タグ

ventureに関するzbihのブックマーク (31)

  • 「起業するなら今、日本の家電力は世界一」、ハードウエアベンチャーがニコニコ学会βで熱弁

    「『最近日の家電業界、メーカーは元気ないよね』と言われるが、日は世界で一番家電の開発や販売をすることにたけた人が集まっている国。米国、韓国にも負けていない。このリソースは最強。だから僕らは日でハードウエアを作って世界に売っていこうという会社を始めた」 こう熱弁をふるったのは、PC不要でニコニコ生放送やUstreamなどに映像を配信できるハードウエア「LiveShell」を開発・販売するCerevoの代表取締役である岩佐琢磨氏。2013年4月27~28日、千葉市の幕張メッセで開催された動画配信サービス「ニコニコ動画」に関するイベント「ニコニコ超会議2」内で実施された「第4回ニコニコ学会βシンポジウム」でのひとこまだ。

    「起業するなら今、日本の家電力は世界一」、ハードウエアベンチャーがニコニコ学会βで熱弁
    zbih
    zbih 2013/04/30
    先駆者ですねえ。岩佐さんが言う通り、いまなら注目されるからチャンスかも。
  • INTERVIEW この10人のイマジネーションが、日本に変革をもたらす:VOL.2_柴田 陽

    zbih
    zbih 2013/04/24
    若きシリアルアントレプレナー
  • ペーパープロトタイピング用アプリ「POP」が、YouTubeの共同創業者が運営する企業AVOSの傘下に | sense of medium

    昨年の11月にペーパープロトタイピング用アプリ「POP」のことをブログに書いたところ、大きな反響をいただきました。 台湾のPOPチームにも読んでもらえたらしく、コメントももらったりして嬉しく思ったのを覚えています。 そのPOPが、YouTube、Deliciousなどを経験してきたChad Hurley氏と、Steve Chen氏の運営する企業AVOSにジョインすることが決まったとTechcrunchが報じています。 ▶Prototyping App POP Joins AVOS, The Company Led By YouTube Founders Chad Hurley And Steve Chen | TechCrunch Chad Hurley氏と、Steve Chen氏の経験は、POPチームがシリコンバレーで開発者を見つけたり、ビジネスをスケールさせる方法を考えたり、どうチーム

  • 「目標のあいまいさがエンジニアを必死にさせる」森川亮LINE代表取締役社長~新経済サミット2013④ – メンター・ダイヤモンド学生記者

    学生記者クラブによる活動情報。イベント情報、企業訪問、ニュース、就活情報などを発信中!世界に誇る日発のプログラミング言語「Ruby」の生みの親、Rubyアソシエーション理事長のまつもとゆきひろ氏は、海外IT企業首脳らを招いたシンポジウム「新経済サミット2013」で16日、現在の私たちを取り巻くこのインターネット社会を「1年で世界を変えることができる時代」と表現した。東京・港区のホテルニューオータニで開催された同サミットのセッション2では、「日から破壊的なイノベーションを起こすには?」のテーマで5人のパネリストによるディスカッションが行われた。 インターネットの普及でリスクが減った 「インターネットが普及する前と後では、“イノベーション”の意味が異なる」 こう語るのは、米国マサチューセッツ工科大学建築・計画スクール内に設置された研究所、MITメディアラボの所長を務めつつ、投資家・実

    zbih
    zbih 2013/04/17
    日本人は計画好きで、戦略を変更するたびにその説明をしなくてはならず、イノベーションが起きる環境ではない、という。
  • リクルートを卒業します - sudoken Blog

    もう、ご存知の方も沢山いらっしゃいますが、 10年間お世話になったリクルートを卒業することにしました。 正式には6月末の退社となります。 これから各所へご挨拶に伺いますので、どうぞよろしくお願いします。 3年間 マーケティング局 3年間 事業開発室 (R&D→クロスメディアプロモーション→メディアテクノロジーラボ 兼 HRキャリア) 4年間 アドオプティマイゼーション推進室 とリクルートという会社を通じて様々な方と仕事をさせて頂く機会をいただきました。 マーケティング局では、雑誌のプランナーとしてマーケティングのイロハを勉強させていただきました。 事業開発室では、毎日溺れているような新規事業の苦しさと醍醐味をたっぷり経験させていただきました。 途中HRでリーマンショックを経験しましたが、大きな事業の戦略と転換期にシビれる日々を過ごせました。 最後のアドオプティマイゼーション推進室では、2年

