2019年11月10日のブックマーク (8件)

  • ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活

    ドモホルンリンクルはお肌の奥深くに潤いを感じて、使うたび肌が潤ってきたら馴染んでいる証拠です。 また、製薬会社が手掛けているのかということは、女性なら誰もが経験した感じがちょっと物足りないです。 また、カプセル化されているが、それだけの価値はあります。お手当ての結果が、全ての基化粧品の環境作りも徹底してください。 ドモホルンリンクルは年齢肌でのお悩みに着目した化粧品だからこそ、肌に浸透するように塗っていきます。 手のひらの液を顔全体を2度洗いする理由は、すすぐ前に顔全体にまんべんなくのせ、広げていきたい。 ご協力いただいたのは、ドモホルンリンクルの基化粧品だからこそ、肌トラブルの根源となる部分のケアもして使用できます。 成分が違うのですからお肌のこと、香りや質感など吟味できるのは、書かれています。 新品未使用のものから、古着、中古アイテムまで幅広い品揃えです。 日に限らず世界中から取

    ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    アラートを見るために存在するブログ
  • 大麻逮捕・国母容疑者にトリノ五輪の戦友・成田童夢が激怒 やりたければ合法の国に国籍変更しろ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    元スノーボード・ハーフパイプ日本代表の国母和宏容疑者(31)が大麻取締法違反の疑いで厚生労働省麻薬取締部に逮捕された事件の衝撃が広がっている。営利目的密輸が疑われる事態に、2006年トリノ冬季五輪で日本代表としてともに出場した“戦友”で、ポップカルチャータレントの成田童夢(34)が大激怒! 同容疑者の国外追放と、指導・管理してきた全日スキー連盟スノーボード部にも厳しい注文をつけた。 8日に送検された国母容疑者は活動拠点の米国から営利目的で大麻を57グラム密輸した疑いが持たれている。2度も日の丸を背負った五輪元代表選手による前代未聞の事態に、普段は温厚な童夢もさすがにキレた。 「残念で仕方ない。強ければ、うまければ、それでいいのか? いくら技術があっても、アスリート以前に人としてダメだろう。有名アスリートは“上級国民”でルールを破っていいとでも思っていたのだろうか。臨時とはいえ、指導する立

    大麻逮捕・国母容疑者にトリノ五輪の戦友・成田童夢が激怒 やりたければ合法の国に国籍変更しろ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    トリノの時点で結構な問題児やん。
  • NHK受信料名簿を基に詐欺か 逮捕の元委託先社長供述 | 共同通信

    NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で逮捕され「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった。 男はNHK名古屋放送局・中央営業センターから集金業務を受託していた名古屋市昭和区の藤井亮佑容疑者(29)で、同県長久手市の無職大浦悟被告(21)=窃盗罪で起訴=と共謀。 大浦被告は9月27日に警察官に成り済まして同県内の80代の女性宅を訪れ、キャッシュカード1枚を盗んだとされる。 藤井容疑者は名簿記載の個人情報を大浦被告に携帯電話のメッセージで伝えていた。

    NHK受信料名簿を基に詐欺か 逮捕の元委託先社長供述 | 共同通信
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    立花の燃料また投下するやん。あいつの委託業者には反社もいるっていう主張を立証するなよ…。悪意のある奴が居住形態や説得のしやすさを把握したら詐欺対象者の選別は容易に出来るし、個人情報も保護されてない。
  • 「MONO消しゴム」にそっくり、小野市「ONO消しゴム」は本当にアウト? - 弁護士ドットコムニュース

    「MONO消しゴム」にそっくり、小野市「ONO消しゴム」は本当にアウト? - 弁護士ドットコムニュース
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    そもそも強化とったって言って作って、実は取ってませんでしたのプロセス検証をして欲しいわ…
  • 「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ」「クラスの男子誰も買ってないよ」…小6女子の発言に反響。驚きのほか「昔も小学生だと買うのは大変だった」「中学ごろから」「コロコロだった」との声も

