タグ

2023年2月24日のブックマーク (9件)

  • 法華狼さんと勝ち組のためのフェミニズム

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20230223/1677099600 法華狼さんは「上野千鶴子は、自由で新しい生き方を提示しただけだ」と言う。 しかし、私は疑問に思う。 「果たして、色川大吉の一人目のも、今生きていたとしたら『上野千鶴子は、自由で新しい生き方を提示してくれた』と言って、法華狼さんに賛同してくれるだろうか?」と。 法華狼さんによる上野千鶴子を擁護する論説が欠いているのは、色川大吉の一人目のの立場に立つことである。欠いているというより、意図的に且つ徹頭徹尾、彼女のことを消去・無視していると表現した方がよいかもしれない。 まるで、最初から彼女(色川大吉の一人目の)は、この世に存在しなかったかのようである。 「家族関係に縛られない自由な関係」という美名の下に、配偶者を奪われた彼

    法華狼さんと勝ち組のためのフェミニズム
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    上野師を持ち上げてたはてフェミには都合の悪い指摘
  • 日常が壊れた

    ファッションやメンズメイクを投稿している大学生インスタグラマーにが応援のコメントを送る。 ↓ 大学生からDMがきて自宅で関係を持ち始める。 ↓ から大学生を知り合いの親戚と紹介され、探していた息子の家庭教師にどうかと言われる。人当たりも良く有名大学の学生だったため雇う。 ↓ 勉強のあと子供たちと一緒に遊んでくれたり、一緒にご飯をべることもあった。 ↓ から拒まれセックスレスになる。浮気は全く疑っていなかった。 ↓ 子供から「ママのおけけがなかった」と聞かされる。に聞くと「ママ友と脱毛に行った。恥ずかしくて言えなかった」とのこと。この日から昔に比べてかなり頻度は減るもレス解消。 ↓ から泣きながら梅毒の感染を打ち明けられ、検査を受けるように言われる。大学生、大学生の友人の3人で避妊具を使用せずに性行為した後、大学生の友人の彼女が梅毒だったと大学生から言われたらしい ↓ 検査の

    日常が壊れた
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    女の浮気は甘く扱われ許される。特にはてブでは。
  • はてブ、マジで終わってるだろ

    「焼いた肉でも中毒になった人もいるんだから、生肉避けるのは意味がない、ストレスが貯まるだけ。俺はうぜ」 てブコメにスターついてたけど、これって 「安全運転してても事故にあった人もいるんだから、安全運転は意味がない、ストレス貯まるだけ。俺はわき見・飲酒・暴走運転をするぜ」 「タバコ吸わなくてもガンになる人もいるんだから、禁煙は意味がない、ストレス貯まるだけ。俺は好きなだけ吸うぜ」 て言ってるのとまったく同じだろ。 事故(中毒)にあう可能性がまったく違うじゃないか。 リスク可能性の大小の比較ができず、いざ当たったときの害の大きさ(生肉→カンピロバクター感染→ギラン・バレー症候群(脱力が一生続く))を考えられないこの手のバカ、はてブに多いよな。 あと結婚・子供を作ることについても「子供がいても孤独死する人はいる」てブコメにスター集まったりさ。 いやそりゃあるはあるけど、可能性の大小で言えば

    はてブ、マジで終わってるだろ
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
  • 「このレバー生でいける?」聞く客に焼肉屋苦言 「店だけが損する」投稿の真意は...経営者に聞いた

    「このレバーって生でいける?」。客からのこんな質問に、群馬県にある焼肉・ホルモン店がツイッターで「当にやめた方がいい」と苦言を呈した。牛・豚の生レバー提供は法律で禁止されている。 同店の経営者が、2023年2月22日のJ-CASTニュースの取材に投稿の真意を語った。 「店員に言うの当にやめた方がいい」 事の発端は、登録者数47万人超のYouTubeも運営し、ホルモンの魅力や捌き方などを動画で紹介している焼肉・ホルモン店「ホルモンしま田」(店・前橋市)による20日のツイッター投稿だ。 同店は「焼肉屋の音いいます」と切り出し、牛・豚のレバ刺し(レバーを生でべる料理)は法律で禁止されているにも関わらず、「このレバーって生でいける?」という質問があることについて、「未だに店員に言うの当にやめた方がいい」と訴えた。 また、「今だに言う人いると毎回恥ずかしくなってしまう」とも述べた。続く投

    「このレバー生でいける?」聞く客に焼肉屋苦言 「店だけが損する」投稿の真意は...経営者に聞いた
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    店が許可したとか、生食メニューで出してるとかは何の安全の担保にもならない。獣の内臓や鳥肉を生(生焼け含)で食うのは自傷行為に近く、一生続く後遺症(ギランバレー症候群)負っても他人に文句言う資格はないと思う
  • 【漫画】オタクが統合失調症になった話(※理解ある彼君はいません) 推しと福祉に救われて社会復帰するまでの劇的1400日

    ズミクニ(バルーンスタンド募集用) @RASballoongift オタク統合失調症になった話(※理解ある彼君はいません) 陽性症状編その1 ズミクニ@zumikuniのアカウントが凍結したため、このアカウントに再掲載します。 pic.twitter.com/mPCUTOTMRU 2023-02-22 18:30:12