  • 担当者が語る!スタートアップ企業のデザインをVCが支援する理由とは【インタビュー】

    【インタビュー記事】最近、スタートアップ企業でもWebデザイン、特にUI/UXを強化する流れが広まりつつあります。今回はデザインの支援を開始したベンチャーキャピタルの担当者にお話を伺いました! テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 最近、スタートアップ企業でもWebデザイン、特にUI/UXを強化する流れが広まりつつあります。 独立系ベンチャーキャピタルのインキュベイトファンドは、 2013年2月からスタートアップとデザイナーのコラ

    担当者が語る!スタートアップ企業のデザインをVCが支援する理由とは【インタビュー】
  • 「競争力強化ファンド」の創設について | DBJ News | 日本政策投資銀行(DBJ)

    株式会社日政策投資銀行(代表取締役社長:橋徹、以下「DBJ」という。)は、今年1月に公表した「競争力強化に関する研究会」中間報告(注1)を受けた自主的な取り組みの一環として、このたび、わが国産業の競争力強化のためにリスクマネー供給を行う「競争力強化ファンド」(以下「当ファンド」という。)を創設しました。今後、当ファンドの運営を推進すべくDBJ内に設置した「競争力強化推進部」(部長:橋徹)を通じて、積極的な活用を図ってまいります。 また、当ファンドは、3月12日をもって創設し、月内に1,500億円程度の規模とする見込みですが、来年度以降も引き続き進捗に応じて拡大を検討してまいります。 DBJは、当ファンドの活用により、企業の皆様が保持する潜在能力を、新たな事業フロンティアの開拓や戦略的連携の推進等を通じて事業化し、成長に繋げていく取り組みを後押ししてまいりたいと考えております。 具

    「競争力強化ファンド」の創設について | DBJ News | 日本政策投資銀行(DBJ)
  • 起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。 なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。 で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。 それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。 私が8時間以上ずっと机に

    起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    zbih
    zbih 2013/03/10
  • ポール・グレアムのスタートアップ13か条 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ポール・グレアムのスタートアップ13か条 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
    zbih
    zbih 2013/03/10
  • How to Get Startup Ideas by Paul Graham - 石橋秀仁(zerobase)書き散らす

    How to Get Startup Ideas by Paul Graham Y Combinatorのポール・グレアムが素晴らしいエッセイを書きました。そのエッセイを読んだときのメモです。(そういえば起業家っぽい記事は久しぶりかも) Important The way to get startup ideas is not to try to think of startup ideas. It's to look for problems, preferably problems you have yourself. The very best startup ideas tend to have three things in common: they're something the founders themselves want, that they themselves c

    How to Get Startup Ideas by Paul Graham - 石橋秀仁(zerobase)書き散らす
    zbih
    zbih 2013/03/10
  • 未踏カンファレンス2013で「自社サービスで成功する方法」を講演します

    3月10日に品川で行われる未踏カンファレンス2013で「自社サービスで成功する方法」という演題で講演を行います。 Googleの及川さんや、東工大の首藤さんなど、錚々たる顔ぶれが講演する予定なので、ぜひ東京の方はおいでになると面白いかと思います。 私は、いまのところ以下のような概要での発表を考えています。 未踏カンファレンス講演「自社サービスで成功する方法」 凡人が自社サービスで成功するために 天才は勝手にやってくれ 自社サービスはなぜ難しいか 人材サービス業(受託開発業)が特異的に参入障壁が低い スケールしないので、技術や営業の個人プレーで成功可能 スケールしないので、大企業が完全圧勝パターンを作れない スケールするビジネスは顧客を作ることはすごく難しい 大企業や先行企業の圧勝パターンになる。弱者は全滅も このあたりの事情はランチェスター戦略に詳しい。 基的には零細企業には受託開発業な

    zbih
    zbih 2013/03/10