タグ

2013年10月23日のブックマーク (8件)

  • 【追記あり】アイコン変えようぜアイコン!アイコンから推測するはてな民傾向 - はてブのまとめ

    こんな記事を読んだ。 SNSのプロフィール画像は? 年代別に差、Twitterは「キャラアイコン」最多 アドビ調査 - ITmedia ニュース SNSでデフォルト画像のまま使ってる人は15%ほどだそうだ。 はてなブックマークも一応SNSだ。しかし、私の体感的に恐らくデフォルトのまま使ってる人は50%を超えてる。 Twitter、Facebook、mixi、様々なSNSがありますがその中でもはてなブックマークのデフォルトアイコン率は群を抜いている。 そもそもSNSとしての機能ではなくブックマークするためだけに使ってる層が多いのが考えられる。 逆に言えばコメントをよくしているユーザーほどアイコンを変更してる人が多いのかな。 しかーし、コメントをするのにアイコンを変えてない人がいるのです。もったいない! 【スポンサードリンク】 アイコンを変えることによってこんな効果がある ・周りの人に覚えられ

    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
    これは一体何アイコン。
  • いやに吸いにくいタバコで節煙しよう! - 小野ほりでいのシンプルなブログ

    ゲーッホゲッホ! こんにちは、小野ほりでいです。 揺るぎない中毒性と容赦ない課税政策で低所得者の財政を圧迫してはばからない喫煙の習慣ですが、これを少しでも減らせば暮らしが豊かになるのに・・・と思いませんか? それがあなた自身であるにしろ家族であるにしろ、お金節約できてなおかつ健康に良いとなれば節煙するに越したことはありません。 今日は、私自身が納得いくまで節煙法を実践してみたいと思います。 ・・・さて、「キャラ弁」というのをご存知でしょうか? 色とりどりの材を使って弁当にキャラクターの絵を描き、作ってもらった人が「わ~、かわいくてべられな~い☆」となるアレです。 私が最初に考えたのは、節煙するにあたって、もしタバコがすごくかわいかったら吸いにくいのでは?ということです。それではさっそくタバコをかわいくしてみましょう。 1.手足を生やす 顔を描いて手足を生やしてみました。う~ん、かわい

    いやに吸いにくいタバコで節煙しよう! - 小野ほりでいのシンプルなブログ
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
    「逃げ惑う人」ww
  • 焼きそばで愛が冷めた(駄)  : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 普通にべますやよい2013年10月18日 18:37 お祭り以外でも自宅で普通に焼きそば作ってべますよ(笑) 愛が冷めたなら次に行きましょう! ユーザーID:0304454668 何に冷めたの?コーン2013年10月18日 18:37 トピ主さんは、その彼自身でなくいいところのおぼっちゃまのステータスに惹かれたのですか? 私はその彼の家族は素敵だと思うな。 きっとトピ主が気を使わないようにわざとそんな雰囲気にしてくれたんじゃないの? なんだかちょっとさびしくなりました。 トピ主さんがそれで冷めたなら、それでいいと思いますが。 ユーザーID:7694600554 えっと、どの部分が?たんぽぽ2013年10月18日 18:43 愛の覚める原因になるのでしょうか? 焼きそばくらい、昼や夕にも十分なりえるメニューだと思います。 とぴ主さんは麺類に

    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
    ガチお嬢様というより、お母様のお育ての影響がダイレクトに出ていらっしゃるのよ。
  • あなたはクレーンゲームでなにをつかみますか? - シン・くりごはんが嫌い

    先週金曜の夜にNHKで放送されたドキュメンタリー「ドキュメント72時間/何をつかむ?巨大ゲームセンター」がすごくおもしろかった。 ついこないだジョニー・トーの『奪命金』を観たのだけれど、世界的な金融危機に直面した人たちが右往左往するという群像劇で、詳しい感想は後に書くが、いろんな職種/立場の人間が集まり、それぞれの思惑がすれちがい、そしてそれぞれに人生があるというジョニー・トーらしからぬ作品だった。もちろん世界金融危機だからこその話だと思っていたのだが、奇しくもこのドキュメンタリー番組にこの映画と同じ感想をもった。 ぼく自身。クレーンゲームはまったくやらず、むしろその魅力がなんなのかすら理解できてないが、どこのゲーセンにもかならずあり、広いスペースを陣取っている。番組ではゲーセンの売り上げの4割にあたると放送していたが、そのクレーンゲームにハマる人たちを取材しただけのシンプルな構成。 しか

    あなたはクレーンゲームでなにをつかみますか? - シン・くりごはんが嫌い
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
  • 文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい

    文章を書くという仕事は、ゼロを1にする作業だと思われがちだ。小説や脚ゲームシナリオなどの創造的な文章ならばなおさらだ。しかし実際には、文章を書くというのは100を1にする作業だ。文章を書けるかどうかは、このことに気づけるかどうかだと思う。

    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
    この前のプロフェッショナルで藤子F不二雄のインプットも膨大だったってわかってからの転載がよくわからん。
  • 「笑っていいともの終了発表に、中居正広がいた意味」 - 小娘のつれづれ

    「笑っていいともが2014年3月で終了」 そのニュースを見た後、屋に行ったら、こんな田舎でもしっかり『タモリ論』は平置きされていました。 これを読んでからじゃないと書けないと思ったので、買って今一気に読み切りました。 その確信も得てここに書き始めます。 * * * タモリの口から笑っていいともの終了が発表されたのは、2013年10月22日。 火曜日です。 普通に考えれば区切りがいいのは月曜日か金曜日、盟友・笑福亭鶴瓶の同席を必要とするなら、鶴瓶がレギュラー出演している木曜日に発表をするという選択肢もあったはずです。 しかし結果的にいいともは火曜日に鶴瓶が乱入という形で発表を遂行した。 なぜか? 火曜日には中居正広がいた。 www.youtube.com 鶴瓶乱入のくだりを見ていると、いつもながらのいいともらしい空気から、中居の「エンディング?」という合図で、一気にゲスト登場(仮)の流れへ

    「笑っていいともの終了発表に、中居正広がいた意味」 - 小娘のつれづれ
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
  • 男性に下半身さらす 容疑で横浜市立中の教諭の男を書類送検 - MSN産経ニュース

    神奈川県警港南署は22日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)の容疑で、横浜市栄区に住む同市立中学校の教諭の男(24)を書類送検した。容疑を認めているという。 送検容疑は、8月31日午後11時50分ごろ、同市港南区の路上で通行人の自営業の男性(28)に下半身をさらし、手でいじるなどしたとしている。 同署によると、男は「立ち小便を装ったら(自営業男性が)上着を脱いだので、自分に気があると思った」などと話しているという。自営業男性はラーメンべた直後で、暑くて脱いだだけだった。

    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23
    リアル「やらないか」は犯罪。
  • どっちか選ぶのが無理過ぎる。同じようなポーズのイケメンと猫の比較画像 : カラパイア

    イケメンとが同じようなポーズやアングルの写真を並べてみた比較画像。どっちか選べとか言われたら、いやんもう困っちゃうとかなって、一人で勝手に悶え死んでればいいってことだね、うんそうしよう。

    どっちか選ぶのが無理過ぎる。同じようなポーズのイケメンと猫の比較画像 : カラパイア
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/23