タグ

2017年8月20日のブックマーク (8件)

  • 画面の向こうにいるのが小学生だと想像できなくなってきた

    歳をいすぎた。 画面の向こうにいる匿名・半匿名の人間が数時間前までランドセルを背負って学校に通っていた可能性を認識することが出来なくなってる。 スプラトゥーンやってるときでさえ画面の向こう側にいるのは年齢一桁の子供なんじゃないかなんて全く思えなくなってる。 昔はもう少しは画面の向こうに子供がいる光景を想像できたのだが、自分の年齢が上がりすぎてそういうイメージを保つ力が失われてきた。 いい年こいてこの程度のネチケットも守れねえのかよアァン?みたいな気分にしょっちゅうなってしまう。 もしかしたらネチケットなんて言葉も知らない超超新人類がいつも通りに暮らしてるだけなのかも知れないというのに。 まあそれでも最低限のマナーは守れよと思うが。 子供だからとかメンヘラだからとか社会が憎いとか知らんからマナー守れるようになってから書き込め。 そうじゃないならROMってろ。

    画面の向こうにいるのが小学生だと想像できなくなってきた
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    増田の中身は全部おっさんみたいな。
  • 「学校はちゃんと来れるけど、バイトが続かない生徒」は社会に出てから困ってるよねという話。

    とある高校教師S @hellohellock 正直、「学校は全然来ないけど、バイトはちゃんと行く生徒」をそんなに心配はしていなかった。「学校と違って、カネをくれるから行くのは当たり前」という生徒はしっかり生きていける。むしろ、「学校はちゃんと来れるけど、バイトが続かない生徒」のほうが心配だった。卒業後、実際彼らは困っている。 2017-08-19 01:00:25 GERUGUGUの兄貴 🍭🇸🇪 ☺︎ 🐳 🐾 🐰 @s_gerugugu @hellohellock 経験やスキルは「ジグソーパズル」のようなもの。無駄だと思うピースも、どこかと結びついて役に立つ。前者のたくましさだけじゃなく、たぶん後者の「レールに乗って生きる真面目さ」も、どこかでは活きると思う。主体性がないと言いたいのかも知れませんが。 2017-08-19 01:25:35

    「学校はちゃんと来れるけど、バイトが続かない生徒」は社会に出てから困ってるよねという話。
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    単に能動的に活動が出来るか否かだと思うんだけど。
  • キラキラネーム読解術

    https://anond.hatelabo.jp/20170819083313 塾講師なのでキラキラネーム読解にはかなりの自信がある。 そんな私に言わせれば、羽奏=わかなはまだ標準レベル。 なのでみんな読めたほうがいいんじゃないか。 こういう名付けの是非についてはいろいろ議論もあろうかと思うが、今後キラキラネーム勢が社会に進出してくることは確実なので、この程度が読めないようでは老害の烙印を押されることは必至。 というわけで、以下の原則をマスターしてキミもキラキラネームマスターになろう! 大半のキラキラネームは意外に常識的だと心得るキラキラネームには大きく2つのパターンがある。 ①読みは普通だが漢字の当て方が変 ②漢字の当て方は普通だが読みが変 「羽奏」のばあい、読みの「わかな」は普通なので①というわけ。 ①+②の最終形態になるともはやどうしようもないが、①か②のどっちか片方である=読みか

    キラキラネーム読解術
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    最初から「なんてお読みするんですか」が最強だと思う。そこでクレーム付けられても「間違えては困るので確認です」と言い切れば大体大丈夫。
  • 敬語っつーか丁寧な言葉ですげー怒ってる人いるけどあれが互助会なの?

    互助ってしょうもないブログにお互いがブコメかく人かと思ってたけど もう一つ特徴があって敬語ってことだよね。参考になります、すごいですね!みたいな そんな互助な人みたいな文体なんだけど怒りに満ちてる人がわりとここ1年くらい見られるようになった 基はてな古参の人って2chゆずりで敬語とか草すぎでしょって人じゃん?だけど2chは嫌いだからはてなにいるっていう人種でしょ? ここにきてなんか違う文化圏のひとが増えてるよね、これが互助なのかどうかはわからないが

