2014年2月25日のブックマーク (4件)

  • 時事ドットコム:TPP、関税など対立解けず=大筋合意先送り−閣僚会合・声明「早期妥結目指す」

    zef
    zef 2014/02/25
  • お金に困った時に無利子でお金を借りる方法!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    皆さんは、お金が必要となった際に、お金をどこから借りているだろうか。 私が所属するNPO法人ほっとプラスには、「生活費が足りなくて困っている」、「子どもの進学の際のお金がない」、「自営業の資金繰りのお金が足りない」、「給与を盗まれてお金が無い」、「電動車いすを買いたい」などお金にまつわる相談が寄せられる。 そして、多くの方がお金を借りる手段として、銀行や消費者金融、カードローンの窓口に問い合わせたり、足を運んでいる状況がある。 一定の収入があることなどを条件に、簡易な審査でお金を貸してもらえる場合もある。 大変便利である。 しかし、そのような窓口での借り入れは便利な反面、利子が高いケースもある。 利子が高い場合、今後の返済ができなくなり、生活に支障をきたすことも考えられる。 実際に、多重債務に陥り、自己破産や任意整理手続きを弁護士と一緒に行うケースも相次いでいる。 大手銀行では、金利4%~

    お金に困った時に無利子でお金を借りる方法!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    zef
    zef 2014/02/25
  • 日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ:朝日新聞デジタル

    外国からの移民を毎年20万人受け入れ、出生率も回復すれば100年後も人口は1億人超を保つことができる――。こんな試算を内閣府が24日示した。何もしなければ、2110年には4286万人に減る。移民が、働き手の減少や社会保障の負担増に直面する日を救うのか。政府は議論を格化させる。 政府の経済財政諮問会議の下で50年先を見すえた課題を話しあう専門調査会「選択する未来委員会」の第3回会合で示された。 国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計では、日の人口は2012年の1億2752万人から、100年後は3分の1程度に減る。内閣府は、移民を15年以降に年20万人受け入れ、1人の女性が一生に産む子供の平均数にあたる「合計特殊出生率」も人口が維持できる水準とされる2・07に上がるケースを想定して人口を推計した。

    日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ:朝日新聞デジタル
    zef
    zef 2014/02/25
    需要の維持は格差を縮小し、一人あたりの所得を増やせば可能。一方、移民は先進国でも様々な問題を引き起こしており、日本でも外国人労働者が増えた地域で多くの問題が発生しているため、よくよく考えたほうが良い。
  • 厚労省 「ニートと呼ばれる人働けば景気回復」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    厚労省 「ニートと呼ばれる人働けば景気回復」 1 名前: ウエスタンラリアット(東日):2014/02/25(火) 10:24:16.78 ID:0Ervj2yv0 厚労省若者育成担当者「ニートと呼ばれる人働けば景気回復」 安倍晋三政権は4月からの消費増税による消費の冷え込み、すなわち「増税デフレ」を防ぐという名目で5.5兆円の景気対策(補正予算)を打ち出した。 安倍首相は消費増税の実施を決断した後の昨年11月、各省庁の無駄な事業をチェックする“安倍仕分け”を指示した。そして今年1月20日、麻生太郎・副総理兼財務相は全省庁の予算概算要求から「34事業4574億円」の無駄な事業を削ったと胸を張った。しかし、補正予算で無駄とされた事業のうち 8割が復活していたのだ。その一つが「ニート」対策だ。 「ニートと呼ばれる人が働くようになれば納税者になります。消費者にもなるから景気回復にもつながる」

    厚労省 「ニートと呼ばれる人働けば景気回復」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    zef
    zef 2014/02/25
    働くのは良いけど、問題はその質。いくらニートが働いたって年収100万以下じゃ生きていけないし、生きていけたとして大した景気浮揚効果はない。若者が結婚して子供を作って暮らしていける雇用がある状況にしないと。