zatsuhackのブックマーク (227)

  • 奇妙な“くすぐりビデオ”の怖ろしい裏側を暴いたドキュメンタリー映画──『くすぐり』がたどり着いた暗部(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Netflixで観られるドキュメンタリー 日でも浸透しつつある動画配信サービス・Netflixで、地味に存在感を高めているのがドキュメンタリーだ。 そこでは、映画館やビデオなど、従来の公開ルートでは埋没しがちな世界各国の作品が数多く公開されている。たとえば日でも劇場公開されたメキシコとアメリカの国境の麻薬撲滅自警団を追った『カルテル・ランド』や、北朝鮮に拉致された韓国映画監督と女優を描いた『将軍様、あなたのために映画を撮ります』などがそうだ。メキシコや北朝鮮の裏の顔を描いたこの両作品は、かなりのインパクトがある(とくに後者は、金正日のプライベートな電話での会話を聴くことができる)。 一方、日で劇場未公開の作品もNetflixでは多く観ることができる。ドキュメンタリーはそもそも劇場公開されにくいが、Netflixはその公開の場として機能しつつある。 ニュージーランドのドキュメンタリー

    奇妙な“くすぐりビデオ”の怖ろしい裏側を暴いたドキュメンタリー映画──『くすぐり』がたどり着いた暗部(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/05/11
    なんだこれ。めちゃくちゃ面白い。なんだこれ
  • 男性はなぜ孤独であるのか(トマス・ジョイナー『Lonley at the Top』) - 道徳的動物日記

    以前に趣味で読んだ洋書の内容を紹介するシリーズ。今回の記事には自殺の話題が含まれているので、読む際には注意してほしい。 Lonely at the Top: The High Cost of Men's Success 作者: Thomas Joiner Ph.D. 出版社/メーカー: St. Martin's Press 発売日: 2011/10/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回紹介する『Lonely at the Top: The High Cost of Men's Success』の著者トマス・ジョイナー(Thomas Joiner)はアメリカの心理学者で、自殺とその予防について専門的に研究している人だ。『なぜ人は自殺で死ぬか(Why People Die by Suicide)』などの著作がある。一般向けに書かれたであるが、ジョイナー自身が自殺

    男性はなぜ孤独であるのか(トマス・ジョイナー『Lonley at the Top』) - 道徳的動物日記
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/05/04
    これ、すごい面白い。
  • 【比較】ドラクエ11を買うならPS4版と3DS版どっちがおすすめ? - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 先日、「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」の発売日が決定となりました。 気になる発売日は2017年7月29日と思っていたよりも、かなり早い発売です。 ドラクエというと毎回延期するので、すんなり発売するとちょっと変な気分になりますね。 ドラクエ11はPS4版と3DS版の複数ハードで発売されます。 そこでどっちのハードで購入するのがおすすめなのか、今回ご紹介したいと思います。 ちなみにニンテンドースイッチ版は発売日が違うようなので除外。 そして「スプラトゥーン2」が7月21日発売決定と言うことで、発売時期がかぶります。 PS4版と3DS版の違い PS4版・ドラゴンクエストⅪの特徴 3DS版・ドラゴンクエストⅪの特徴 どっちがおすすめ? PS4版ドラクエ11をおすすめする人 3DS版ドラクエ11をおすすめする人 両方欲しい人にはセットになったボックス ふっかつのじ

    【比較】ドラクエ11を買うならPS4版と3DS版どっちがおすすめ? - 黒トイプードルのぶろぐ
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/04/14
    据え置きにしたら、すれ違い通信はどうなるんだ?たしか発表にあったよね?
  • 佐藤秀峰・漫画家

    ・今年1月、WEB雑誌を立ち上げようと思い、そこに掲載するため「Stand by me 描クえもん」という漫画を描きました。 ・ヤンジャン編集部から、「ヤンジャンでも掲載させて欲しい」と連絡が。 WEB雑誌向けに描かれた作品を、ヤンジャンに再掲載するということで、原稿料は通常の半額。...

