タグ

2017年3月11日のブックマーク (3件)

  • デートが焼き鳥屋ばかりで辛い

    27歳、リーマン男。 付き合ってもうすぐ1年の彼女がいる。 顔はそこそこかわいく、友人に紹介すると俺にはもったいないと言われるほどの良い彼女だ。 しかし、どうしても我慢ならないことがある。 デートがいつも「焼き鳥屋」なのだ。 一度、焼き鳥屋以外に行きたいと彼女に言ったことがある。 彼女いわく、ひとりでは入りにくい。女子会では小洒落たカフェやイタリアンばかりで焼き鳥屋を提案しにくい。彼氏(俺)なら気をつかわないし週一の楽しみだから、なのだそうだ。 俺だってたまには可愛い彼女と小洒落たカフェやイタリアンに行きたい。 一度「俺が支払うから」と言ってフレンチに連れて行ったことがある。ディナーはすべてコース料理の店だった。 会計を終えたあと、彼女からお礼を言われたが、どうにもいつもの焼き鳥屋を出た後よりもテンションが低めだった。何か気に入らなかったか尋ねると、そうじゃない、料理は美味しかったしいつも

    デートが焼き鳥屋ばかりで辛い
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/03/11
    庄やでいいじゃん。
  • ディズニーの自虐はもうたくさんだ

    今日モアナを見てきた。 アクション満載で面白いし、歌もいい。 映像もとてもきれい。 ただ、私に一番残った感想は また自虐ネタかよ!!!! ディズニーお得意の自虐ネタかよ!!!!!!! です。 最近のディズニー作品には「プリンセスは歌って踊って動物とおしゃべりするんだろ?」「突然歌い出すのはやめてくれよ」(意訳)というような、かつてのディズニー作品を皮肉るようなセリフが出てくる。 もちろんディズニーが現代に合ったプリンセス像を模索していることを知っているし、その改革はとても偉大なことである。 でもさ、もういい加減自虐するのやめない? その自虐ネタ何回も聞いたよ。 リライアブルじいさんの話レベルに耳タコだよ。 何回も自虐されるとげんなりするんだよ。 Twitterとかで美人が自撮りして「まぢ私ブスすぎ…つらたん…」とか、絵師が過去絵再投稿して「過去絵下手すぎてつらいわー糞絵だわー 」とか何度も

    ディズニーの自虐はもうたくさんだ
  • オッスオラ福島県民、普通に生きてる福島県民 - 混沌じょのいこ。

    こんばんは、ふくすま県民です。今回はこの記事を読んで思ったことなどつらつらと。 この記事にある通り、確かに県内の「普通」「当たり前」が県外に全く伝わっていないなあと実感することはよくあります。例えば関東に住む友人が福島に来た際、彼女は駅前や公園などに普通に存在するモニタリングポストが何なのかわかっていませんでした。 「あれは放射線の数値を測ってる機械な、犬も歩けばモニタリングポストに当たるってぐらいそこらじゅうに普通にあるよ」 「低っ!数値低っ!!」 「あと毎日天気予報のついでに各地の線量も発表してるよ」 「そういうのこそ全国でやればいいのにー、全国で比較すれば差がないってわかるのにな」 そんな会話をしつつ酪王カフェオレを飲み凍天をらいました。 そう、これ。福島に住んでると、モニタリングポストも天気予報のついでの線量も、米の全袋検査も漁の試験操業が順調なことも、あまりに当たり前の日常すぎ

    オッスオラ福島県民、普通に生きてる福島県民 - 混沌じょのいこ。
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/03/11
    へー、石の温もりを生かすってことかい?/ゴーストタウン言われた寂しさは忘れられないね。インフラ復旧で頑張ってた人もいっぱいいたのよ。