タグ

2013年3月13日のブックマーク (4件)

  • 高騰ウナギ稚魚、生かして所持…組員ら密漁か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ウナギの稚魚を不正に所持したとして、宮崎県警は28日、宮崎市花山手東1、指定暴力団山口組系組員、押川亮輔容疑者(26)ら3人を県うなぎ稚魚取扱い条例違反の疑いで逮捕した、と発表した。 県警は転売目的で密漁していたとみて追及している。 他に逮捕されたのは同県高鍋町上江、建設関係アルバイト小川大輔(27)、同、無職桑野輝夫(26)の両容疑者。 発表によると、3人は2月18日、高鍋町北高鍋のアパートで、県知事の許可を得ずにウナギの稚魚約140匹(2万8000円相当)を生かしたまま所持した疑い。県警は認否を明らかにしていない。 県水産政策課によると、ウナギの稚魚は2009年度から不漁が続き、今年2月下旬の県内の取引価格は1キロ108万円前後。08年の3倍以上になっている。

    zakkie
    zakkie 2013/03/13
    「県うなぎ稚魚取扱い条例違反の疑いで逮捕」1年以下の懲役又は50万円以下の罰金らしい。
  • 「5」なのに「3」…内申書ミスで合否再判定へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    zakkie
    zakkie 2013/03/13
    すごいな。開示請求。
  • 中日新聞:北陸新幹線、米原ルートが有利 県見解:滋賀(CHUNICHI Web)

    トップ > 滋賀 > 3月12日の記事一覧 > 記事 【滋賀】 北陸新幹線、米原ルートが有利 県見解 Tweet mixiチェック 2013年3月12日 関西広域連合(連合長・井戸敏三兵庫県知事)が公表した北陸新幹線の三ルート案の試算を踏まえ、県は十一日の県議会政策・土木交通委員会で、県の考え方を示した。福井県敦賀市から米原市を結び東海道新幹線と接続する「米原ルート」案が有利としながらも、地元の費用負担などを関西全体で解決する必要性を挙げた。 県は「国土軸が多重化し、広域交流の促進と発展にも役立つ」と、整備には理解を示したが、関西全体で解決する課題として、県の費用負担と在来線の存続を挙げた。 整備計画が決定された北陸を含む整備新幹線は、建設資金を国が三分の二、通過する都道府県が三分の一負担する「属地主義」が決まりだが、県は通過の有無ではなく各府県の受益に応じた負担を提案。さらに、住民の足

    zakkie
    zakkie 2013/03/13
    妥当でしょうね。小浜ルートの33分は途中停車しない場合だろうから、福井も誘致のメリットが少ない。北陸三県は滋賀県に出資をさせたいなら、米原停車をデフォルトにしないとね。
  • 中日新聞:がん患者3年放置、死亡 名大病院:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 がん患者3年放置、死亡 名大病院 2013年3月13日 13時41分 名古屋大病院(名古屋市昭和区)は13日、口の中に早期のがんが見つかった愛知県内の30代の患者に対し、書類を紛失したため3年以上手術を行わず放置していたと発表した。病院はその後に手術したが、昨年4月に死亡。外部専門家らでつくる調査委員会は「予定通り手術が行われていれば、がんは完治した可能性が高い」と指摘した。 病院によると、患者は2008年3月に名大病院歯科口腔(こうくう)外科を受診し、口腔内のがんの疑いが高いと診断された。担当医は患者に手術の必要性を説明し、入院の申込書を作成。「入院日が決まったら連絡する」と伝えたが、その後、患者に連絡しなかった。 患者は自覚症状がなかったことや、医師からがんの疑いがある「グレーゾーン」と伝えられていたことなどから、すぐに手術が

    zakkie
    zakkie 2013/03/13
    再受診後、最期を迎えるまでの患者氏の心中あまりある。病院のせいだけで無いし、避けられたものだから。