2016年11月5日のブックマーク (10件)

  • 結局現状ポケモンGOが特別(他のアプリケーションより)事故を誘発するとい..

    結局現状ポケモンGOが特別(他のアプリケーションより)事故を誘発するという検証はしてないのにもかかわらず ポケモンGOは(少なくないコストを支払って)対策をすべしって気炎を上げる輩が多すぎる 専門家気取りか何かなのか b:id:zazu0311 ユーザー数の問題なら、じゃあスマートフォンアプリ全てが規制されるはずでしょう b:id:tick2tack エビデンスが示されてないなら、それは権威主義です。「学者様が安全と言ったから原発は安全」と程度は違えど次元は同じです

    結局現状ポケモンGOが特別(他のアプリケーションより)事故を誘発するとい..
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    プレイヤー人口が多いから事故を誘発する確率が低くても事故数は多くなるので対策してくれみたいな感じかも。
  • 初めて上司になって1年が経った

    30歳の若造なのに部署のトップになってしまい、今まで下っ端営業マンだった自分が数人の部下を持ってからもうすぐ1年。有給とはいえ特にやることがないので、この1年でやったことを書いていく。 ・細かいところまでとことん効率化 10年前のやり方が化石のように現存していた部署だったので、毎日のように徹底的に効率化に励んだ。アナログで書いたり打ったりしていた書類を、せめてエクエルでと関数やマクロを組んでその人が理解するまで家庭教師みたいに一緒にやった。パソコン関係ではなく、細かい手順やルールまで「そもそもコレなんのために必要?」を毎回やって、徹底的に無駄を省いた。 ・定時退社おばけになった 定時がくると「定時ですよ~定時ですよ~」とフラフラと部署を歩き回るおばけになった。残って仕事をしている人には簡単に何をやってるのか説明してもらって、明日でも大丈夫そうだと自分が判断したものは「明日!明日!」と言いな

    初めて上司になって1年が経った
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    こんな上司の下で働きたい。
  • 若者は何で金を稼がないの?

    今の20代、30代って年金や社会保障が老後に崩壊しているのが確定している。 まぁ崩壊の定義にもよるけど、今の水準を保てるとは誰も思ってないよね? なのに年金もらえなくても生活保護で生きるとかさ、俺が就職出来ないのは社会情勢が悪いとか、勤めている会社の給料が安いとか。 文句だけ言いながら、現状を自分で変えようとしないよね? 何でそんなノンキに生きてるの? 将来の情勢が悪くなるのが確定しているなら、やるべき事は今頑張って稼ぐ事じゃない? 60過ぎて路上生活したいの?警備員で1日数千円貰って四畳半に住みたいの?病気になっても病院に行けずに野垂れ死にしたいの? 今稼がないってそういう事だよ。 なんていうか、危機感足りないんじゃない? 日が悪い、社会情勢が悪い、未来はお先真っ暗だって言いながら、どこかで自分は大丈夫って思っているよね? ここは日だし、水と安全はタダだし、文化的な生活はケンポーが保

    若者は何で金を稼がないの?
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    若い人は彼らなりに精一杯頑張って稼いでいると思うので、今大事なことは選挙に行って政治参加し、高齢者にとって負担が少なく給付が多い制度を変え、高齢者に少しでも社会保障費を負担してもらう事だと思う。
  • 働いて結婚して子供を作る人生に微塵も価値を見いだせなかった。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは ポエマーで 無職のうさぎたんです。 僕が、これから話すことは、みなさんにとても不快に思わせてしまうかもしれません。 しかし、勘違いしてほしくないのですが、 僕は、働いて結婚して子供を作っておられる方を軽蔑するつもりもありませんし、やめろとも思っていません。 人それぞれ、好きに生きていけばいいと思っています。 その点をご了承していただいた上でお読みください。 働くことの対価が見合わない 僕は、子供の頃からこう思ってきました。 働きたくない。 やりたくもない苦痛なことに何十年間も時間を費やしたくないと。 しかし、その対価として、得られるのは、世間様から認められ、結婚でき、子供を作るこ

    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    多くの人は生きるために働いていて、大事な事は誰かに役立つ何かを提供し対価として報酬を得て自分の生活が成り立つことで、能動的とかクリエイティブとか普通に考えてそう簡単にはできないと思う。
  • 貧困と生活保護(43) 生活保護費は自治体財政を圧迫しているか? | ヨミドクター(読売新聞)

  • Excelが嫌いな理由

    高い 重いWindowsでしか動かない よくバグる検索性が悪い 共有PCとかだと高確率で使えない(Excelが導入されてないから)Markdownで表現できるレベルの資料とかもはや何のためにExcel使ってるのかわからない タブ表示が面倒臭いバージョン管理システムで管理した場合Diffが見にくいセル結合死ねExcel製ワイヤフレームとか手書きの方が多分まだ保守しやすいお節介な補完がうざい方眼紙死ね学生相手にOffice持ってる前提でいろいろ求める風潮 AシートとBシートで別々の人が全く関係ない作業しててもマージするとコンフリクト起こる多分あと2,3倍くらいある