    佐藤秀峰・漫画家
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/04/12
    こういうことがあるから、描クエモンは面白い。本人(どちらにとっても)にとってみたら、災害であるだろうが、佐藤氏は漫画として作品に昇華できるのは羨ましい。
  • WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル

    禁煙か分煙か――。厚生労働省の受動喫煙対策を強化する法改正案をめぐり、与党内から異論がでて法案提出が見通せない中、世界保健機関(WHO)のダグラス・ベッチャー生活習慣病予防部長が7日、塩崎恭久厚労相を訪ね、公共の場での屋内完全禁煙を要請する文書を渡した。 WHOのマーガレット・チャン事務局長による厚労相宛ての文書は、受動喫煙のない東京五輪の実施や、飲店や事業所を含む公共の場での国レベルでの禁煙を求めている。 文書を受けた塩崎厚労相は「(現在の法改正の)厚労省案を下回らない水準で、対策をとらなければならない」と述べた。 ベッチャー氏は世界保健デーの7日に合わせて来日。東京・新橋の飲店の視察もし、「分煙では不十分。たばこを吸う場所で事をするなんてありえない」と話した。禁煙席と喫煙席の間に仕切りがない様子を確認し、全面禁煙の必要性を強調していた。 厚労省によると、受動喫煙によ…

    WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/04/09
    非喫煙者だけど、副流煙の害とかを語る時に、たばこ病と呼ばれるCOPDの副流煙被害者の率を見ると、健康的被害がとか、絶対あり得ないとか言うのは違和感がある。もちろん、小児に対しては保護すべきだけど。
  • アプリレビュー評価は驚異の5.0!ユーザーから愛されるプロダクトをつくるためにTimersが貫く信念とは|転職ドラフトReport

    top転職ドラフトReportアプリレビュー評価は驚異の5.0!ユーザーから愛されるプロダクトをつくるためにTimersが貫く信念とは カップル専用アプリ・Pairy、そして子育て家族のためのアプリ・Fammで知られるTimers。今や恋人や家族専用のクローズドSNSは珍しくないが、Timersのプロダクトはそうした競合サービスとは明確に一線を画す。その証明といえるのが、レビュー評価5.0(取材日時点)という高い数字。なぜTimersのプロダクトは愛されるのか。競合サービスとの違いは何なのか。CTOを務める椎名アマドに話を聞いた。 椎名 アマド(しいな・あまど) 早稲田大学卒業後、2010年、DeNAに新卒入社。『Mobage』スマホ版の立ち上げなど様々な業務に携わる。その後、創業メンバーである高橋、田和との出会いを経て、2012年5月、株式会社Timersを設立。 ただのクローズドSNS

    アプリレビュー評価は驚異の5.0!ユーザーから愛されるプロダクトをつくるためにTimersが貫く信念とは|転職ドラフトReport
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/04/03
    いい会社なのかも知れないけど、レビュー評価5.0ってどこからのものだろう。 iOS、Android市場では少なくても5.0では無かったが。
  • あえて聞き流すイヤホン「ambie」がすごい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!

    耳を塞がないイヤホンambie(アンビー)。現在は予約購入しかできませんが、その音質や性能はどうなのでしょうか? いち早くゲットしたARuFaに、使用感を聞いてみました。 こんにちは、ブロス編集部です。 みなさんは、「ambie(アンビー)」という画期的なイヤホンをご存知でしょうか。 従来のイヤホンとは違い、音楽を聞き流すことを目的に作られたこのイヤホンは、耳を塞がないため周囲の音も同時に聞くことができるのです。 そんなambieは、発売と同時に反響を呼び、今では各販売店にて品切れ状態。現在は予約販売のみとなっています。 ……しかし、編集部には一人だけambieを発売してすぐ購入したARuFaという人間がいたので、今回はそのARuFaにambieの性能や、使ってみた感想などを聞いてみたいと思います。 購入予約を検討している方も、そうでない方もぜひ参考にしていただければ幸いです。 音質や音の

    あえて聞き流すイヤホン「ambie」がすごい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/03/27
    商品そのものは置いておいたとしてもいいレビュー。本当に使ってる感で人は動く。
  • 電気グルーヴ 『人間大統領(Video Edit)』 - YouTube

