タグ

2008年4月27日のブックマーク (5件)

  • FDA takes closer look at Lasik complaints - CNN.com

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/27
    アメリカ食品医薬品局が、レーシックのリスクについてもっと注意喚起するべきだ、と言っている件
  • FDA advisers: Clearer LASIK warnings needed - CNN.com

  • SHUNGA

    “But in the end, we are left with the inescapable question of just where such masterful erotica fits into the history of Art. Shunga, in fact, delves into one of the deepest sources of Man’s creativity – love and sex: in most people, a core raison d’être; and in literature, certainly, a predominant theme. The art that celebrates this theme may at times tend to be more graphically explicit than som

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/27
  • お人よしな日本人はオーバーワークになりやすい - すなふきんの雑感日記

    先日の朝のテレビ番組の一コマ。アメリカで日を紹介するテレビ番組の中で、「日では落し物をしても落とし主の許に戻ってくることがあるというのをアメリカでは(というか欧米では?)あり得ないことだ」と驚愕をもって報道していたという。落し物を誰かが届けて落とし主に返ってくるなどということはまずないらしい。つまり向こうでは落し物をするというのは「所有権を放棄」したに等しく、注意を払って自分の権利を守ろうとしない者が悪いという「自業自得」的なニュアンスがより強いという話だ。確かに世界中見渡しても日ほど他人に「親切」な人が多い国は珍しいのではないか、とは思う。なのに「アメリカではボランティアによる民活福祉が盛んだ」とか言って日人の思いやり精神の欠如を訴えたりする人がいるのは奇異な気もする。だから道徳心を復活させることで社会保障制度を個人相互の助け合いにシフトし小さな政府を実現しよう、とかいった発想も

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/27
    『「俺様意識」なんぞ「権利意識」とは似ても似つかない別物』
  • 計算の答えが「73」にならないと出られない庭

    やはり佐藤雅彦は天才だな、と思いました。 「計算の庭」は、計算が合ってると外に出られるというゲームです。 参加者は、「8」とか「-1」とか「13」という数字が書かれたRFIDタグ内蔵のカードを持って、庭に入ります。庭の中には「 5」とか「x7」とか書かれたゲートが配置されています。例えば「8」のカードを持った人が「 5」のゲートをくぐると、「8 5=13」という記録がRFIDに書き込まれます。 いろいろ計算しながらゲートをくぐりまくって、最終的に「73」になったら無事庭の外に出ることができます。説明書きにはこうあります。 《計算の庭》は「計算」という抽象的名概念を、参加者が数字に置き換わって「計算されること」をイメージしながら、身体を使って計算するための装置といえます。 実際やってみると、半端なく楽しいです。計算がこんなにエンタティメントになるとは、予想だにしませんでした。 最終的に73に

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/27
    森美術館で出てたやつですね。私も、思ったよりも面白くないと… なぜだろう