タグ

2016年6月30日のブックマーク (16件)

  • タレント宮地佑紀生容疑者を逮捕 生放送中に蹴った疑い:朝日新聞デジタル

    生放送のラジオ番組中に、スタジオ内でタレントの女性を蹴ったなどとして、愛知県警は30日、名古屋市瑞穂区初日町1丁目のタレント宮地佑紀生(名・由紀男)容疑者(67)を傷害の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 千種署によると、宮地容疑者は27日午後2時55分ごろ、同市東区の東海ラジオのスタジオで生放送中、共演者の神野三枝さん(50)の左ひざを数回蹴ったうえ、マイクで唇を殴り、約10日間のけがを負わせた疑いがある。同署は動機などを調べている。 宮地容疑者は、東海地方を拠点にテレビやラジオなどで活動している。 出演ラジオ番組は打ち切り 番組は「宮地佑紀生の聞いてみや~ち」。1997年から続く生放送の人気番組で、宮地容疑者と神野さんがパーソナリティーを務めていた。東海ラジオによると、事件があった27日も2人が出演し、最後まで放送を続けたという。翌28日以降、アナ

    タレント宮地佑紀生容疑者を逮捕 生放送中に蹴った疑い:朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • Amazon、広告付きで割引価格になるスマートフォンを提供--米「Prime」会員向け

    Amazonは「Amazon Prime」会員向けに、アンロック版の「Android」スマートフォンを最大50%値下げする限定割引を発表した。ただし、この端末のロック画面にはユーザーの好みに合わせたお買い得商品の情報や広告が表示される。 Amazonの「Fire Phone」は最後まで浮上することなく終わったが、価格に焦点を合わせた今回の戦略は、スマートフォン市場では興味深い取り組みと言える。 Prime会員限定割引の対象製品の1つは「Moto G」だが、この製品は限定割引価格からさらに25ドル割引される。つまり、16Gバイトモデルは149.99ドルから124.99ドルに、32Gバイトモデルは179.99ドルから154.99ドルになる。 その他の対象製品としては、5インチディスプレイを搭載したBLU Productsの「R1 HD」があり、こちらの会員限定価格は49.99ドルとなる。 今回

    Amazon、広告付きで割引価格になるスマートフォンを提供--米「Prime」会員向け
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 「飲む拘束衣」販売中止へ (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    「赤玉」「白玉」の呼び名で知られ、強力な鎮静催眠作用のために「飲む拘束衣」と称されることもある劇薬指定の向精神薬「ベゲタミン」(赤いA配合錠と白いB配合錠)が、今年いっぱいで販売中止になりそうだ。依存性も高く、このコラムの記事「乱用処方薬トップ5発表」にも登場していた。 製造販売する塩野義製薬は、2016年6月、医療関係者向けのウェブサイトに「販売中止予定のご案内」とする文書を掲載した。「日精神神経学会から『薬物乱用防止の観点からの販売中止』のご要望を提起いただき、社内検討を進めた結果、2016年12月31日をもちまして弊社からの供給を停止し、以降は流通在庫品限りで販売中止とさせていただきたく、謹んでご案内申し上げます」と書いている。 塩野義製薬の広報に尋ねたところ、「販売中止は決定ではなく、まだ予定の段階です。処方していただいている医師や薬局への説明を行っており、様々なご意見を集め

    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 手帳の使い方インタビュー#63 葉桜さん×虹色お仕事手帳シリーズのやること手帳

    葉桜さんのプロフィールHN:葉桜さん年齢:30代仕事:会社員(契約職員)―葉桜さんの自己紹介 はじめまして、葉桜と申します。茨城で某研究所のシステム部門に勤めています。 手帳は学生の頃から可愛いものを選んでゆるーく使っていましたが、いっぱい書き込んだりするようになったのは、7年くらい前からです。文具も大好き。父も母も書き物が好きで、クリスマスには必ず来年の手帳と私が勧めて以来愛用してるuniのスタイルフィットの軸をプレゼントしています。 葉桜さんの『手帳の使い方』は?―では、インタビューのスタートです。2016年の手帳は何を選びましたか? クツワ(株)さんの虹色お仕事手帳シリーズ、やること手帳A5バーチカル。1600円です。 去年から手帳ジプシーをしてまして、手帳の出る10月頃に地元の文具屋さんをあちこち彷徨っていたのですけど、偶然ぱっと目について、コレだー!私が探していたのはこれ!!と、

