと真摯に耳を傾けてもいいんじゃないかと思ってます。 当然、ただ単に何でもかんでも「面倒くさいからヤダ!」って駄々こねるのはお子様です。 そんなお子様ランチを卒業したぼくらは、もう一歩踏み込んで「面倒くさいと思っちゃうのはなぜだろう?」って考えてみるのが大事だと思うんです。 そこには、「みんなやってるから」とか「これが普通だから」とか「前例を踏襲して」みたいな、そーいう理由で思考停止でやってることが意外とたくさんあるような気がします。 つまり、「面倒くさい」は費用対効果を考える際の重要なアンテナなんじゃないでしょうか。 面倒くさいことを面倒くさくないようにこなすために工夫することは、労働生産性を上げるってことだと思い

    「面倒くさい」と向き合う - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/03/12
    「自助ってる」に笑いましたが、だんだん<自分のしたいことを満たすことは大切な自助>な気がしてきました。カードの請求がびっくりしない程度に自助ります。気づきをありがとございます。
  • 3WAYバッグと過ごした1年 - りとブログ

    ぼくは毎日じゃないんですが自転車通勤をしています。 なので通勤用のリュックが必要になるんですが、あんまりカジュアルすぎるのもアレだな〜と思ったり、とはいえ安っぽいのも持ちたくないな、みたいな見栄もあって、いつも仕事着を買う店でいい感じの3WAYバッグを買ったんです。 トート・ショルダー・リュックと3パターンの使い方ができるバッグで、このテのバッグってそれぞれの使い方用の持ち手がつくので10徳ナイフみたいな、千手観音…とまではいわないけど阿修羅像みたいな印象になりがちです。 そんな中でぼくの選んだ3WAYバッグはわりとスッキリしていて、それは各種の持ち手が脱着可能だったり、結合部分が上手に隠せるデザインになっていたからなんですね。 しかし、買って少し経った頃、リュックとして使うときの肩紐が裂けて、中のワタが飛び出してしまったのです。 ひょっとしたら、ゴテゴテしないスッキリとしたデザインを保つ

    3WAYバッグと過ごした1年 - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/03/09
    あのワタの中には胞子が含まれていて、風に乗って飛んでいった先で新しいバッグが咲く!ぜひめでてみたいです。(あわよくば刈り取りまで!
  • 好きな色は? - りとブログ

    …と聞かれると、悩むんです。 これはある種、絵を描く人間の屁理屈かもしれないんですが、色はとなり合う色によって印象を変えるので、単色で好きな色って結構難しいというか、選べないんですよね。 じゃあ「好きな配色は?」と聞かれればこれまた脳裏に浮かぶ「綺麗だな」って思うパターンがたくさんありすぎて悩みます。 なのでぼくは「好きな色は?」って聞かれたら「青です。」と答えるように決めています。 これは、ぼくが高校時代に通っていた絵の教室の先生が教えてくれた「コバルトブルーにモーブとホワイトを少し混ぜた色はどんな色とも相性がいい」という説に基づいています。 でもいちど「この色が好き」って決めると、何かを選ぶ時の指標になるので案外助かります。 ぼくの周りにあるものは、いわゆる「ネイビー」と表記されるカラーのものが多いですし、自然と統一感が出てきて気持ちがいいです。 ただ、着るモノに関してだけは、アオレン

    好きな色は? - りとブログ
    zaihamizunogotoshi
    zaihamizunogotoshi 2021/03/05
    はっ(´⊙ω⊙`)。アオレンジャー💦←私ではないところがさらに罪ぶかい…