タグ

2024年8月22日のブックマーク (10件)

  • 「事務職はいらない」発言 木村知事が陳謝 熊本 | NHK

    県の木村知事は、人手不足の解消に向けた県の推進部の会議で「事務職はいらない」などと発言したことについて、22日の記者会見で「訂正しておわびしたい」と述べ陳謝しました。 熊県の木村知事は、20日県庁で開かれた人手不足の対策を検討する県の推進部の会議で、医療従事者や介護職員などのエッセンシャルワーカーに比べ、一般事務の職を求める人が多い現状について、「一般事務とかは要はいらない。高校の普通科なんかいらないと思う」などと述べました。 この発言について、木村知事は22日の定例会見で問われたのに対し、「当に事務職をなくすとか、普通科高校を全廃するとか、そういうつもりは全くない。県内の人手不足の原因のひとつに、一般事務に求職が偏っていることがあり、エッセンシャルワーカーをもっと増やしたいと思った中での発言だった。訂正しておわびしたい」と述べ陳謝しました。 その上で「公開されている会議での発

    「事務職はいらない」発言 木村知事が陳謝 熊本 | NHK
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    実際に事務職は人手不足の現状でも人が余ってる(求職者が多すぎる)うえに今後求人は減る一方と予想されるので、方向性は間違ってない。求人が多く人が足りない現場職や技術職は女性求職者がほとんどいないんだよな
  • IT(テック)系が明らかにウヨ・表自化してるのは感じる。(堀江、イーロン..

    IT(テック)系が明らかにウヨ・表自化してるのは感じる。(堀江、イーロンがいい例) 奴らの音はリバタリアンのクズだからこうなる事は分かっていたが。

    IT(テック)系が明らかにウヨ・表自化してるのは感じる。(堀江、イーロン..
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    「表自化」てすごい表現だな。内輪以外には全く通じない狭い範囲のローカル用語を当たり前のように使ってて、ネトウヨが「パヨ化」とか言ってるのとまったく同じだね。どっちもカルトだ…
  • 男と女は現実的に生まれた時から平等ではない

    20歳の男が経済力がなくて結婚できなくても努力して40歳になって経済力を獲得し結婚できるようになる余地はある。そして妊娠出産適齢期なら子供を獲得できる。(生まれてくる子供のダウン症リスクは上がる) 20歳の女が経済力がなくて結婚できなくて努力して40歳になって経済力を獲得し結婚できるようになったとしてもその頃には妊娠出産が難しくて子供を獲得できる望みはかなり薄い。 そういうことを考えると、女はとにかくいいから20代のうちに結婚して妊娠出産した方がいい。 卵子は年齢に応じて劣化するので若いうちに卵子を大量に冷凍保存しないと妊娠しにくくなる。 卵子の冷凍保存の相場は年単位で複数個で5万円〜8万円。 卵子を取得するのも、簡単な手術とはいえ痛みを伴う。 どう考えても男女人生を対比した時に女側の結婚適齢期や妊娠出産適齢期の猶予期間がネックになる。 その意味で男と女は現実的・生物学的に平等になっ

    男と女は現実的に生まれた時から平等ではない
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    一行目を女性版にすれば「20歳の女は努力して経済力を獲得しなくても結婚できて子供を獲得できる」と言えるわけで、男性の武器(経済力)を得るには努力が必要だが、女性の武器(若さ)は誰でも必ず得てるので有利
  • はてなの勢力図が変わってきてる?

    今「ポリコレや蓮舫がキツイなー」みたいな記事が3桁ブクマ獲得するのも珍しく無くなっててビビる。 リベラル左派について行けなくなった離脱者が増えてんのか、リベラル左派が弱体化したのか知らんけど、前はこんなじゃ無かっただろ。どうしちまったんだ?

    はてなの勢力図が変わってきてる?
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    上位ブコメの「リベラル雰囲気だったブクマカ数人が暇空の台頭あたりから急激に表自ウヨ化」は違う。colabo率いる仁藤氏が男性ヘイトをまき散らしてるのにはてサが無批判に応援してたので、その反発での暇空支持だよ
  • 教員給与上乗せ、3倍超案 月額13%、文科省概算要求(共同通信) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は、公立学校教員給与に残業代の代わりに上乗せ支給している「教職調整額」について、現在の月給4%相当から3倍超となる13%に増額する案をまとめた。業務の負担軽減に向け小学校の教科担任を2160人拡充するなど、教員確保策の全容が判明。こうした費用を、2025年度予算の概算要求に義務教育費国庫負担金として計1兆5807億円計上する。関係者への取材で21日、分かった。財務省との折衝が難航し曲折することも予想される。 【表】教職員給与特別措置法(給特法)を巡る主な論点 文科省は、教員給与特別措置法(給特法)の改正案を、来年の通常国会に提出。成立後、自治体が条例を改正し、教職調整額の増額は26年からとなる。引き上げられれば1972年の施行以来、約50年ぶり。 教職調整額を巡っては、繁忙化する教員の勤務実態に見合っていないとの声が強まっていた。また、管理職に残業時間を抑制する動機が働きにくく長

    教員給与上乗せ、3倍超案 月額13%、文科省概算要求(共同通信) - Yahoo!ニュース
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    定額を上乗せするのではなく、定額制をやめて実際の時間外労働時間に合わせて手当を支給する方法にしてはどうか。「基本給4%の3倍」どころではなく、10倍(基本給の40%)でも収まらないでしょ。
  • カンボジアで日本人12人保護 特殊詐欺などに関与させられたか | NHK

