2018年1月19日のブックマーク (8件)

  • ムーミンの炎上入試問題が不適切どころか「良問」である理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 今年の大学入試センター試験の地理Bで『ムーミン』に関する問題が出題され、物議を醸している。しかしこの問題、よく見るとなかなかの「良問」ではないか Photo:Newspix24/AFLO 「ムーミンの舞台はどこ?」 センター試験は当に出題ミスか 今年の大学入試センター試験の地理

    ムーミンの炎上入試問題が不適切どころか「良問」である理由
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    そもそもセンターって教科書に出ている知識内容を元に問題文から絶対的な回答が導かれるっていうのが前提なんだから、そこ検証しろよ。知識持ってりゃ想像できるって想像が根拠じゃ問題としてはダメだろ。
  • 『ゲゲゲの鬼太郎』6期が4月スタート!豪華キャストや、猫娘の頭身が伸びて美少女にアップデートなど話題に

    コミックナタリー @comic_natalie 「ゲゲゲの鬼太郎」新作が4月開始!鬼太郎は沢城みゆき、目玉おやじに野沢雅子(コメントあり / 動画あり) #ゲゲゲの鬼太郎 natalie.mu/comic/news/265… pic.twitter.com/F3zQAKF9xk 2018-01-19 06:43:20 リンク コミックナタリー 「ゲゲゲの鬼太郎」新作が4月開始!鬼太郎は沢城みゆき、目玉おやじに野沢雅子(コメントあり / 動画あり) - コミックナタリー 水木しげる原作によるテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の制作が決定した。4月1日より毎週日曜9時からフジテレビほかにて放送される。 5 users 140 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式〈真生版〉10月4日(金)ふたたび @kitaroanime50th 🎙️第6期キャスト発表🎙️ 鬼太郎:沢城みゆき 目玉おやじ:

    『ゲゲゲの鬼太郎』6期が4月スタート!豪華キャストや、猫娘の頭身が伸びて美少女にアップデートなど話題に
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    日曜朝9時のアニメに萌え要素的なの必要な時点でなんか歪みを感じる。時代と言えば時代なんだろうけどさ。
  • 小室哲哉さん音楽活動を引退 騒動に「おわびとけじめ」:朝日新聞デジタル

    「CAN YOU CELEBRATE?」「恋しさと せつなさと 心強さと」など1990年代に数々のミリオンヒット曲を生んだ音楽プロデューサーの小室哲哉さん(59)が19日、東京都内で会見し、音楽活動からの引退を表明した。今週発売の週刊文春が小室さんと女性の交際問題を報じていた。 小室さんは会見の冒頭、「おわびと同時に、この騒動、けじめとして、引退を決意しました」と述べた。 84年に音楽ユニット「TMネットワーク」でデビュー。94年の解散後は音楽プロデューサーとして安室奈美恵さんやtrf、篠原涼子さんらを手がけ、ミリオンヒットを連発し、90年代の音楽シーンを彩った。 一方、海外事業の失敗で多額の負債を背負い、2008年に自作曲の著作権を巡る5億円の詐欺事件で逮捕され、懲役3年執行猶予5年の有罪判決を受けた。 私生活では、2度の離婚を経て、自分もメンバーだったglobeのボーカル、KEIKOさ

    小室哲哉さん音楽活動を引退 騒動に「おわびとけじめ」:朝日新聞デジタル
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    時代の寵児になり過ぎて金銭感覚やら取り巻きの人やらが恵まれなかった感。松浦さんともう一回なんとかやって欲しかったんだが
  • スタッフを1名雇い家賃7万円のアパートで漫画を描くために必要な金額|佐藤秀峰|note

    漫画家の労働問題。 そもそも漫画を執筆するにはお金がいくら必要なのでしょうか?漫画は最低限、紙とペンがあれば描けます。作家の想像力が勝負。それだけに元手のかからないビジネスと思われがちですが、実際には人件費やら事務所の賃貸費用やら経費がかかります。 漫画制作に必要な経費を箇条書きで挙げてみます。 ちなみに僕の会社は、昨年、税務署の調査が入りました。前年の売上高は約2億9000万円、追徴課税は9万円でした。 経費項目 ・役員報酬 ・給料手当 ・法定福利費 ・福利厚生費 ・消耗品費、事務用品費 ・地代家賃 ・通信費 ・水道光熱費 ・新聞図書費 ・租税公課 ・接待交際費 他にもいろいろありますがとりあえずこのくらいで。1つ1つ説明していきますね。間違いがあればご指摘ください。 まずは「役員報酬」。役員報酬とは作家自身への報酬です。法人化している場合、役員(代表取締役や取締役など)に支払う給与であ