    【漫画】オタクが統合失調症になった話(※理解ある彼君はいません) 推しと福祉に救われて社会復帰するまでの劇的1400日
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    上位ブコメ「メンタルヘルスの受診には予約が必須なバグってどうにかならんの?」 ←どの医院も患者が大勢予約して待ってる現状で、具体的にどうすればいいと思う?スターつけた人達も含めて具体案を挙げてはいかが
  • 「ミサイル購入で平和が守れますか?」東村アキコさんが抱く岸田政権の軍拡への疑問(女性自身) - Yahoo!ニュース

    岸田政権の防衛費倍増に、抗議の声をあげた東村アキコさん。詳しい説明がなされないまま強引に進む国の政策には不安を感じると、その心境を語ってくれた。 【写真あり】購入が予定されるトマホーク 「防衛費を増額するというニュースを聞いたとき“防衛に関わるものに使うんだろうな”と、あまり深く考えていなかったんです。 ところが、私たちの税金が“敵を攻撃する”ためのミサイルに使われるのだと知って、すごく驚きました。当にそれで戦争を抑止できるのか、生活を犠牲にしてまで軍拡すべきなのか、わからないことだらけ。だからこそ、思い切って声をあげてみたんです」 こう口を開いたのは、漫画家の東村アキコさん(47)。『海月姫』や『東京タラレバ娘』など数々の人気漫画を世に送り出してきた東村さんが、「そこはかとない恐怖」を抱いているのは、防衛費の増額によって進む日の軍拡だ。 岸田内閣は敵基地攻撃能力の保有や新規装備の購

    「ミサイル購入で平和が守れますか?」東村アキコさんが抱く岸田政権の軍拡への疑問(女性自身) - Yahoo!ニュース
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    上位ブコメの皆は、国民が苦しんでも軍事費に金つぎ込み、国民の生活や命より国家体制の護持を優先するハリネズミ国家になるのが理想なんだね。現に日本は貧しくなってきてるのに軍事費だけ大幅増額てまるで北朝鮮
  • 休憩中にスイッチライトで遊んでいたら処分をくらった話

    休憩中は何をやっても自由。 職場に束縛されることなく、リフレッシュする時間。 普段、ほとんど休憩を取れない社畜のオイラ。 そんなオイラがごくわずかに取れる休憩時間でゲームを楽しんでいた。 47歳、管理職。 ある日の休憩中、理事長あんど理事に呼び出しを喰らう。 「管理職なのに休憩中にゲームとか、みっともないからやめろ。」 思いっきりモラハラですけど! 「勤務中にゲームしているわけでもなく、人に極力見られないように一人で音無しで壁に向かってプレイしてますが?」 さらに詰め寄ってくる理事長あんど理事の2人。 「休憩中に何やってもいい訳じゃないから。」 「管理職なのに恥ずかしいからやめろ。下に示しがつかん。」 「いや、無理です。」 顔を真っ赤にして怒り出す理事。 「業務違反だから。弁護士通して処分するから。」 「は?どうぞ。違反してませんし。」 「処分の内容は書面で出してくださいね。私も弁護士立て

    休憩中にスイッチライトで遊んでいたら処分をくらった話
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    ああ、ライト(照明)(の)スイッチ(電源)でなく、スイッチライトね・・・
  • 【悲報】アパホテルさん、常軌を逸したQ&Aを公開する→「大浴場に親殺されたんか?」「そこに無ければ無いですね…」

    ひぃろぽん♠️ @llu_ull_hiropon @4x77MDPfxcua5Bj 横浜みなとみらいのアパの大浴場は、綺麗だし広いし向かい(館内)にコンビニ(ファミマ)があるんで、風呂上がりのお菓子やドリンクに困らないんでお気に入り♪ 2023-02-23 19:42:39

    【悲報】アパホテルさん、常軌を逸したQ&Aを公開する→「大浴場に親殺されたんか?」「そこに無ければ無いですね…」
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    ブコメ「アパホテルはビジネスホテルのグレードなのに…シティホテルやリゾートホテルと勘違いしているひと」 ←アパは時期によっては同地域のシティホテル・リゾートホテル並み(以上)の値段になることもあるからね
  • ウクライナ侵攻、「戦え一択」にかき消される即時停戦の声 被爆地・広島からの訴え:朝日新聞GLOBE+

    戦争反対」の声すら上げづらく… ロシアウクライナ侵攻から1年を前にした今年1月28日、被爆地・広島にある「広島市まちづくり市民交流プラザ」で、「記憶と継承」をテーマにNPO法人ワールド・フレンドシップ・センターが主催した講演会が開かれた。 講師は、元広島市長の平岡敬さん(95)。1927年に大阪市で生まれ、学徒動員中に朝鮮半島で終戦を迎えた。広島の地元紙・中国新聞の記者として在韓被爆者問題を掘り起こし、1991年から広島市長を2期8年務め、現職時代の1995年にはオランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)で核兵器の違法性を証言した。著書に「無援の海峡 ヒロシマの声 被爆朝鮮人の声」「希望のヒロシマ」「時代と記憶 メディア・朝鮮・ヒロシマ」などがある。 平岡さんは冒頭、岸田政権が安全保障関連3文書を閣議決定して敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有を明記し、2023年度から5年間の防衛費大幅増

    ウクライナ侵攻、「戦え一択」にかき消される即時停戦の声 被爆地・広島からの訴え:朝日新聞GLOBE+
    zenkamono
    zenkamono 2023/02/24
    みんな戦争好きなんだなー。遠く離れた国ですらこの反応なのだから、自国のことだった日露戦争や大平洋戦争であれだけ熱狂して異論許さぬ全体主義になったのも当然かと納得してしまう。あの時から何も変わってない。