    手帳の使い方インタビュー#63 葉桜さん×虹色お仕事手帳シリーズのやること手帳
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • ついに本音か 石破地方相が応援演説で“アベノミクス批判”|日刊ゲンダイDIGITAL

    うっかり口を滑らせたのか、あるいは音が口をついたのか。参院選候補の応援で岩手入りした石破地方創生相の発言が波紋を広げている。 29日午前、盛岡駅前でマイクを握った石破大臣は、アベノミクスをこう評したのだ。 「大胆な金融政策で円を安くし、輸出を伸ばし、株を上げてき… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り652文字/全文792文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    ついに本音か 石破地方相が応援演説で“アベノミクス批判”|日刊ゲンダイDIGITAL
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 『それでも、日本人は「戦争」を選んだ 』解説 by 橋本 治 - HONZ

    加藤陽子さんの『それでも、日人は「戦争」を選んだ』は、2010年度の第九回小林秀雄賞の受賞作です。その時に選考委員だった私は、半ば強引にこの作品を推しました。それをしたのは、もちろん、多くの人にこのを読んでもらいたいと思ったからですが、もう一つ、「中学高校生を相手にして講義をする」という形のこのが、叙述の形としては画期的に新しいと思ったからです。 5章の真ん中辺には、こういうことが書いてあります―― 保守的な月刊誌などが毎年夏に企画する太平洋戦争特集などでは、なぜ日アメリカの戦闘魂に油を注ぐような、宣戦布告なしの奇襲作戦などやってしまったのか、あるいは、なぜ日は潜在的な国力や資源に乏しいドイツやイタリアなどと三国同盟を結んでしまったのか、という、反省とも嘆きともつかない問いが、何度も何度も繰り返されています。 「保守的な月刊誌」だけではなく、新聞やテレビも毎年夏になれば「終戦特

    『それでも、日本人は「戦争」を選んだ 』解説 by 橋本 治 - HONZ
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店

    2016-06-28 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思うベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ *この記事は、天狼院ライティング・ゼミで「読まれる文章のコツ」を学んだスタッフが書いたものです。 人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜 京都スタッフ三宅です。 あの、書店スタッフとしてこんなこと言うのもどうかと思うんですけど、 ぶっちゃけ、読むのってめんどくさくないですか?? 借りるのでない限り、ネットやテレビみたいに無料じゃないし。 眠たい時に読んでると寝ちゃうし。 肩こりも酷くなるし。(これは私だけ?) だけど、読む。読んじゃうんですよね。 私は、を読むのがめんどくさいけど大好きです。 なんでかというと、今までに、たくさん励まされてた

    京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店
  • 【マジでヤバイ】全都道府県で子供より高齢者多く(15年国勢調査人口 ) - 男が育休を取ったら気づけたこと

    少子化が止まらない… 加速する少子化についてのニュース記事… 総務省は29日、2015年国勢調査の抽出速報集計結果を公表した。65歳以上の高齢者人口は10年の前回調査比で14%増の3342万人となり過去最高だった。高齢者の割合は26.7%で、5年前の調査に続き世界各国で最も高い。15歳未満の子ども人口の割合も12.7%と過去最低で、調査開始以来初めて全都道府県で高齢者人口が子ども人口を上回った。労働力人口は5年間で294万人減少した。15歳以上人口に占める働く意欲のある人の比率である労働力率は59.8%と10年比1.4ポイント低下した。少子高齢化により全体の就労者が減るなか、女性の労働力率は49.8%と0.2ポイント上昇した。女性は25~29歳の労働力率が初めて8割を超え、35~39歳も72.4%と4.4ポイント上昇。出産による退職などで女性の30歳代の労働力率が下がり、育児後に再び上昇す

    【マジでヤバイ】全都道府県で子供より高齢者多く(15年国勢調査人口 ) - 男が育休を取ったら気づけたこと
  • 2016参院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) - 朝日新聞デジタル

