タグ

2015年4月2日のブックマーク (17件)

  • パターン菌類、ヒトガタです!人の形をした新種のキノコが発見される(イギリス) : カラパイア

    実は最初に発見されたのは2000年のことであるが、ノーフォークに広く分布するヒメツチグリの1種であるとして、新種とはみなされていなかった。 それから15年が経って、スペインの菌類学者がDNA配列を検査したところ、ヒメツチグリのものとはわずかに異なることが確認された。 「新種を発見していたなんて当にウキウキしました。いつもなら専門家を疑ったりはしないのですが、やっぱり違うんじゃないかと思って。毎年その場所に行っていたんですが、かならず生えていました。そこに行ってこっそり大きなキノコを見ていたのが私1人だけだったなんて驚きますよね。」 リベットさんが最初に発見して以来、ノーフォークではさらに3の標が採取され、ハンプシャーとウェルシュ・ボーダーズでも発見されている。

    パターン菌類、ヒトガタです!人の形をした新種のキノコが発見される(イギリス) : カラパイア
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    新しいマンドラゴ過な?
  • 映画「子宮に沈める」が示すもの:日経ビジネスオンライン

    当該の事件は、社会に衝撃を持って受け止められた。3歳と1歳の幼い子供を抱えるシングルマザーが、マンションの1室に2人のわが子を50日間にもわたって放置し、餓死させる。それは多くの人が、現代の日で起きるとは想定もしていない事件だった。 子供を置いて男性と出かけていき、その様子をウェブ上に公開するといった母親の行為は、批判という言葉では表せないほどの猛烈な反発に遭った。 一方で、社会が要求する「よき母親」としての役割と、現実の生活とのギャップに追い詰められた彼女の境遇は、社会に重い課題も投げかけた。 育児放棄による餓死という結果自体は異様そのものだったが、家族や周囲との人間関係にトラブルがあり、経済的にも困窮していたという事件の背景は、増加を続けるひとり親世帯が抱える深刻な問題に、光を当てることになった。 そこにないはずのカメラ ここで取り上げたい「子宮に沈める」という映画は、フィクションだ

    映画「子宮に沈める」が示すもの:日経ビジネスオンライン
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • 起立したのは卒業生たった2人…「国歌」着席のまま、曲だけ流す 国立奈良教育大付属中、入学・卒業式(1/3ページ)

    国立大学法人・奈良教育大付属中学校(奈良市)の入学・卒業式で、国歌斉唱が行われていないことが1日、学校などへの取材で分かった。式典では生徒らを着席させた上で「君が代」の曲のみを流していた。国は平成11(1999)年に国旗国歌法を制定し、学習指導要領でも国旗掲揚と国歌斉唱の指導を明記しているが、同校は過去十数年間にわたり、入学・卒業式での国歌斉唱を実施していない。教員養成機関でもある教育大のあり方として議論を呼びそうだ。 約700人出席の卒業式で… 学校側は産経新聞の取材に「式は生徒が企画、準備するものとして定着しており、開式後に座って(国歌を)聴く形で続いてきた」と説明。「今後はきちんとした形に改めたい」とし、8日の入学式では国歌斉唱を行う考えを示している。 関係者によると、今年3月11日に行われた卒業式には約700人が出席。開式後に全員で起立、礼をして「着席」の号令で全員が席に座り、スピ

    起立したのは卒業生たった2人…「国歌」着席のまま、曲だけ流す 国立奈良教育大付属中、入学・卒業式(1/3ページ)
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    戦後70年、色々と有耶無耶にしたツケが出てきた。
  • 専修大学 校友会

