タグ

2016年8月16日のブックマーク (2件)

  • ドーピング告発のロシア選手の個人情報が流出か | NHKニュース

    WADA=世界アンチドーピング機構は13日、ドーピング関連の情報を管理しているシステムが外部から不正にアクセスされ、ロシア陸上界の組織的ドーピングを内部告発した女子選手の情報が流出したおそれがあると発表しました。 WADAは13日、外部の何者かが先週、このシステムにアクセスするためのパスワードを不正に入手し、この不正アクセスによって陸上女子800メートルの元ロシア代表で、ロシア陸上界の組織的ドーピングを内部告発したユリア・ステパノワ選手の情報が流出したおそれがあると発表しました。 ステパノワ選手は告発のあと、安全を確保するため、ロシアアンチドーピング機構の職員だった夫ともにアメリカに逃れていましたが、WADAからの連絡を受け、12日に転居を余儀なくされたということです。 一方、ほかの選手の情報にはアクセスされた形跡がなかったということです。 ステパノワ選手はリオデジャネイロオリンピックへの

    ドーピング告発のロシア選手の個人情報が流出か | NHKニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/08/16
    イレイザーの出番か。
  • 「くさいにおい」って書くときみんなどうしてる?

    全部漢字で書くと「臭い臭い」になって訳が分からない。 かといって後者に別の漢字をあてると「臭い匂い」になって混乱する(普通「匂い」は良い香りを指すから)。 「くさい臭い」か「臭いにおい」の二択だと思うけど、 前者はやっぱり「くさいくさい」と読んでしまって一瞬引っかかるし、 後者は柔らかいひらがなが続いて単語の区切りが分かりにくく、こちらも一瞬引っかかってしまう。 「臭いニオイ」は上記の問題を概ね解決してくれるけど、 ニオイをカタカナで表記すること自体が何というか俗語的で真面目な文書には使いにくいし、 「においにおい」と読まれてしまうリスクは残る。 振り仮名を振れば解決するけど、社内ドキュメントやメールではいちいち振り仮名なんて振っていられない。 どう書くのが一番適切なんだろ?

    「くさいにおい」って書くときみんなどうしてる?
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/08/16
    臭いを使うなら「鼻がもげるような臭い」「ツンと刺すような臭い」「思わず鼻を押さえてしまう臭い」みたいにすればシンプルにまとまるかと。