タグ

2013年10月4日のブックマーク (9件)

  • 原発イヤだ!打ち水デモ−海を汚すな− - ザキンコ(木崎貴幸)の日記@原発反対

    2013年9月23日に行われた「原発イヤだ!府中 http://nonukefuchu.hatenablog.com/」主催のデモの映像です。汚染水問題と「府中緊急派遣村 http://blogs.yahoo.co.jp/peace19th」のアピールがありました。撮影編集してアップしました。

    原発イヤだ!打ち水デモ−海を汚すな− - ザキンコ(木崎貴幸)の日記@原発反対
    zakinco
    zakinco 2013/10/04
    撮影編集やったので宣伝ブクマ。アピールの映像がメインです。
  • 批判意見が批判対象より長文になるのは自然な傾向 - 法華狼の日記

    言及されていた[twitter:@lastline]氏のツイートをさかのぼっていた時、[twitter:@hayohater]氏のツイートを見つけた*1。 ひとつのツイートとしては長文なのに具体性がなく、批判対象を明記しないまわりくどさ*2。 私のエントリは要約されているような主張など書いていないのに、それが対象だとlastline氏が判断したらしい不思議*3。 内容ではなく長文であることを理由に批判されたことで、別エントリにおいてid:fnorder氏から批判されたことを思い出したりもした。 はてなブックマーク - グレンデール市の従軍慰安婦像に書かれた被害範囲を批判する人 - 法華狼の日記 fnorder 歴史修正主義 従軍慰安婦 内容は同意。でもこれ半分以下の文章量で書けるよね。やっぱヘタ。まさか思考自体がこうなのか。なお、トンマなネタにふらっと賛成する人が多いのもむしろ普通。対応を

    批判意見が批判対象より長文になるのは自然な傾向 - 法華狼の日記
    zakinco
    zakinco 2013/10/04
  • 首相は米国訪問に高揚したが… ワシントンはなぜ冷淡?/米誌 「安倍構想は危険で余計」

    「『安倍カラー』米で全開」(「読売」)「首相 自信の演説連発」(「毎日」)など、全国紙は、先月下旬の安倍晋三首相の米国訪問を大々的に報じました。首相も、集団的自衛権の行使容認など海外で米国と肩を並べて戦争できる国づくりへ強い意欲を示し、「私を右翼の軍国主義者と呼びたいのであれば、そう呼んでもらいたい」(ハドソン研究所での講演)と高揚感にあふれていました。 ところが、米国の主要紙では、同研究所での講演は無視され、国連総会での演説も雑報扱い。オバマ米大統領との会談も実現しませんでした。 「(安倍首相の)強烈なメッセージにもかかわらず、ワシントンはなぜ冷淡なのか」―。こうした米国内の冷ややかな反応について、米国の経済誌『フォーブス』が分析記事をウェブサイトに掲載しています。 安倍首相の訪米は、国連総会出席などのため先月25日から27日まで行われました。ところが、通常ならセットされるはずのオバマ米

    首相は米国訪問に高揚したが… ワシントンはなぜ冷淡?/米誌 「安倍構想は危険で余計」
    zakinco
    zakinco 2013/10/04
  • 「副業あっせん」でHP作成 業務一部停止 NHKニュース

    副業をあっせんする」と持ちかけ、そのためのホームページを有料で作らせていた東京の会社が、実際は副業をほとんどあっせんしていなかったとして、消費者庁は特定商取引法に基づき、業務の一部停止を命じました。 命令を受けたのは、東京・八王子市の「株式会社リミテッド」で、「メディアリクルート運営事務局」などと称して業務を行っていました。 消費者庁によりますと、この会社は求人情報誌などでアルバイトを募り、応募してきた人に「副業をあっせんするので、そのためのホームページを作らないか」などと持ちかけていました。 そして、応じた人にはその作成費用を支払わせながら、実際はほとんど副業をあっせんしていなかったということです。 消費者庁は、こうした行為が特定商取引法に違反するとして、この会社に対し、4日から6か月間、一部の業務を停止するよう命じました。 消費者庁によりますと、この会社を巡る相談は、去年9月までの1

