タグ

2010年9月17日のブックマーク (5件)

  • 青空文庫 - 工作員マニュアル

    ●このマニュアルでは、これから工作員になっていただく方のために、底選びから公開にいたるまでの作業の流れと概略を紹介します。 ●「青空文庫独自の約束事」も説明します。 ●新たに青空文庫の作業に取り組む際には、一通り全体に目を通してください。 ●作業の中で、「これはどうすれば?」と疑問がわいたら、ここにもどって答えを探してください。 ●底を選ぶ際に必要となる著作権については、ここでは詳しくふれません。「青空文庫からのメッセージ―という財産とどう向き合うか」をご覧ください。

    zakinco
    zakinco 2010/09/17
    『青空文庫独自の約束事』
  • 給料よくすればいいってもんでもないだろ - masayang's diary

    これまでのあらすじ 先日[政治][経済][教育]サブプライム大学・ご利用は計画的にという記事を書いたところid:logic_masterなる方から奨学金の返還猶予期限はそんな便利な制度ではないというトラックバックをいただいた。 痛々しすぎる記事。どうして教育問題だとこういう基礎的な社会学的な知識に欠ける言説が平気でなされるのだろうか?理科的な知識であれば、トンデモと切り捨てられるような浅はかな議論がなぜまかり通るのだろうか。 というご指摘なのだが何が悪いのかわからず、以下のような質問を投げてみた。 トラックバックありがとうございました。私の意見のどこがトンデモなのか論理的に説明いただければ幸いであります。 日、要請に応えて突っ込みを入れますというトラックバックを頂いた次第。 その記事に対するお答え なぜ同じページの、 公立図書館の正規採用の司書の場合は、自治体の職員となるのでそれなりの給

    給料よくすればいいってもんでもないだろ - masayang's diary
    zakinco
    zakinco 2010/09/17
    masayang氏はおそらくリバタリアンだから政府による介入はできるだけ減らそうという立場でしょう。俺は、政府の介入を認めて、政府の無駄をボランディアで監視する方が良いと考えます。
  • 法務省の「死刑勉強会」はこれでいいのでしょうか? - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    みなさん、コメントありがとうございます。 >Piichanさん 「自分たちのいままでの活動を否定したくない」、それは一般的に言って誰にでもあることだと思います。身内を失って心の傷を抱えている人であればそう思っても当然です。 だけど、そこにとどまっている限り、身内を殺された心の傷に加えて、さらに憎しみに自分の心を蝕まれてしまうということも確かだと思います。 さらに、そこにとどまっている限り、被害者遺族への援助もとても限られたものになってしまうとも思います。 >ぶっとさん ご理解、ご心配、ご忠告ありがとうございます。 私が思うのは、世界中で三分の二以上の国が死刑を法律上あるいは事実上廃止していることからもわかるように、死刑については(フランスだけではなく)全世界であらゆる点について議論がされていて、日法務省で勉強会というものをしなくても、その気があれば材料はすでに全部ある、ということです。

    zakinco
    zakinco 2010/09/17
  • Amazon.co.jp: 若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書): 城 繁幸: 本

    Amazon.co.jp: 若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書): 城 繁幸: 本
    zakinco
    zakinco 2010/09/17
    昭和的価値観が悪いと書かれているが、いつからなぜその価値観が広まったか書かれていないので、その辺りを書くべき。終身雇用、年功序列、企業内組合といった日本企業の三種の神器をゆっくり変えていく必要はある。
  • マイケル・サンデル教授の特別講義「Justice」に出席してきた

    ハーバード大で政治哲学を教えるサンデル教授が8月末に来日、東京で2回の“出張講義”を行った。学生との対話形式で進められる講義にはブロガー・小飼弾氏も参戦。2時間の「白熱教室」とはどのような内容だったのか? 記事で詳しくお伝えしよう。 哲学のとしては異例の売れ行きである、『これからの「正義」の話をしよう』をご存じだろうか。筆者のマイケル・サンデル氏は政治哲学を専門とする学者であり、講義の名手として知られている。サンデル氏がハーバード大で担当している講義「Justice(正義)」は1万4000人を超す履修者を記録、あまりの人気ぶりにハーバード大では建学以来初めて講義を一般公開することを決定。その様子はテレビ放映されたほどだ。 そのサンデル教授が8月末に来日し、2回の特別講義を行った。筆者は幸運にも、8月27日に行われたアカデミーヒルズ タワーホール(六木ヒルズ)での特別講義に参加すること

    マイケル・サンデル教授の特別講義「Justice」に出席してきた
    zakinco
    zakinco 2010/09/17
    『医療に市場原理を適用することは、人間の尊厳を損なってしまうかもしれないからです。』