タグ

ブックマーク / members3.jcom.home.ne.jp (3)

  • 中国経済の減速と電力消費量・鉄道貨物輸送量の推移

    < このサイトで紹介している「インターネット時代の技術情報調査」の手法を用いて、注目事項に係わるデータを調査し掲載しています。 > 中国経済の減速と電力消費量の推移 (2012年10月20日) (2013年2月2日:アクセスが思いのほか多かったので、2012年末までのデータを加えて更新しました。) ユーロ危機に関し、ギリシャに対する第二次支援融資の成り行きや、欧州中央銀行によるスペイン国債の買入れに関心が集まっています。また、世界経済を牽引してきた中国経済の減速も注目されています。 中国政府が発表する経済指標は、少し疑いの目で見られているようです。中国経済に関する統計データの中では、発電電力量が比較的信頼されているように思います。発電電力量は輸出入がほとんど無く、送配電損失を差し引けば、電力消費量と時間遅れなくほぼ等しくなります。集計上の大きな間違いがなければ、経済状況をよく反映す

    zaikabou
    zaikabou 2015/09/02
    おもしろいなー
  • 日露戦争と歴史の真実 ─『坂の上の雲』ではわからないこと一 山田朗 講演会記録

    日露戦争歴史の真実 ─『坂の上の雲』ではわからないこと一 2009年12月5日ねりま九条の会総会にて 講師  山田 朗さん 山田朗さんのプロフィール 1956年 大阪府豊中市生まれ。 明治大学文学部教授(史学博士) 専攻は日近代史・日軍事史・天皇制論。『大元帥・昭和天皇』で 第20回野呂栄太郎賞を受賞。 主な著書に、『昭和天皇の戦争指導』(昭和出版, 1990年)『大元帥・ 昭和天皇』(新日出版社, 1994年)『軍備拡張の近代史——日軍の 膨張と崩壊』(吉川弘文館, 1997年)『歴史修正主義の克服——ゆがめ られた<戦争論>を問う』(高文研, 2001年)『昭和天皇の軍事思想と戦 略』(校倉書房, 2002年)『護憲派のための軍事入門』(花伝社, 2005 年)『戦争の日史20 世界史の中の日露戦争』(吉川弘文館, 2009年) はじめに 今日は

    zaikabou
    zaikabou 2011/12/05
    非常にわかりやすくて良い解説。歴史の教科書に載せたいぐらいである
  • 34歳無職さん

    35歳になった無職さん。 勘違いした友人が祝福の電話なんぞをかけてきたが今時永久就職って言葉はどうよ。

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/02
  • 1