タグ

2014年6月22日のブックマーク (1件)

  • 科学的に証明されている『正しい決断をするための5つの方法』 - IRORIO(イロリオ)

    生きていれば誰しも、難しい決断をくださなければならない場面に遭遇する。 自分の人生を左右するかもしれない選択だけに、絶対に間違った判断はしたくない…。そんなときに役立つ、科学的に証明されている『正しい決断をするための5つの方法』をご紹介しよう。 1. 客観的に考える 問題に直面したときは、客観的に物事を見ることで、合理的な考え方ができるようになる。 加ウォータールー大学のIgor Grossmann氏と米ミシガン大学のEthan Kross氏がおこなった調査によると、人は、他人が抱えている問題と、自分が直面している問題では、他人の問題の解決策を考えるときの方が倫理的思考が働くことがわかったそう。 第三者の立場になることで、周りの見方や違った筋書き、妥協点などが見えてくるからだという。 2. 女性に意見を求める 加マックマスター大学が企業の取締役員600人以上を対象に実施したアンケートの結果

    科学的に証明されている『正しい決断をするための5つの方法』 - IRORIO(イロリオ)
    zakiyamato
    zakiyamato 2014/06/22
    なるほど、女性に相談することと他国語で考えることが大切。そして、いざとなったら本能で行動と。