    スタッフを1名雇い家賃7万円のアパートで漫画を描くために必要な金額|佐藤秀峰|note
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    アニメもそうだけど集団的な創作活動って基本まともなルール守ったら潰れるね。出版社も例えば講談社ですら雑誌単体で利益出てるのは数冊しかないらしいし。単行本倍額とかにして売ると今度は子供が読む機会失う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    ほんまこれ。独立した財源をもつメディアの意義もわかる。だから、別に受信料とってもいいけど今の10分の1くらいでも公共放送として十分成り立つんじゃねーの?
  • H&M「サル」パーカーのモデル少年、家族と「安全のため」引越し (BBC News) - Yahoo!ニュース

    スウェーデンの大手ファストファッションブランド「H&M」が、オンライン・ショップに載せていた写真が「人種差別」だとソーシャルメディアで大勢から非難され、謝罪すると共に、写真を削除した問題で、パーカーを着た黒人少年の家族が、スウェーデン国内で「安全のため」引っ越したことが分かった。男の子の母親がBBCに明らかにした。 問題のパーカーを着た子供モデル、リアム・マンゴ君(5つ)の母親テリー・マンゴさんが、「H&M」に人種差別の意図はなく、「(狼がいないのに)狼だというのはやめたほうがいい」と発言したため、ソーシャルメディアでは反発の声が上がった。 南アフリカの首都ヨハネスブルクでは12日、写真に抗議する人たちが複数のH&Mの店舗に乱入して荒らす事件もあった。抗議行動は急進派政党「経済的解放闘志(EFF)」が組織したもの。 マンゴさんは、家族がストックホルムから引越す原因となった「安全上の懸念」に

    H&M「サル」パーカーのモデル少年、家族と「安全のため」引越し (BBC News) - Yahoo!ニュース
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    これ申し訳ないけど南アフリカの株下げてるよ。アパルトヘイトあった国だから事情はあるかもしれないが、だからと言って略奪は土人扱いされても…
  • ウナギを食べたい人たちの言い訳

    ウナギが不漁らしい。 毎日新聞によれば、 《絶滅危惧種ニホンウナギの稚魚シラスウナギが今期は極度の不漁で、国内外での漁獲量が前期の同じころと比べて1%程度と低迷している。漁は4月ごろまで続くが、このまま推移すれば過去最低の漁獲量となりかねない。--略--》ということのようだ(こちら)。 特に驚きはない。 むしろ、ニュースの第一報に触れて 「当然だろうな」 と思ったというのが正直なところだ。 さらにもう少し率直な感想を述べるなら、私は 「自業自得だよな」 という感慨を抱かずにおれなかった。 「ざまあみろ」 とまでは思わないものの、ニュース原稿の中で不漁を嘆いている関係者に対して、真摯な同情を寄せる気持ちにはならない。 というのも、このニュースは、かれこれ10年以上も前から、様々な立場の人々が異口同音に指摘し、予告し、警告し、懇願し、提言し、あるいは叱責罵倒非難問題提起してきた話題の延長線上に

    ウナギを食べたい人たちの言い訳
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    スーパーやファストフードで消費するのやめろって話じゃなくて記事通りに絶滅寸前なら安定するまで保護するのが筋やろ。
  • 任天堂という会社で何が起こっているかについて考察 | Nintendo Laboを見て - orangeitems’s diary

    今日のニュース なんかすごいやつ来ました。 Nintendo Switchを利用した新しい遊びの提案です。 ・「つくる」段ボールを使って工作する。スイッチの画面を見ながら。 ・「あそぶ」作ったものをコントローラーにしてスイッチで新しい遊びができる。 ・「わかる」自分で作るから仕組みがわかる。 と言ったものの、任天堂のページを見たほうがはやいので見ていただければ。 www.nintendo.co.jp こういうことができる大企業ってすごい だいたいの大企業では、思い切ったことがやれなくなるものです。大企業になるまでには成功体験がはびこっていて、それを持った高齢の方が君臨し、新しいことができにくくなります。 任天堂という会社は伝統もあり、だんだん腰が重くなって新興ベンチャーのスピード感についていけなくなるのかと思いましたが、こんな製品が出てくるということは将来明るいですね。 任天堂を振り返ると

    任天堂という会社で何が起こっているかについて考察 | Nintendo Laboを見て - orangeitems’s diary
    zazenzazen
    zazenzazen 2018/01/19
    2chならレス真っ赤にされてるやつだなw