    名前は日常使用しているもの。年齢は投票日(7月10日)の満年齢。敬称略。 政党の略称は、自民(自民党)、民進(民進党)、公明(公明党)、共産(共産党)、お維新(おおさか維新の会)、こころ(日のこころを大切にする党)、社民(社民党)、生活(生活の党と山太郎となかまたち)、改革(新党改革)、幸福(幸福実現党)、支持(支持政党なし)、怒り(国民怒りの声)。その他は諸派、無所は無所属。 経歴などは原則として候補者の回答に基づいて掲載。顔写真が撮影できなかった候補については写真を掲載していません。 ブラウザーや端末によっては、正しく表示されないことがあります。

    2016参院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) - 朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 来年春の連続テレビ小説は「ひよっこ」 主演は有村架純さん | NHKニュース

    来年春から放送が始まるNHKの連続テレビ小説は、戦後の高度経済成長の時期に茨城県から集団就職で上京する女性の成長を描く、「ひよっこ」に決まりました。ヒロインは、若手人気女優の有村架純さんが演じます。

    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 『温泉でメガネかけてる人は何が見たいの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『温泉でメガネかけてる人は何が見たいの?』へのコメント
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • 温泉でメガネかけてる人は何が見たいの?

    温泉の中にまでメガネかけてくる人って結構いるんですが、なんで脱衣所に置いて来ないのかな。 どうせ曇って何も見えていないと思うんですが。 意地かな、ファッションなんかな。

    温泉でメガネかけてる人は何が見たいの?
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
    強度近視&強度乱視で足元もおぼつかないし、シャンプーかどうかも分からないからだよ!/↓使い捨てコンタクトは強度乱視対応してないの!
  • パスワードは定期的に変更してはいけないのか、デジタルネイティブの末路 - ネットロアをめぐる冒険

    お久しぶりでございます。どうしても眠くて眠くてなかなか更新できませんでした。更新できない間に、ああ、これを取り上げればよかったという話題がどんどん通り過ぎていきました。 さて、こんなIT関係の話が話題です。 nlab.itmedia.co.jp NIST(米国国立標準技術研究所)が、デジタル認証のガイドラインとして、「SP800-63B」という名称で、「パスワードの定期変更をするべきではない」「秘密の質問も使用してはならない」という報告書を出した、というお話です。確かに、何日か経つとパスワードの変更を強制的に求められるのって、ちょーめんどうですよね。 うーん、しかしながらこの話、GoogleUSなどで検索をかけてみたんですが、実は日以外でそれほど話題になっていないんですね*1。この話は、いったいどこまで正確なんでしょうか。検証してみたいと思います*2。 *** 800-63Bとは何か そ

    パスワードは定期的に変更してはいけないのか、デジタルネイティブの末路 - ネットロアをめぐる冒険
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • さぬき市歴史民俗資料館ガイド 昔の暮らしの道具編

    事・ごはんをたく・たべる 60年前に発明(はつめい)された電気炊飯器(でんきすいはんき)の普及と、水道(すいどう)の普及(ふきゅう)とで昔、台所(だいどころ)と言っていたご飯(ごはん)をつくる所は、キチンともいわれるようになりました。 かまど 60年前には、朝早く(あさはやく)から起きて、お米(おこめ)を井戸水(いどみず)でとぎ、かまどに木切れ(きぎれ)で火(ひ)をおこし、ごはんを炊(た)いていました。 竈(かまど)の傍(そば)には必ず火吹竹(ひふきだけ)がみられます。 かまどの伝来 竈(かまど)(おくどさん)は、5世紀の半ば(約1500年前)朝鮮半島(今の韓国)から登り窯(のぼりがま)、置き竈(おきかまど)とともに伝(つた)わってきました。 これにより須恵器(すえき)(ちゃわんやかわらなど)の生産(せいさん)もはじまりました。 おきかまど

    さぬき市歴史民俗資料館ガイド 昔の暮らしの道具編
    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30
  • https://bungu.2sec.biz/10830

    zakkicho
    zakkicho 2016/06/30