タグ

ブックマーク / qiita.com (66)

  • vimのすごい便利なのにあまり使われていない「タブページ」機能 - Qiita

    vim タブページ みなさんvimのタブページ機能を使っていますか? この一番上のバーに出ている、ブラウザなどでよくある「タブ」のことです。↓ これはvim 7.3から導入された機能なのですが、なぜかあまり使われていません。 Google検索 vim タブページ しかし、これはめちゃめちゃ便利です! 今までtmuxvimを複数個立ち上げており、ちょっと別の作業をするときは別のvimを起動していたのですが、タブページを利用することによって1つのvimで作業することができ、更にヤンクももちろんタブ間で共有されるので開発効率がかなり上がりました。 あまり使われていない原因はおそらく、デフォルトの状態だと、タブ間の移動がかなりめんどくさいからだと思います。 デフォルトはこんな感じ 右側のタブに移動するたびに :tabnext ラストのタブに移動するには :tablast など打っていられません。

    vimのすごい便利なのにあまり使われていない「タブページ」機能 - Qiita
    zanasta
    zanasta 2013/07/17
  • 結局jQuery.Deferredの何が嬉しいのか分からない、という人向けの小話 - Qiita

    結局jQuery.Deferredの何が嬉しいのか分からない、という人向けの小話 一年ほど前に JavaScript - jQuery.Deferredを使って楽しい非同期生活を送る方法 - Qiita [キータ] という記事を書きました。 で、一年経って、ふと、「もっと分かりやすくjQuery.Deferredの便利さを説明できるんじゃないか」と思い立ってざざざっと書いてみました。 小話と言うにはちょっと長いけど。 -- jQuery.Deferredを使うと嬉しいのは、jQuery.Deferredの仕様を満たす部品同士を簡単に組み合わせることが可能だからです。中には処理を書き下すことができるとかコールバックのネストを防げるのがいいとか言う人もいますが、個人的にこっちのほうがよっぽど重要だと感じます。 例えるならレゴブロックです。レゴブロックはあの凸と凹を持ってるブロックを自由に組み合

    結局jQuery.Deferredの何が嬉しいのか分からない、という人向けの小話 - Qiita
  • gitプロトコルが使えない環境での、たった一つの重要な設定 - Qiita

    開発環境によっては、セキュリティー()を高めるために、利用可能なプロトコルがしぼられている場合があります。例えば、http/httpsは使えるけどgitプロトコルは使えないといった状況です。 ただし、イマドキのライブラリ管理系のツールを使うと、gitプロトコルを使ってgithubからcloneしたがるものが多く、当然ながらエラーになって困ります。 そんなとき、gitプロトコルでリクエストをする場合に、自動的にhttpsとして実行するように変更すると幸せになれます。

    gitプロトコルが使えない環境での、たった一つの重要な設定 - Qiita
  • bash/zsh のパラメータ展開(#, %)の覚え方いろいろ - Qiita

    bash/zsh では パラメータ展開の # と %を使って Prefix または Suffix を削除することができます。 $ var='hogefuga' # Prefix削除 $ echo "${var#hoge}" fuga # Suffix削除 $ echo "${var%fuga}" hoge シェルスクリプトではよく使う手法ですが、意外と覚えづらく、特にどちらが Prefix削除 でどちらが Suffix削除 なのか忘れてしまいがちです。(私だけ? 先日そんな悩みを Twitter で吐露したところ、3名の親切な方が覚え方を伝授してくれました。 その覚え方がなかなかユニークで覚えやすかったので紹介します。 # はコメントを表す記号なので Prefix(先頭)削除 # を番号記号と考えて #30 のように使うので Prefix(先頭)削除 % はパーセンテージを表す記号で、30

    bash/zsh のパラメータ展開(#, %)の覚え方いろいろ - Qiita
  • Googleから学ぶ ヌルヌルサクサクなスライドメニュー - Qiita

    スマフォwebページのスライドメニュー アプリでは当たり前のように実装されているスライドメニューですが、webページではなかなか使い心地のよいスライドメニューが実装されているのは見かけません。 スマートフォンのブラウザではjavascriptでのアニメーションはどうしてもガタガタになってしまうし、ちらつきやスクロール制御のめんどくささからもうwebページでネイティブアプリ並のスライドメニューを実装するなんて無理と思っていました。 Facebookのwebページですらボタンの反応は悪いしアニメーションも動かないし最悪です。 一方Google先生はパーフェクトなスライドメニューを実装していた さすがGoogle先生! 俺達に出来ないことを( Googleのスライドメニューは以下の点でパーフェクトです。 1. スライドのアニメーションがとても滑らか・ちらつかない 2. ボタンの反応にストレスを感

    Googleから学ぶ ヌルヌルサクサクなスライドメニュー - Qiita
    zanasta
    zanasta 2013/06/08
    そこにシビれる憧れるぅ(・ω・ )イベント一つでぜんぜん違うんですねぇ。
  • 認証局を立ててぼろもうけしたいんですが>無理な理由を理解しよう - Qiita

    SSLの認証局とか証明書とか勉強し始めはホント難いよね このへんのSSL/TLSの仕組みって勉強し始めの頃は凄く難しく感じるのよね。分かりやすく解説してくれてるサイトってあんま見たこと無いし。 んで、 >>300,304 みたいなことは僕も昔考えたことあったわー、と懐かしみを覚えたのでレスってみた。 証明書を発行できるかどうかは証明書のフラグで決まっている、という >>303 の指摘も重要よね。 以下2chスレより引用 丁寧過ぎると評判のレスをしてるID:UyEJo1f2が僕なわけだがw 2chだとそのうち倉庫に行っちゃうかもしれないのでここにメモ。 【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1286532904/298-309 298 :DNS未登録さん:2013/05/31(金) 13:31

    認証局を立ててぼろもうけしたいんですが>無理な理由を理解しよう - Qiita
    zanasta
    zanasta 2013/06/05
    信用できるものはなぜ信用できるものになっているか(・ω・ )丁寧すぎワロタ