    全国に地域支部202、同窓会2、海外支部6、職域支部67、同期会支部39、合計316の支部があります。(令和6年4月1日現在) 事務局からのお知らせ 校友会事務局 業務時間平日:9:00~17:00 ※土曜日、日曜日、授業実施日以外の祝日は、業務を行いません。 ※夏期休暇期間等は、業務時間を変更することがあります。 校友会年会費 受付中校友会の事業は、皆様からの年会費で運営されています。校友会各支部や学生の活動への援助等もおこなっておりますので、年会費の納入にご協力をお願いします。納入された方には、「ニュース専修」と校友会誌を毎回お届けします。振込用紙をお持ちでない方は校友会事務局までご連絡ください。 詳しくはこちら 各支部へのお願い支部総会等の開催日時・場所をお知らせください 校友会役員もしくは事務局より大学の近況等をご報告申し上げ、各支部のご意見を拝聴いたします。 資料(「ニュース専修

    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • 安倍晋三首相を「バカ」と連呼 爆問・太田光のラジオ発言が物議醸す (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さん(49)が、米軍普天間基地の移設問題で安倍晋三首相について「バカ」などとラジオ番組で繰り返し発言した。太田さんは、以前にも安倍首相を罵倒しているが、今回もネット上でその意見が賛否両論になっている。 過去には「ネットあおる安倍首相は卑怯だ!」とも・・・   「ドロ仕合というか、これは完全に沖縄の言っていることが正しいと思う」 ■「総理大臣でもバカはバカでしょ」 太田光さんは、ニュースデスクが移設問題で沖縄県と政府との対立が深まっていると指摘したことに、こう心情を吐露した。2015年3月29日放送のTBSラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」でのことだ。 沖縄県が現地を調査できないのはおかしいというのは当然だとデスクが答えると、太田さんは、それにうなづき、いきなり「まず、まずは、安倍っていうバカ野郎は」と切り出した。 相方の田中裕二さん(50)が、「総

    安倍晋三首相を「バカ」と連呼 爆問・太田光のラジオ発言が物議醸す (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    罵倒することは、自分に返ってくる。皮肉を込めなくては、面白みもない。ただ連呼するだけなら、あのヒトもでもできる。
  • 農場で生まれ育った高校生、ファッションデザイナーの才能が開花「馬を売ってショーに参加しました」(画像)

    農場で生まれ育った高校生、ファッションデザイナーの才能が開花「馬を売ってショーに参加しました」(画像) 2015年3月に開催され大盛況のうちに幕を閉じた「バンクーバー・ファッション・ウィーク」には大勢の才能あふれたデザイナーたちが集まったが、その中でもひときわ輝いていたのが15歳のデザイナーのケイト・マイルズさんだ。

    農場で生まれ育った高校生、ファッションデザイナーの才能が開花「馬を売ってショーに参加しました」(画像)
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    高校に通いながら準学士の資格が取れる制度がスゴイと思った。
  • 口下手なWeb屋必見!すぐに使える会話ネタが手に入るアプリ3選

    どうも、ふくだです。春ですね!新年度がスタートし、これから新たな気持ちで社内ミーティングや、クライアントとの商談など、たくさんの打合せに参加することになると思います。 そんな打合せで怖いのが「沈黙」。 自分の興味あることは問題無く話せても、アイスブレイクや会話の取っ掛かりが上手くいかない…という方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、口下手なWeb屋の方でも打合せの沈黙を破る会話ネタを仕入れられる「iPhoneアプリ」をご紹介したいと思います。 沈黙を破る会話ネタを仕入れられるアプリ 沈黙を破る会話ネタと言っても、相手や状況に合わせていろんな種類のネタをおさえておく必要があります。 スムーズな打合せを実現するための会話ネタをシチュエーション別でご紹介します。 初訪問、初対面で使える雑学・豆知識系 まずご紹介するアプリは「トリビア -スグに使えるムダな雑学・豆知識-」です。このアプリで

    口下手なWeb屋必見!すぐに使える会話ネタが手に入るアプリ3選
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • 1分間に700回の振動で汚れを落とす手のひらサイズの洗濯機「COTON」はどのくらい使えるのか?

