タグ

2018年1月20日のブックマーク (24件)

  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    オチがぞくぞくする。
  • ブコメ民とトラバ民ってわかりあえないよね

    アースノイドとスペースノイドかよ

    ブコメ民とトラバ民ってわかりあえないよね
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    増田をネタにしてるTwitter民は?
  • 10人のブクマカ

    10人のブクマカの男の子 事に出かけた 一人がうなぎをべて糾弾され 9人が残った 9人のブクマカの男の子 夜更かしをした 一人が10分遅れてもSlackで連絡すれば問題ない雰囲気がないと感じ 8人が残った 8人のブクマカの男の子 デヴォンに旅した 一人が徴兵制の復活で徴兵され 7人が残った 7人のブクマカの男の子 薪を割った 一人がサービス残業して 6人が残った 6人のブクマカの男の子 蜂の巣で遊んだ 一人が自己管理不足で蜂に刺され 5人が残った 5人のブクマカの男の子 訴訟を起こした 一人が漫画家に残業代を請求して 4人が残った 4人のブクマカの男の子 海に出かけた 一人が巨大鯖クッションにハマり 3人が残った 3人のブクマカの男の子 動物園にいった 一人が動物愛護団体に抱きつかれ 2人が残った 2人のブクマカの男の子 日光浴をした 一人が肌を黒くするのは差別と言われ 1人が残った

    10人のブクマカ
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    ひとりぼっちのブクマカはセルクマをして叩かれました。
  • サブカルに対するメインってなんだろ。

    増田たち分かる? 俺には分からん。 従来のカルチャーがメインカルチャーってことなのかもしれんが サブに属するっぽいカルチャーへの接触の方がめっちゃ多くないか。 メインってのはもっと強いもんではないのか。 従来のカルチャーというのはそういう強さがあんまり感じられない気がするのだ。 メインだし従来のカルチャーだし強いよ、ってなるとどんなのがそれに該当するんだろうか。 文学とかはたぶん当てはまらないんだろうな(影響力的に)、ってのは何となく分かる。

    サブカルに対するメインってなんだろ。
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    現代日本においてメインカルチャーは死滅したよ。
  • もう国民的アニメは生まれないのか

    サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、アンパンマン どれも2000年以前の作品ばかりだ これから上記の作品に太刀打ちできるような作品ってもう生まれないのかな

    もう国民的アニメは生まれないのか
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    一瞬2000年前の作品なのかと思った。
  • これすごいね

    4年以上前から任天堂叩きしているゲハカスがNintendo LABO絶賛コメントを病気呼ばわり - 今日も得る物なしZ 増田でやるような事はてなブログでやってる 増田と違ってidコール飛ぶんだから覚悟決めてるんだろうけど ただ「スター=100%同意」ってのはそうとは限らないよねえ

    これすごいね
  • フィクションと現実の区別

    ここ数年のなろう小説の名文をピックアップする - わいわい保管庫 http://subnacchi.hatenablog.com/entry/2018/01/18/225832 >というのも、仕事や学校で疲れて帰ってきた後に主人公が敗北したり惨めな思いをしたりするような内容のものを読むと >「なんでフィクションの中でもこんな思いをしなきゃいけないんだ!」とさらにドッと疲れが襲ってきてしまうから なろう小説などの読者は、主人公の苦境に耐えられなくなっているという話はよく聞きます。 でもほんとにそうなのでしょうか? 確かに私は、作品には山と谷が必要だと思っています。 スポーツものなら、ライバルや試合に敗北が描かれてこそ、その後の勝利を素直に楽しめます。 作品内で山と谷が良い具合に配置され完結しているものこそ良作だと思っています。 今の読者は、谷の部分を自分に起きた嫌なことが担当し、作品には山し

    フィクションと現実の区別
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    過度に感情移入しないと読めない人は増えてるかもしれない。
  • 牛丼屋でおっさんに絡まれた話