    敬語っつーか丁寧な言葉ですげー怒ってる人いるけどあれが互助会なの?
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    敬語は基本的に相手に語る前提なんだけど、独り言で延々敬語ならちょっと引くよね。
  • セクハラされてるけど嫌じゃない場合

    どうしたらいいんだろ。 上司からセクハラ(胸の大きさをからかわれたり露骨なやつから匂わせるやつまで)されてるんだけど、私はその上司が好きだし笑えるから構わないと思ってる。 で、その上司からセクハラされてるのは私だけなんだけど、私以外の女子社員で気で怒ってる人たちがいて私に上に訴えた方がいいとか不快だと態度で示せとアドバイスしてくる。 怒らない私に対しても怒り始めててこのままでは女子社員からは嫌われそうでかなりめんどくさい状況になってて、会社辞めたい。 追記 気づいたら沢山トラバとブコメされてて、誤解があるのでちょっと書きます。 上司のことは好きな人間ではあるけど恋愛の対象とかではないです。 セクハラ発言にはいはいもう(苦笑)と感じで過ごしてた。 環境型セクハラって始めて知ったけど私も加害者になると言うならやっぱり会社辞めるしかない。 別に凄く嫌じゃないことや嫌いじゃない人を酷いことをされ

    セクハラされてるけど嫌じゃない場合
  • ステマにやられた

    自分だけはステマなんかに騙されないと思ってた。女だてらに10年以上も2chで書込みして、スレたてして勧告を無意味に叩き、自民を擁護して民主を叩く。主義主張はないけれどそうやって10年以上も過ごしてきた。2ch住人は、情報の最先端をいき、ネットの情報を操作しているという自負さえもってやってきていた。 最近でははてなにも進出したけど、それでもやっぱり自分は2ch住人だと思ってる。はてなに行っても知恵袋にいても、発言小町にいてもその自負は変わらない。 何故なら2chこそが情報の最先端であるから。 そんな私が、情報の最先端をいっている私が ステマにやられた・・・・ 2h歴10年、ニート歴5年。 会社を辞めてどっぷり2chに浸かって5年。 この5年の間に体重が1.5倍ほどになった。 ここまで体重が増えると恥ずかしくて外にでも出れない。 20代であれば、将来のことなんて微塵も感じなくても生きていけるけ

    ステマにやられた
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    怪しいアカウントの特徴「100ブクマ以下」「ホッテントリからいくつかと怪しい健康ブログ記事をブクマ」「あとで読むタグをつけまくる」「ブコメが雑」が揃いすぎて。
  • 砂浜に埋められた“炭”で小2男子が両足をやけど 「二度と同じ事故が起きて欲しくない」と家族・旅館が注意喚起

    8月16日15時30分ごろ、砂浜で遊んでいた小学2年生の男の子が、浜辺に放置されていたバーベキュー用の炭を踏み、両足の裏をやけどする事故がありました。男の子の家族と男の子が宿泊した温泉旅館が「もう二度と同じ事故が起きて欲しくない」と事故を公表。編集部の取材に応じました。 事故によりけがを負った男の子の足。両足に痛々しく包帯が巻かれている 事故があったのは、透き通るような海の美しさから「積丹ブルー」とも呼ばれる北海道積丹郡(しゃこたんぐん)浜西河の砂浜。北海道千歳市に住む小学2年生の男の子は、家族らとともに積丹郡に訪れていましたが、当日予定されていた船釣りがしけで中止になったことから、砂浜で遊んでいました。 事故のあった海岸は「積丹ブルー」と呼ばれる美しい場所 当初男の子はビーチサンダルを履いていましたが、水際で遊んでいた際にはだしとなり、その後砂浜を歩いていたところ「ギャーッ」という叫び声

    砂浜に埋められた“炭”で小2男子が両足をやけど 「二度と同じ事故が起きて欲しくない」と家族・旅館が注意喚起
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    「こうしたらこうなる」って考えられないからとんでもないことになる。
  • 「父親について何も描かれていないCM」。不毛な対立を洗い流し、男性の生きづらさを考える

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「父親について何も描かれていないCM」。不毛な対立を洗い流し、男性の生きづらさを考える
    zeromoon0
    zeromoon0 2017/08/20
    「女」と「母親」を一緒にすると怒られるのは浸透してきてるけど、このCMみたいに「男」と「父親」がごっちゃになってるのはまだ多いよね。