    スプーン1杯の水を使い汚れた部分に洗剤をつけるだけで、最短30秒で汚れを「押し出し洗い」できるというのが手の平サイズの洗濯機「COTON(コトン)」です。1分間に700回という、人間の手では不可能な振動でケチャップなどの事汚れから血液・口紅まで取れるとのことなので、実際に使ってその実力を確かめてみました。 COTON(コトン)手のひらサイズのハンディ洗濯機|AQUA(アクア) http://aqua-has.com/coton/ 実際にCOTONを使ってシャツの襟についてミネストローネの汚れを落としている様子は以下のムービーから確認可能です。 手のひらサイズの洗濯機「COTON」を使ってみた これがCOTONのパッケージ。 開封してみると、中には取扱説明書・マット・COTON体が入っていました。 手に持ってみるとこんな感じ。電池を除いた重さは200gなので、片手で軽々と持てます。 電源

    1分間に700回の振動で汚れを落とす手のひらサイズの洗濯機「COTON」はどのくらい使えるのか?
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • 切り貼りデジカメ実験室:OLYMPUS AIR A01で“ロケットランチャースタイル” 1,200mm相当の超望遠レンズを肩に担いで撮る

    切り貼りデジカメ実験室:OLYMPUS AIR A01で“ロケットランチャースタイル” 1,200mm相当の超望遠レンズを肩に担いで撮る
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • 絶望的な疲れを癒す疲労回復メシ:梅ごま玉ドレッシングの温しゃぶサラダのレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」とはよく言ったものですが、ついに4月1日、今日から新年度が始まるという人も多いと思います。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 心機一転、今日から頑張るぞという意気込みの方も多いと思いますが、一方でお疲れ気味の毎日を過ごしている人も多いのではないでしょうか?  これからの季節は歓迎会が続いたりもします。 そこで今回は「栄養ドリンク飲んでもどうしようもない!」。そんな絶望的な疲れを癒す超疲労回復チート飯レシピを御紹介します。いろんな材を組み合わせることでバランスのとれた栄養が摂れてしまいますよ。ぜひ試してみてください。 超疲労回復チート飯レシピ:梅ごま玉ドレッシングの温しゃぶサラダ 材料 2人分 豚ロース薄切り肉・・・200g かぼちゃ・・・50g レンコン・・・小1個 ブロッコリー・・・1/2株 A 玉ねぎ・・・1/4個 梅干し・・・2個 オリーブオイ

    絶望的な疲れを癒す疲労回復メシ:梅ごま玉ドレッシングの温しゃぶサラダのレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • 4か月分のエリ袖汚れが本当にきれいになった - 省コストで○○生活

    2015-04-01 4か月分のエリ袖汚れが当にきれいになった シンプルライフ <a href="http://herbie14.hateblo.jp/entry/2014/12/01/184222" data-mce-href="http://herbie14.hateblo.jp/entry/2014/12/01/184222">バケツと酸素系漂白剤があれば洗濯の悩みはほぼすべて解決する【後編】 - ハービーのミニマライズ探訪</a> これをずっと試したくて、シャツのエリ袖汚れを4か月ためました! 日々の洗濯はちゃんとしてましたよ(笑) ※汚いの注意です before :

    4か月分のエリ袖汚れが本当にきれいになった - 省コストで○○生活
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    調理器具で洗濯!?と思ったが、鍋の漂白と思えば良いのかな。
  • 貧困から図書館について考える

    3月8日、著書『生活保護リアル』(日評論社)にまとめられたネット連載など、生活保護についての多角的な報道を重ねた功績で貧困ジャーナリズム大賞2014を受賞されたみわよしこさんと、『困ったときには図書館へ~図書館海援隊の挑戦〜』(悠光堂)の著者である神代浩さんによる、第4回LRGフォーラム「貧困図書館 困ったときに頼れる図書館へ」を聞きに行った。貧困図書館生活保護図書館。一見不思議かもしれないこの組み合わせの接点とは何なのか。 しかしこの問いに入る前に、そもそも図書館とは何かということを考えてみたい。登壇者のお一人である神代さんは文科省の社会教育課長時に、住民がかかえる問題の解決を助ける各地の図書館を応援するための図書館海援隊という取り組みを始めた方である。私は神代さんの活動を最初に知ったとき、先に社会問題があって、そこから図書館に何ができるのか考える、という点に魅力を感じた。 先