    2022.10.15(Sat.)ぴあアリーナMM(横浜)で、3年半振りのワンマンライブ決定! 詳細はこちら → https://www.denkigroove.com/information 2017/3/1 Release 電気グルーヴ『TROPICAL LOVE』より 「人間大統領(Video Edit)」MUSIC VIDEO ・Amazon - http://ur0.link/Bpo9 ・iTunes - https://itunes.apple.com/jp/album/tropical-love/id1206765026 企画・演出 : 天久聖一 ディレクター : 竹林亮(EPOCH) http://www.denkigroove.com,

    電気グルーヴ 『人間大統領(Video Edit)』 - YouTube
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/03/10
    早く、伊集院光のてれびのシーズン2観たい
  • スマホゲーにがっつり遊べる名作マジで存在しない説

    宗教上の理由でソシャゲーができない勢なんだけど、 スマホゲーってコンシューマで言ったら例えばメトロイドとかゼルダの伝説とかFalloutとか かまいたちの夜でもファイナルファンタジーでも当なんでもいいんだけど、 始まりとか終わりがあって、有料でもいいけどチビチビ課金しないとダメみたいな要素がなくて、 一クリアしたら十分な満足感が得られるような、 そういうソシャゲ臭のしない普通の名作ってないの? ランキングは業者に操作されたっぽいのか無料の超ライトゲーばっかだし、 ググっても出てくるのソシャゲーばっかだし、 あってもPC版やコンシューマ版の劣化移植版だったりするし スマホゲーでこの手の名作ゲームって存在しないんじゃないかって気がしてきた 少なくとも『スマホゲー好きなら大体知ってるあの名作!』みたいな立ち位置の奴はないよね 自分が知ってるのはあの洞窟物語の作者のアレくらいかなー

    スマホゲーにがっつり遊べる名作マジで存在しない説
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/03/08
    Plague Inc.、カイロソフト社製、Civilizationシリーズ、個人開発的なのだったら100TURN勇者とかは?名作結構あると思う。ただランキングには出て来ない(ブースト削除してない、特にiOSのランキングは酷い)のは同意。
  • Perfumeがテレ東でドラマ初主演、幼なじみの女の子3人を演じる

    過去にテレビドラマ「スミレ▽16歳!!」や映画「モテキ」に人役での出演歴を持つPerfumeだが、ドラマで主演を務めるのは作が初。脚は「野ブタ。をプロデュース」「セクシーボイスアンドロボ」「富士ファミリー」などを手がけた木皿泉がオリジナルで書き下ろしている。 「パンセ」は、あ~ちゃん演じるOLの「どんちゃん」、かしゆか演じる実家の家業手伝いの「おかみど」、のっち演じるフリーターの「のりぶう」という、小学生時代からの幼なじみの女の子3人が主人公。非日常を求めて昔から気になっていた洋館を買うことになった3人は、格安の価格と引き換えに「“力丸”の面倒を見ること」という条件を提示される。二つ返事で快諾し洋館に引っ越した3人だが、そこには大きな落とし穴が待ち受けていた。 作のストーリーについて木皿は「Perfumeにしかできないものをと思って書きました」とコメント。また、あ~ちゃんは「『もし

    Perfumeがテレ東でドラマ初主演、幼なじみの女の子3人を演じる
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/02/28
    木皿泉!!これは期待できる...。パフュームと木皿泉のコンビなら、演技力とか、どうでもいい次元。
  • 子宮を全摘出する手術の立会人に「おっさんレンタル」を頼んだ話

    更新日:3月2日09時31分

    子宮を全摘出する手術の立会人に「おっさんレンタル」を頼んだ話
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/02/28
    なんかよくわかんないけど、すごい話。なんかよくわかんないけど、すごい
  • ジブリと宮崎駿の呪い “リストラ”された後継者たちの「その後」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ジブリと宮崎駿の呪い “リストラ”された後継者たちの「その後」
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/02/24
    ジブリのドキュメンタリーは、ことごとく面白い。かぐや姫のドキュメンタリーではプロデューサーであった西村さんの苦悩が見えるので、未見の方は是非。 絶対、ジブリで働きたくなくなる。
  • 1日2000ボケ。生きてる時間全部大喜利に使っていた『笑いのカイブツ』ツチヤタカユキの正体 - エキサイトニュース

