タグ

2007年12月27日のブックマーク (4件)

  • スーツの道も、舗装するのはギーク : 404 Blog Not Found

    2007年12月27日15:30 カテゴリArt スーツの道も、舗装するのはギーク 勢いには勢いで。 スーツにはスーツの道がある - GoTheDistance スーツ側の人は業務内容が密接にプロジェクトや会社の中の話と結びつくことが多いので、はてな界隈ではなかなかスーツ側の人はスーツ側の濃ゆい話を書くことが出来ないことが多いようだ。圧倒的にスーツ側の人間がはてなを始めとしたブロゴスフィア全体で少ないなぁとつくづく思う。QAも少ないけど。この辺をアツく語るブロガー出てこないかなー。 ギークとスーツの違いは、何を身に纏っているかの違いではない。 魂に何を纏っているかの違いなのだ。 その意味で、 結局その当時のPMとパートナーさんに相談して設計からやり直した。パートナーさんの英知を借りて結果としてコード数が半分以下になり相当イケてるコードになった。今となっては英断だったと思うがその代償でほとん

    スーツの道も、舗装するのはギーク : 404 Blog Not Found
    zatsubun
    zatsubun 2007/12/27
    なんかもうスーツ論は「スーツ(笑)」で良い気がしてきた
  • スーツにはスーツの道がある - GoTheDistance

    勢いで書く。 スーツ側の人は業務内容が密接にプロジェクトや会社の中の話と結びつくことが多いので、はてな界隈ではなかなかスーツ側の人はスーツ側の濃ゆい話を書くことが出来ないことが多いようだ。圧倒的にスーツ側の人間がはてなを始めとしたブロゴスフィア全体で少ないなぁとつくづく思う。QAも少ないけど。この辺をアツく語るブロガー出てこないかなー。 私は200X年に今の会社に入社して、数年間WEBアプリケーションの開発をやった。多くはJavaの案件だった。最後の案件は去年の夏ごろだ。前任のPMが逃げるように辞めていってしまい、非常に複雑なロジックを自分が担当することになった。1500行越えktkr。それを参考にして(これが大間違いだったんだよセニョールorz)2週間かけて作ってみたはいいものの、テストを繰り返しているうちにどんどんボロがでて、結局その当時のPMとパートナーさんに相談して設計からやり直し

    スーツにはスーツの道がある - GoTheDistance
    zatsubun
    zatsubun 2007/12/27
    「スーツにも新陳代謝が必要」なのは確かにそう思う。「スーツ着たら負け」と思ってもいたが考えが変わった。
  • ブロガーのための素晴らしいツール、引用したい部分を画像にしてくれるジェネレータ『kwout』 – creamu

    引用をかっこよく、楽しく行いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『kwout』。ブロガーのための素晴らしいツール、引用したい部分を画像にしてくれるジェネレータだ。 『kwout』では、ブログやサイトの引用したい部分をドラッグするだけで画像を生成してくれる。 画像は以下の通り。 borderや角丸、ドロップシャドウの有無を選べるほか、サイトにエンベッドするコードを提供してくれる。 Flickrに画像として一発で登録することもでき、GTD的にリマインドとして使うことが可能だろう。 同様にTumblrにpostすることも可能だ。 ブログライフを快適にしてくれるツールではないだろうか。 引用したい部分を画像にしてくれるジェネレータ、チェックして使っていきたいですね。 このサービスとてもいい!気付いたのが遅いのが悔しいけれど。 今日もぱつぱつでした。明日は落ち着きたいな。Twitterを満喫中。

  • 東工大が導入したコラボレーション方式のスパム対策、その効果を聞く

    相変わらずスパムが後を絶たない。メールボックスをスパムに占拠されないようにするためにも、何らかの対策を講じる必要がある。最近ではスパム対策技術も洗練され、多様な手法が登場している。このうち、コラボレーション方式という対策手法にフォーカスし、その有効性に迫ってみた。 コラボレーション方式とは、スパムを受け取ったユーザー自らが、そのメールをスパム申請することにより、世界規模のブラックリストを生成するというもので、主にCloudMarkのエンジンに実装されている技術。通常のフィルタリングと組み合わせることで、ユーザーの声を反映したスパム対策を実現できる。データベースには、メールの内容や言語ではなく、メール中で変更不可能な特長を抽出したフィンガープリントが登録される。すでに数百万にも上るユーザーが存在し、膨大なフィードバックが寄せられているのが、同エンジンの強み。国内ではセンドメールが自社製品に搭