    Excelが嫌いな理由
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    OpenOffice等は操作性が悪いとか問題が発生した時に解決するための情報がネット上で少ないとかで別の問題がある。相対的にみてExcelの方が良いという理由で多くの人は使っているのではなかろうか。
  • 子供の命とポケモンGO

    子供の命が事故で失われることと、ポケモンGOを規制することのどちらが大切か、というのは論争になっているのを見ても分かる通り、それほど簡単な問題では無い。ここで命かゲームか?という対立は完全に間違っており、自明に計算可能な命の損失か、計算しにくいがある程度推測可能な命の損失、という対立が実は正しい。何故、直接子供に害を与えた自動車は禁止されないか?という問いへの一つの回答として、功利主義的な説明がある。つまり、最大多数への効用を鑑みると、年間いくらかの自動車事故による死は仕方がない、という判断だ。簡単に言えば、自家用車を禁止すれば回らなくなる経済があり、経済が回らないことで死ぬ人が生じ、生まれてこれたのに金が無かったので生まれてこれなかった人が出てくる。その潜在的な死者と実質の死者のトレードのレートにおいて、実は自動車は許されている。さて、ここでポケモンGOである。ポケモンGOもすでに莫大な

    子供の命とポケモンGO
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    自動車に関しても重量や高さや幅、道路交通法等々で様々な制限がかけられている。ポケモンGOもゲームが存続できる範囲内である程度の規制が社会から要請されるのは仕方ないようにも思う。
  • 氷河期世代の従妹が急死した。

    氷河期世代の従妹が急死した。急性心不全らしい。街中で倒れていて、救急車が来るも間に合わなかったらしい。 従妹は39歳で大卒。大東亜帝国クラスではあるが、きちんと卒業もしていた。 しかし、卒業した年は1999年。就職氷河期の真っ只中で就職先は無かった。結局学生時代から続けているコンビニバイトしか仕事は無かった。 もともと大柄だった従妹ではあるが、大学を卒業してからの従妹はますます太る一方だった。 コンビニバイトは運動量が限られるし、生活も不規則になる。さらに事はどうしてもコンビニ依存になるので、事は高カロリーだ。 最後に従妹に会ったのは8年前の祖母の葬式。筋肉のないプロレスラーかと思うくらいの大型体型になっていた。 当然、心臓など循環器に大きな負担が掛かるようになっていたのであろう。 もし、正社員で就職出来てもう少しまともな人間的な生活・生活を出来ていたら、こんなに早く死なずに済んだの

    氷河期世代の従妹が急死した。
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    同じような境遇でも就職できた人もいるしコンビニバイトでも健康管理ができている人もいるだろうから、全部社会のせいではないと思う。勿論彼女だけのせいでもない。ひとことで言うと運だろうか。
  • 発達障害に対する勘違いを何とかしたい

    A「それ取って」 B「それってどれ?」 A「醤油に決まってるだろ……」 さて、AとB、どちらが発達障害か? 今、世間ではBが発達障害とされている。 具体的に言われないと分からない、察することができない、空気が読めない、行間を読めない。 確かに、それらは発達障害の特徴である。 しかし、実際にはAの方が重度の発達障害である。 Aは「それ」が醤油だとわざわざ言わなくても伝わるはずだと思ったから言わなかったのではなく、 自分にとっての「それ」が醤油であることは口に出さなくてもBが共有している情報だと勘違いしているのである。 この「自分の持っている情報は伝えない限り他人とは共有されていない」という当たり前の事実を正確に理解できない、というのが発達障害当の問題である。 身近に発達障害者がいない人には到底信じられないかもしれないが、 彼らは誰がどう考えてもお前しか知らないだろそれ、という話を、こっち

    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    発達障害者が空気が読めないという特性によって社会から排除されがちなのは事実で、そういう意味で社会的には弱者の側にいる。家族等、彼らとどうしても接しなければいけない人たちは大変とは思うけど。
  • 日本の若者が貧困から「楽に」抜け出す方法

    若者なら非正規でも気で働けば平均以上、月40万円以上稼ぐ事は可能だ。しかし、体力的に、もしくは精神的にキツイ仕事になるし、そこまでして働くなら貧困から抜けなくても良いと考える人が殆どかと思う。多くの人にとって貧困から抜け出す解決手段になり得るのは「楽な」方法である。 楽であることの基準は個人間でも異なると思う。ただ、日における若者の貧困なら 1.住む場所を変える 2.考え方を変える 3.仕事を変える、もしくは加える のいずれかで十分に解決できる。 もちろん、貧困でなくなる事が必ずしも幸せに結びつくわけではない。逆に言えば、収入が少ない貧困層の人でも幸せに暮らしている人もいる。 この記事では貧困から抜け出す方法を中心に詳しく述べて行きたいと思う。 日海外貧困 若者が貧困から「楽に」抜け出す方法 住む場所を変えて貧困から抜け出す 考え方を変えて貧困から抜け出す 仕事を変える、もしくは

    日本の若者が貧困から「楽に」抜け出す方法
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/05
    仕事は自己実現するための手段でもあるので、単に生きるためにお金が得られればいいというものではなく、収入の高い仕事であっても嫌な仕事は長くは続かない。収入と仕事のやりがいのバランスが大事。