    たった1日で、大喜利のお題を100個考え、2000ボケる。 たった1日で、新作漫才やコントを15書き上げる。 伝説のハガキ職人・ツチヤタカユキさん。10代から生活の全てを笑いに差し出し、圧倒的なインプットとアウトプットを経て、勝手に頭の中で5秒に1個ボケが生まれるまでになった。『ケータイ大喜利』でレジェンドの称号を獲得し、ラジオや雑誌の投稿企画で常連となった。しかし、あまりにも笑いに特化した日々は、世間から認められなかった。 その道のりを記した私小説が『笑いのカイブツ』だ。「人間関係不得意」で知られるツチヤタカユキさんに、同じくケータイ大喜利レジェンドの井上がインタビューしました。 同じ日にレジェンドになった2人 ≪もしも大喜利が苦手な僕が、この番組で「レジェンド」になることができたら、その瞬間に、才能は努力でカバーできるということの証明になるのではないか?もしもレジェンドになれたら、

    1日2000ボケ。生きてる時間全部大喜利に使っていた『笑いのカイブツ』ツチヤタカユキの正体 - エキサイトニュース
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/02/21
    この本、面白かったなあ。何かに命を本当に賭ける人の潔さと、切なさ。それだけじゃ無い、凄みと
  • 千眼美子と沈黙とAと「宗教」と「転び」ー末端会社員が考える宗教感ー - 会社員のための雑学ハック

    宗教関連の話題が自分の中で熱い 清水富美加と沈黙とA 学術的な日人の宗教観とか、カルト集団の危険性だとか、芸能界の裏側とか、そういったものの知識は持ち合わせていない。一末端会社員として、宗教について考えたことを書いてみようと思う。 私自身、宗教についてしっかりと考えたことはほとんどなくて、無宗教を自覚していた。親族の葬式の時に、ああ、うちは浄土真宗だったなー、母親の方は臨済宗だっけか、と思うくらいで普段の生活において宗教的な教示をもとに行動していないと思っている(無意識で、とか刷り込みで、とかバチが当たるからという考えはあるとして) 最近、清水富美加関連のニュースや、遠藤周作原作の映画「沈黙」を観たり、森達也の作品にはまっていたりと「宗教との関わり」について考えていたので、思いつくままに書いてみようと思う。ちなみに、これから先の文章には、誰かをどちらかの方向に導いたりとか、予言とか、そう

    千眼美子と沈黙とAと「宗教」と「転び」ー末端会社員が考える宗教感ー - 会社員のための雑学ハック
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/02/20
    宗教について考えたことを書いた
  • 日本礼賛番組の醜さ - 筏blog

    2017 - 02 - 07 日礼賛番組の醜さ 社会 僕はテレビ嫌いなのでテレビ機器を持っていませんが、年に数回友人や家族の家に泊まった時だけテレビを観る機会があります。 大体は録画したお笑い番組を観ます。 この前個人的に大ヒットした芸人は「バッドナイス常田」です。 めっちゃ面白い。 でも結構前の録画なのに普段彼の話題をあまり聞かないのはさほどブレイクしていないということなのでしょうね。 悲しい。 録画以外にオンタイムで観ることもあるのですが、数少ない視聴機会にも関わらず「日すごい」番組と遭遇します。 ここ数年継続的に各局でやってるようですね。 僕はそういった番組を不快に感じます。 他人の功績に無理やり乗っかろうという浅ましさがあるからです。 「日人すごい→自分も日人→自分すごい」というロジックです。 この心理は割と周囲に潜んでいるのでご注意ください。 それよりも一番嫌なのが「番組

    日本礼賛番組の醜さ - 筏blog
    zatsuhack
    zatsuhack 2017/02/08
    「俺ってすごい?俺ってかっこいい?」という印象を感じる文章には、なってないですよね。最初の数行は。 何が売れるのかという観点から、それらの番組は有益であると思う。世界の流れは内向きの価値観の大切さでは
  • スーパーマリオランを遊んでみた感想と課金の是非について - ポジ熊の人生記