    カンボジア南東部で日人12人が現地当局に保護されたことが日大使館への取材でわかりました。12人は特殊詐欺などに関与させられていた可能性もあるということで、現地当局がいきさつを調べています。 カンボジアにある日大使館によりますと8月3日と7日に南東部の都市バベットで日人あわせて12人が現地当局に保護されました。 関係者によりますと12人は「高収入で簡単な仕事がある」と誘われてカンボジアに入国したということです。 特殊詐欺などに関与させられていた可能性もあるということで、現地当局が勧誘した人物の行方を捜査するとともに詳しいいきさつを調べています。 カンボジアでは近年海外で条件のよい仕事があるなどとSNSなどで勧誘され、現地に到着したあと、パスポートや携帯電話などを取り上げられて特殊詐欺への関与を強要されるケースが相次いでいて、プノンペンにある日大使館が注意を呼びかけていました。

    カンボジアで日本人12人保護 特殊詐欺などに関与させられたか | NHK
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    相手の身元もわからないのに「高収入で簡単な仕事がある」と誘われてホイホイ外国に行ってしまうって、相当知能が弱いのでは。「18歳で成人になれば判断能力と責任能力がある」という現在の運用が現実と合ってない
  • (追記)家事や育児を「手伝う」っていう表現、そんなにダメなの?

    きのうの職場で「夫が家事育児を行うか?」という話題になったらしく、が「うちの夫は家事も育児も手伝ってくれる」と言ったら、職場の人から「手伝うんじゃなくて主体的にやらせないとダメ」と言われたそう。 私(夫)の感覚的には家事6〜7割程度、育児3〜4割程度やってるし、も私が家事育児をこなしている認識だから、表現方法の問題でダメ夫の烙印を(一時的にだけど)押された。 そんなこともあって、「手伝う」という表現はそんなにダメなのかな?ということを昨晩夫婦で話していた。 片方がほぼ100%ではなく、二人で半々程度やってるからお互いに「手伝っている」という認識なんだけど、世間的には「家事育児を手伝う」という表現は顰蹙を買うものなのかな? (追記) anond:20240822234017 に続きを書きました。

    (追記)家事や育児を「手伝う」っていう表現、そんなにダメなの?
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    パート労働の妻が「家計維持を手伝ってる」といったら「当事者意識がない!」と同様に批判するのか?しないだろうな。 収入同等の共働きで「家事育児を手伝う」表現ならおかしいが、そういう状況限定ではないし
  • 兵庫県知事、「カニを職員の分も持ち帰り」「カキ独り占め」か…職員アンケートに複数の記述

    【読売新聞】兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題を受け、県議会の百条委員会が実施した職員アンケートの中間報告に、斎藤知事がカニやカキなど、複数の贈答品を受領したとの新たな疑惑が記載されていることがわかった。一方、社会通念上理解さ

    兵庫県知事、「カニを職員の分も持ち帰り」「カキ独り占め」か…職員アンケートに複数の記述
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    トップブコメ「兵庫県庁の社会通念は違うのか」って、記事に「随行職員は断ったが知事が持ち帰った」とあるやん。職員はまともで知事一人だけおかしいの。知事が「問題ないと答えろ」と指示したら職員は従うしかない
  • 「共同親権」報道訴訟、SAKISIRU・西牟田氏が二審も勝訴|SAKISIRU

    ニュースサイト「SAKISIRU」で掲載した共同親権の関連記事で名誉を傷つけられたとして、フランス人男性と親権を争った元の日人女性が、運営会社のソーシャルラボ(新田哲史代表)と執筆者のノンフィクションライター西牟田靖氏を相手取り、330万円の損害賠償や記事の削除を求めた訴訟で、東京高裁(木納敏和裁判長)は21日、原告の訴えを全て棄却し、SAKISIRU側が再び勝訴した。 原告の女性は、SAKISIRUが2022年7月、女性と夫のフランス人男性が親権を争った離婚訴訟の判決について取り上げた際、女性について「国際指名手配していたのだ」と書いたことを巡って「国際刑事警察機構(インターポール)を通じて各国に手配された事実はない」と名誉毀損を主張。 さらに女性側は、SAKISIRUが記事の中で離婚協議や子どもを連れ去ったことを報じたことについて、親権制度の問題点を読者に伝える意図があったとしても

    「共同親権」報道訴訟、SAKISIRU・西牟田氏が二審も勝訴|SAKISIRU
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    はてフェミだんまり案件
  • 『100日後に死ぬワニ』続編、『100日後に死ぬ(❌)ネズミ』が開始

    きくちゆうき @yuukikikuchi メインビジュアルの画像ですが、もし、もし!SNS投稿に使いたいということありましたら使っていただいて大丈夫です🙏よろしくお願いします!🐀🐊

    『100日後に死ぬワニ』続編、『100日後に死ぬ(❌)ネズミ』が開始
    zenkamono
    zenkamono 2024/08/22
    「100日後に死ぬ〇〇」フォーマット以外の新たな作品は作れなかったのか…100ワニは初出アイデアの物珍しさ、想像できない結末への興味からバズっただろうから、二番煎じだと同等のヒットは無理だろうな