タグ

2005年6月6日のブックマーク (3件)

  • ITmedia PCUPdate:第1回 ハンダこての基本操作から始めよう

    夏だ! 宿題だ! 電子工作だ! 昔は「電子工作」と言えば、ハンダこてを握って……というのが一般的だったが、今はモジュールを組んでハイおしまいの世界で、実のところあまり面白くない。初心に帰ってハンダ付けと格闘、あるいは未来のIT戦士を担う子供の夏休みの課題の手伝い、はたまた実用的な補修としてハンダこてと戯れるのはどうだろうか? 夏休み期間中毎週、ちょっとした工作を紹介してみたい。 第1回からいきなり難しいことにチャレンジしても「やってられないよ!」と投げ出してしまいかねない。そこでまずは秋葉探索をかねてパーツを買ってきて練習&実践といこう。 秋葉でパーツを買うというとショップは色々あるが、今回は入門を目的としているので秋月電子通商と千石電商である。ラオックスの裏通りにあるのでまあまあ行きやすいし、パソコンショップも多いため、秋葉を訪れた際にはよく行くところだ。 秋月電子通商は以前はフツーのジ

    ITmedia PCUPdate:第1回 ハンダこての基本操作から始めよう
    zaikabou
    zaikabou 2005/06/06
    ハンダごての使い方基本。アキバでのお買い物アドバイスも
  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

    zaikabou
    zaikabou 2005/06/06
    正直、本物がここまで酷い論文だとは。斜め上の論文だ。
  • http://www.asahi.com/kansai/kansaiisan/OSK200505190031.html

    zaikabou
    zaikabou 2005/06/06
    天理教のおやさとやかた