    Super Mario Run 開発元: Nintendo Co., Ltd. 無料 posted with アプリーチ 12/16現在ではiOS版のみ配信! 早くAndroidでも配信されると良いですね♪ 早速プレイした感想を書きます。 スーパーマリオランは優しくて楽しい 無料でどこまでできる? キノピオラリーでキノピオとコインをGETしよう 今後の予定 1,200円って高い?課金の是非 スーパーマリオランは優しくて楽しい 【感想箇条書き】 強制スクロールで自動で進む 小さな段差などは自動で超えてくれる スマホ画面タップでマリオジャンプ 長押しで大ジャンプ、壁際タップで斜めけり上げなど多彩なアクション、壁につかまることもある 穴に落ちたり敵にぶつかるとシャボン玉になって少し前から再スタート 自機が0になるとステージ最初からになる キノコやスターなどお馴染みのアイテムも登場 マップ中の仕掛

    スーパーマリオランを遊んでみた感想と課金の是非について - ポジ熊の人生記
    zatsuhack
    zatsuhack 2016/12/16
    1200円の価格をソシャゲ業界のせいにしているのは、違うと思う。スマホアプリ市場特性から無料が主流になるのは明確では。 個人デベロッパーも無料市場によって参戦しやすくなった面もある そしてマリオランは面白い。
  • qlog » アメリカですごい大炎上に巻き込まれる

    非常に珍しいことがあったのでずっと書こうと思っていたのだが、ではこの出来事を経て自分が何かを考えたり思い至ったりしたかというとそうでもなくて、この文章を書いている時点で別に何もまとまっていない。 たぶんこれを最後まで読んでいただいたとしても、読んだ方には、ああこれを書いている人はとても珍しい出来事に巻き込まれたのだな、という以上に残るものはないんじゃないかと思う。 しかし、起こったことがあまりにも珍しいことだったので、とにかく記憶が新しいうちに記録として残しておかなければと思ったので残してみる。 私はアメリカ、ニューヨークで日人として暮らしているのだが、こういう時代なので、地元であるアメリカのニュースだけではなく、日のニュースもリアルタイムに入ってくる。 だから、日で起こったエンブレム問題であれ、誰それの不倫であれ、豊洲の盛り土がどうのこうのとか、今日は稀勢の里がはたきこまれました、

    zatsuhack
    zatsuhack 2016/11/05
    すごく面白かった
  • フジツボ戸惑う塗料、船底への付着防ぐぞ 日ペが開発:朝日新聞デジタル

    フジツボを戸惑わせることで船底につきにくくする塗料を、塗料大手の日ペイントホールディングスの子会社が開発し、来年1月から売り出す。人工血管に血小板がつくのを防ぐ樹脂の技術を応用した。船と水との摩擦が小さくなって燃費が良くなり、二酸化炭素(CO2)の排出量は既存の標準塗料より15%以上抑えられるという。 フジツボや緑藻、ミドリイガイなどが船底につくと船が重くなったり、水との摩擦が増えたりして速度や燃費が悪くなる。いまは亜酸化銅など、生き物を殺す物質を少しずつ海中に出す塗料で防いでいるが、環境面で問題があった。 フジツボの幼生は、岩や船底などのつく先の性質に合わせて分泌物を出して、くっつく。新しい塗料を船底に塗ると、表面に水になじむ性質と、なじまない性質が超微細にまだらに並ぶ。このため、フジツボがどんな分泌物を出せばいいのか分からなくなるという仕組みだ。 同じような仕組みは、血小板が… この

    フジツボ戸惑う塗料、船底への付着防ぐぞ 日ペが開発:朝日新聞デジタル
  • http://www.ogura.blog/entry/2016/07/22/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3GO%E3%81%AB%E6%AE%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%A8%E5%BA%83%E5%91%8A%E5%B8%82%E5%A0%B4

    http://www.ogura.blog/entry/2016/07/22/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3GO%E3%81%AB%E6%AE%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%A8%E5%BA%83%E5%91%8A%E5%B8%82%E5%A0%B4
    zatsuhack
    zatsuhack 2016/07/23
    人口を増やすから、トントンかむしろそれ以上の恩恵が中長期的にあると予想。
  • 村田沙耶香さん:芥川賞発表当日も変わらずコンビニバイト 今後は「店長に相談」 - 毎日新聞

    zatsuhack
    zatsuhack 2016/07/20
    16年5月のフジテレビ僕らの時代にて、コンビニのバイトは創作する上で必要で、バイト後の方が執筆が進むため、やめたいが創作に差し障りがあるため辞められないとの話があった。