タグ

ブックマーク / jp.quora.com (4)

  • めぞん一刻の五代くんは浪人の末、三流大学(今でいえばFラン大学)になんとか合格しますが、当時は受験生に比べて大学の入学定員がかなり少なかったのでしょうか?

    回答 (6件中の1件目) どうも、「めぞん一刻」芸人、いや「めぞん一刻」回答者のクマガイです。この質問は連載当時から「五代はどこの学生なんだろう?」と長年「めぞん」ファンの頭を悩ませてきた難問です。「めぞん」ファンにとって「邪馬臺國がどこにあったのか?」より重要な疑問で、作者の高橋留美子先生も「この大学がモデルだ」とは明かしていませんが、こどものころシャーロック・ホームズになりたかった不肖クマガイがこの疑問の答えを推理してみたいと思います。質問への回答は後回し、最後になりますので悪しからず…… 「めぞん一刻」の主人公・五代裕作が一浪の末入学したのは首都圏の私大の教育学部です。五代は19...

    めぞん一刻の五代くんは浪人の末、三流大学(今でいえばFラン大学)になんとか合格しますが、当時は受験生に比べて大学の入学定員がかなり少なかったのでしょうか?
    zaikabou
    zaikabou 2023/04/24
  • 国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態 - 新型コロナウイルス情報室 - Quora

    今回取り上げるのは、フィナンシャル・タイムズからの「死者数は報告されているよりも60%高い可能性がある」というレポートです。 Global coronavirus death toll could be 60% higher than reported | Free to read ここで、論に入る前に、少し前置きです。 アウトブレイクが現在進行形で起きているときに、異なる国での政策の良し悪しを議論するのに使える、信頼できる統計データとは何でしょうか? 感染者数は、検査の性能・件数・方針などに強く依存するため、もっとも信頼性の低い指標です。一方、死亡者数は、相対的には信頼できる指標ですが、検査を受けないままに死亡してしまったケースについてはアンダーレポート(過小報告)となります。 特にいったん医療崩壊を起こしてしまうとあらゆる報告が追いつかなくなり、感染者数も死亡者数もきちんと管理できな

    zaikabou
    zaikabou 2020/05/05
    最終的にこれで見るしか無いと思っていたので日本のデータも見られたのは良かった。4月頭までは、東京では週に30人超の超過が見られるが、それ以外ではむしろ減少と
  • 日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?

    回答 (32件中の1件目) 警察発表は鵜呑みにしない方がいいかもしれないですよ。 警察が事件化できない「エクストリーム自殺」の闇 - デイリーニュースオンライン こう言った見地から、日が必ずしも治安の良い国ではない事を示しています。 「センター試験痴漢」遅刻できない受験生を狙う卑劣犯罪の実態 | FRIDAYデジタル こんなツイートが出回る事から見ても 統計では現れない 犯罪は多数あると言えるでしょう。 ちなみに日の学生の殺人事件発生率は事後を含めても 欧米の学生が誤ってケンカなどで同級生を殺害してしまう、確率より低いんですよね。 確率的にあり得ないと思うんですけど...

    日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?
    zaikabou
    zaikabou 2020/02/04
    日本の治安の良さは間違いない話として。後半に中国の話が出てくるが、殺人や軽犯罪の面で、中国「都市部」の治安がここ数十年で相当良くなっているのは間違い無いと思う。ウイグルとかの問題は別として
  • サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?

    回答 (15件中の1件目) 私は2000年からベイエリアに、2006年から2017年にサンフランシスコ市内に住み、それ以後も年内3ヶ月は戻っています。以下リンクされた記事は英文ですのであしからず。 Home is where your heart is. サンフランシスコの人口分布は白人48.5%、アジア系36%、ラテン系15%、アフリカン・アメリカン7%.ですが、カリフォルニアでサービス業についているのはラテン系、特にメキシコ移民が多く見られます。 半島の先端部分であるサンフランシスコ市とその南部にあるシリコンバレーへの交通便利な Mission はラテン系がたむろってまるでメキシ...

    サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?
    zaikabou
    zaikabou 2019/07/03
  • 1