    zakinco
    zakinco 2013/10/04
  • 実例で納得!シニアが使えないサイトの例 | マミオン有限会社-パソコン・数学研修、法人研修

    パソコン教室でシニア層にインターネットの使い方を教えているときほど 「ああ、ここがもう少し改善されれば!」と吠えたくなる時がある。 「知りたい事」「申し込みたいもの」「買いたいもの」があって ワクワクしているのに、多くの人が、若い人に取っては「些細な」ミスで サイト上で目的を達成できずに諦めたり、 諦めきれないからとサポートセンターに電話して 「その情報はホームページに載ってます」と言われ落ち込んだりしている。 今日は大学の公開講座に申し込もうとしている70歳代後半女性の話。 ウキウキの申し込み「大学の公開講座申し込みたいの。英語をやり直したいのよ」といらしたMさん。 「新聞の折り込みで講座を見たのだけど、ホームページから申し込んでって書いてあって。 ホームページを見たのだけどどうすればいいのかわからないけど ホームページからしか申し込めないらしいから、やり方教えて」 とのこと。 チラシに

    zakinco
    zakinco 2013/10/04
    これは参考になる
  • 東京新聞:汚染水漏れ 満水に気付かず注水:社会(TOKYO Web)

    福島第一原発の雨水を移送していたタンクから高濃度の放射性ストロンチウムなどを含む処理水が漏れた問題で、東京電力は三日、四百三十リットルが堰(せき)外へ出て、一部が排水溝を通じて外洋に流出した可能性があると発表した。タンクが傾いていたため、低い所から漏れ出した。 水漏れしたタンクは、八月に漏れが見つかったのとは別のタンク群にある。敷地東の海に向かって緩やかに傾斜した土地に五基連結し、傾いて建てられていた。タンク一基の大きさは直径九メートル、高さ八メートルの円筒状。 最も高い位置にあるタンクより約五十センチ低い海側のタンクに雨水を入れていたが、水位計は一番高い陸側にあるだけ。水位計で98%になるまで雨水を入れる予定で作業し、海側のタンクが先に満水になったことに気づかなかった。東電の尾野昌之原子力・立地部長代理は三日、「タンク運用が厳しく、ぎりぎりを狙いすぎてアウトになった」と話した。 漏れた

    zakinco
    zakinco 2013/10/04
    確信犯
  • 日本軍慰安所の従業員日記が発見された報道について - 法華狼の日記

    毎日新聞によって8月初頭に報じられた。これまでにも利用したり管理していた軍関係者の証言や手記はいくつも発見されているが、従業員個人の日記が見つかったのは初だという。 http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000m040125000c.html 朝鮮近代経済史が専門で、慰安婦問題にも詳しい安秉直(アンビョンジク)ソウル大名誉教授が見つけた。約10年前にソウル近郊の博物館が古書店で日記などの資料を入手。これを安名誉教授が最近精査し分かった。堀和生京大教授と木村幹神戸大教授が、日語訳の作成を進めている。 安名誉教授は「米軍の記録が第4次慰安団を指すのは確実だ。慰安団の存在は、組織的な戦時動員の一環として慰安婦が集められたことを示している」と指摘する。ただ、安名誉教授は、韓国で一般的な「軍や警察による強制連行があった」という意見に対しては、「朝鮮では募

    日本軍慰安所の従業員日記が発見された報道について - 法華狼の日記
    zakinco
    zakinco 2013/10/04
  • 東京新聞:大英博物館で春画展 巡回、日本では拒否:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=石川保典】ロンドンの大英博物館で三日から、男女の性愛を描いた日の春画の大規模な展示会が始まる。巡回展が日でも企画されているが、博物館、美術館からは軒並み断られ、開催が危ぶまれている。 展示会は日英交流四百年を記念。葛飾北斎や喜多川歌麿をはじめとした浮世絵師の約百七十点を展示、春画の歴史からピカソやロートレックなど欧州の芸術家に与えた影響までひもとく。作品は大英コレクションのほか、日米、欧州から集めた。 展示会は、ロンドン大や立命館大、大英などが四年前からプロジェクトチームを組んで研究してきた成果。大英のティモシー・クラーク日部門代表は「西欧では性的に露骨なアートは禁じられてきた。この春画展は、わいせつとアートの関係を観客に考えさせるだろう」と話す。

    zakinco
    zakinco 2013/10/04
  • 秘密保護法案:検討過程「真っ黒塗り」 情報公開請求に- 毎日jp(毎日新聞)

    zakinco
    zakinco 2013/10/04