    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    仕事には直接つながらなくとも、生きる希望にはなると思う。希望がなければ仕事も無意味。日本の識字率は高いのに、生きる希望につながる読書の価値を低く見ている傾向は悪い点。
  • なるほど。JR西日本が始めた酔っ払い線路転落防止策が海外で話題

    なるほど。JR西日が始めた酔っ払い線路転落防止策が海外で話題2015.04.01 19:0013,406 satomi 春はお花見。酔っ払いがホームから落ちるシーズンですね。 シーズン到来に先駆けてJR西日が今年こそは!と新大阪駅のホームでちょっとした「デザインのひと工夫」を始め、海外からも「へ~」の声が集まっています。 神戸新聞が伝えた国土交通省の統計によりますと、酔客の鉄道人身事故は全国で2013年までの10年間で4倍に激増中なのだとか。そこでJR西日の安全研究所ではこの2年で京阪神、大阪市交通局の防犯カメラに残った事故映像136件を見て、酔客が線路に転落したり電車に接触するまでの動きを調べてみました。 ふつう「酔っ払いの転落事故」と聞いてみんながイメージするのは、「線路と平行にちどり足で歩いていて足を踏み外す」パターンですよね? ところがいざ調べてみるとそれは意外にも少なく、約

    なるほど。JR西日本が始めた酔っ払い線路転落防止策が海外で話題
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • http://www.tarappism.com/entry/english-study-51

    http://www.tarappism.com/entry/english-study-51
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究

    ネットによる情報検索は、実際以上に自分が賢いと錯覚させる──米国の研究者によるこんな研究結果が米心理学会の専門誌に掲載された。検索ユーザーはネット上の知識と自分の知識を混同してしまう傾向があり、研究者は「正確な知識を身につけるのは難しいことだが、ネットはそれをさらに困難にしている」という。 ある実験では、対象者をネット検索を使ってもいいグループとそうではないグループに分け、「ジッパーはどういう仕組み?」といった4つの質問に答えてもらった。その上で、4つの質問とは無関係な別の質問(「曇りの夜はなぜ暖かい?」など)を示したところ、ネット検索を使ってもいいグループは、そうではないグループに比べ「自分はその質問に答える能力がある」と考える傾向にあったという。 検索を使えるグループは、正確な回答が見つからないようなとても難しい質問や、Googleのフィルターによって回答が見つからないようになっている

    ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    考えに至る筋道を調べられるのは能力だと思う。答えがあるのに調べられない人もいる。指摘の通り、価値判断が別れるものは注意が必要。
  • 【無料で学べる!】独学でプログラミングが学習できるサービス10選 | Be My Style

    【無料で学べる!】独学でプログラミングが学習できるサービス10選 最近、世界各国でプログラミングの注目度が上がってきています。 これは、日でも同じでここ最近、無料のプログラミングスクールみたいなものが ものすごく増えてきました。 自分自身も、開発スキルはまだまだ未熟ですが、 独学で学びながら無料のスクールに通っています。 学生でプログラミングを学びたいと思っているけど、無料じゃないと難しいという人が多くいるのではないでしょうか。 そこで、無料でかつ独学で学べるプログラミングサービスを紹介します。 あと、大体のサービスが初心者向けに作られているのでもう挫折もしないはずです。 僕自身も大学1年の時にプログラミングを学ぼうと思って挫折しましたが、 今は続けられているので初心者の人にはオススメです! 1. teratail(テラテイル) teratail 開発言語:HTML/CSS, JavaS

    【無料で学べる!】独学でプログラミングが学習できるサービス10選 | Be My Style
    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zakki_51
    zakki_51 2015/04/02
    日本語における漢字の造語能力の評価は、優秀だと思う。一方で、何でも嫌韓に結ばなくとも良いのでは?