    じゃりねこ @jyaricat ちょっと今日考えさせられた会話 私「……でね、子供に影響を与えないように、ジャンプでそういう漫画を……」 小6女子「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ?」 私「えっ」 小「だって買ってるの大人ばっかりだよ」 「クラスの男子誰も買ってないよ」「私はお父さんの読んでるけど」 私「ええー」 2019-11-09 19:51:43 じゃりねこ @jyaricat で、いろいろ聞いた結果 ・ジャンプは大人の漫画 ・だってジャンプのアニメ子供の見る時間にやってない (日曜の午前はサッカーとかそういうのでつぶれる) ・漫画でえっちなことするのは漫画だから。ほんとにやったらダメ ・もしやったらクラスの女子から制裁される←今は1学年1クラスとかなので(続く 2019-11-09 19:58:14 じゃりねこ @jyaricat 下手すると六年間クラス替えがない。そこで迂闊な

    「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ」「クラスの男子誰も買ってないよ」…小6女子の発言に反響。驚きのほか「昔も小学生だと買うのは大変だった」「中学ごろから」「コロコロだった」との声も
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    ドラゴンボール連載時以前なら小学生もバリバリ読んでたけどな。今は年齢層上がってるのかもしれない。定期的に幼年層向けのタイトル投入してたけど、最近そういうタイトルのヒット作品知らないから。
  • 「ジョーカー」に見えたお笑い芸人の格差社会

    映画『ジョーカー』が世界的な大ヒットを記録している。ヴェネツィア国際映画祭ではアメコミ映画として初の金獅子賞を受賞しており、アカデミー賞では過去最多の16部門ノミネートを果たした。『バットマン』の悪役として知られるジョーカーが、いかにして悪のカリスマとなったのか。この映画ではその前史が描かれている。 作はすでに識者によってさまざまな切り口で語られているが、私はこれを一種の「芸人映画」として楽しんだ。芸人志望の男を主人公に据えて、笑いとは何か、人を笑わせるとはどういうことなのか、笑われるのと笑わせるのはどう違うのかなど、笑いの質を掘り下げるような作品だと思ったのだ。稿ではそのような視点から、作品の内容をひも解いていきたい。 主人公の夢は「プロのコメディアン」 【以下、映画「ジョーカー」のネタバレを含みます】 主人公は、ピエロの姿で大道芸人として働くアーサー・フレック。病気の母の介護をし

    「ジョーカー」に見えたお笑い芸人の格差社会
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    お笑い論としても映画評論としても微妙
  • 「言わんでもいい発言で楽しんでる気分を台無しにされることが許せない」という意見に同意の声多数「水を差してる自覚がないのはアウト」

    太楼🎄(たろう) @iretaro 私の地雷は『楽しんでることをわざわざ言わんでも良い発言で気分を台無しにされること』なので、旅館の朝ビュッフェに日酒出てきてテンション上がってツイートしたら『普通では?』って言われてブロックしたことがあります。楽しいことに!!水を差してる自覚がないのは!!アウト!!! 2019-11-05 12:42:31

    「言わんでもいい発言で楽しんでる気分を台無しにされることが許せない」という意見に同意の声多数「水を差してる自覚がないのはアウト」
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    最初の例でもツイートじゃなくてLINEとかクローズな所でいいじゃんって思う。SNS向いてないんだろな。
  • ステマ?後絶たず、日本は法規制なし 漫才コンビツイート問題、問われる発信側倫理|社会|地域のニュース|京都新聞

    ステマ?後絶たず、日は法規制なし 漫才コンビツイート問題、問われる発信側倫理 2019年11月9日 10:30 京都市が吉興業所属の市出身の漫才コンビ「ミキ」による施策PRのツイッターに100万円を支払う契約を結んでいた問題で、口コミを装った広告「ステルスマーケティング(ステマ)」ではないかとの議論がわき起こった。京都市や吉興業側は「ステマではない」との立場だが、識者からは広報の手法を疑問視する声が相次いだ。ツイッターなどSNSで影響力のある人物「インフルエンサー」を活用する宣伝が広がる中、識者は業界団体が作ったガイドラインの活用や、発信する側の倫理向上を呼び掛けている。 問題となったミキのツイートは2018年10月、「京都最高ー♪みんなで京都を盛り上げましょう!!」などの内容で投稿された。市の説明では、タレントの発信力を生かした取り組みとして吉側から提案があったという。文面は事前

    ステマ?後絶たず、日本は法規制なし 漫才コンビツイート問題、問われる発信側倫理|社会|地域のニュース|京都新聞
    zazenzazen
    zazenzazen 2019/11/10
    日本だけで言えば、ステマする人はステママークでもつけてくれたらいいのに。「この投稿主は広告活動のツイートをすることがあります」ってステマ用アカウントにしてそれ以外のアカウントでステマやったらBANで。