タグ

2014年3月16日のブックマーク (3件)

  • 京大、学長を国際公募…しがらみ離れ指導力期待 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界中の優秀な研究者や学生が集う大学を実現するために、学部など部局のしがらみから離れた強いリーダーシップを発揮できる人材が必要と判断した。文部科学省によると、国立大学が学長を国際公募する例はなく、日トップクラスの京大の判断が他大学に与える影響は大きい。 現在の松紘学長は今年9月30日に任期満了となる。関係者によると、早ければ4月中に米・ハーバードや英・ケンブリッジ、東京大などの学長らに学長候補者の推薦を依頼する。教職員50人以上の推薦などがあれば学内からも推薦することができる。 推薦を受け、門川大作京都市長ら学外の6人と学内の教員6人でつくる選考会議が、世界をリードできる京大の学長にふさわしいかどうかを審査し、最終決定する。最初に絞られた候補者を対象に、教職員の意向を探る調査の実施も検討している。

    京大、学長を国際公募…しがらみ離れ指導力期待 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    zakkie
    zakkie 2014/03/16
    そこで門川大作が出てくるしがらみこそ問題では?
  • 【主張】STAP論文 「厳しさ」で信頼取り戻せ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    生命科学の常識を覆す大発見とされた「STAP細胞」の論文について、理化学研究所は「重大な過誤があった」と認定した。英科学誌「ネイチャー」に発表した2の論文の撤回を求めるとともに、研究の真偽を第三者による検証に委ねる意向を表明した。 STAP細胞は再生医療の可能性を広げる画期的な新型万能細胞として大きな期待を集めたが、研究成果は白紙に戻される。極めて残念な事態だ。 「科学の信頼」を取り戻すため、理研には事実関係の徹底調査と再発防止に向けた厳しい取り組みが求められる。 理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方晴子・研究ユニットリーダーを中心とする日米の研究チームが、「ネイチャー」に発表した2の論文は、マウスの体の細胞を弱酸性の溶液に浸して刺激すると、どんな細胞にも分化できる万能細胞に変化する、という内容である。 しかし、発表直後から実験画像の加工・流用や別の論文のコピーなどの疑

    zakkie
    zakkie 2014/03/16
    厳しい管理と指標を課して、研究のためにならない大量の書類を書かせてきた結果が研究あるいは教育現場軽視。 管理すればいいとはじつに産經らしい妄言。
  • 山梨市講演会中止について ちづこのブログ

    東大退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。誰でもどこからでもアクセスできるweb研究室です。そのうちいろんなジェンダー研究者が次々にWANサイトに研究室を開設してくださればWAN女性大学ができる!と期待しています。 プロフィール 上野千鶴子 (社会学者・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長) プロフィールを詳しく見る ● 上野千鶴子への講演やトーク、取材のご依頼・お問い合わせはWAN東京オフィス(tokyo-office@wan.or.jp)まで。

    山梨市講演会中止について ちづこのブログ
    zakkie
    zakkie 2014/03/16
    山梨市長はほとんど山梨から出たことがないお山の大将のようなので、この展開はビビっていると思う。山梨市民のためには、追い詰められた方がいいようにも思う。