    この前、お昼ご飯作ってる時に姑とめちゃくちゃ言い争いになり、とうとう我慢できなくなったので、作ってたご飯放置して子供抱えて外に出た。 最悪の気分で子供と近所をウロウロして駅の方まで行ってしまったんだけど、子供がお腹すいたというのでもうなんでもいいと思ってすき家に入った。 すき家、私はあまりべたいとは思わないが、子供はCMとかで見てて行きたがるので、子供と二人だけの時はたまに入る。 (旦那や旦那母は絶対に入りたがらない。前にみんなでお昼行く時にすき家でいいんじゃない?と言ったら旦那母にものすごく馬鹿にされたのでもう誘うこともしないけど。旦那は飲んだ帰りとか一人でよく行くらしい) マックよりはマシかなーという感じ(栄養とかの面で) 牛丼はお持ち帰りして公園とかでべようと思って、子供用のやつとサラダだけ頼んだ。 注文待ってたら旦那からラインが入ってて、適当に駅前のすき家にいるよって返したら電

    牛丼屋でおっさんに絡まれた話
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    “牛丼屋で絡んできたおっさんが自転車(ロードバイクみたいなやつ)で追いかけてきて”このくだりでめっちゃ笑った。
  • 勉強がたのしいって知らなかった、早く言ってよ案件。|桜林 直子(サクちゃん)

    わたしはあまり勉強がすきではなかった。と、最近までそう思い込んでいた。 小学生や中学生のとき、勉強は「答えを出すもの」だった。答えを出すために知識を得て、暗記して、必要な時に使えるように勉強していると思っていた。もともとある情報や方法を、自分の中に入れることだと思っていた。 基的なベース作りの段階ではただ入れることも必要だけれど、大人になって知ったのは、勉強は、自分が知りたい、わかりたい、できるようになりたい、ということを引き出すのがスタートで、自分の中に知識を入れる→必要な時に使う という順番ではないってこと。(早く言ってよ案件) 子どもの頃から、わたしの「わかりたい、知りたい」という気持ちはとても大きかったけれど、それがいいことだと思える経験がなかった。「なんで?どうして?とうるさい、しつこい」「子どもらしくない」と言われてきたので、たとえば図書館で心理学や哲学のコーナーにいるときに

    勉強がたのしいって知らなかった、早く言ってよ案件。|桜林 直子(サクちゃん)
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    “「あぶない刑事はなぜこんなにも人を魅了するのか」”ちょっと気になる。
  • 今日はどんな夢を見ましたか?

    私はももんがになる夢です。 覚えてない人は二度寝して来てください。 またのご来店をお待ちしております。

    今日はどんな夢を見ましたか?
  • jin on Twitter: "【天才降臨】幼馴染の次男君、0点だった国語の解答が天才だった。。先生様、これは💯だと思う。 https://t.co/PcpKkM361E"

    【天才降臨】幼馴染の次男君、0点だった国語の解答が天才だった。。先生様、これは💯だと思う。 https://t.co/PcpKkM361E

    jin on Twitter: "【天才降臨】幼馴染の次男君、0点だった国語の解答が天才だった。。先生様、これは💯だと思う。 https://t.co/PcpKkM361E"
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    読み取りとしてなくはないけど、やっぱり間違いなので天才とか褒めそやすのはやめた方がいいかと。
  • 小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)

    「週刊文春」が報道した記事は、小室が通院していたクリニックで親密になったシングルマザーの看護師を自宅などに招いて共に過ごしたという内容。小室は会見場に集まった約150人の記者やカメラマンに向かって「であるKEIKO、家族、ファンの皆さまにご心配をおかけし、ご相手の方にもご迷惑をおかけしたことをお詫びします」と挨拶し、「言動が支離滅裂になるとよくないから」と昨晩書いたというメモを見ながら、「僕なりのこの騒動のけじめとして、引退を決意しました」と語り始めた。 彼はまず、2011年にくも膜下出血を発症して療養中のKEIKOの現状について説明。現在は身体的な後遺症はないものの高次脳機能障害によりあらゆる欲を失ったとのことで、「KEIKOは歌手として大きな存在だったと思うんですが、残念ながら音楽への興味は日に日に減ってきています。カラオケに誘ったりCDを聴いたりしても興味を持ちません。最初期に無理

    小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)
  • 今の子供達って急に産気づいた妊婦さんへの大鵬の仕方を習わないのな義務..

    今の子供達って急に産気づいた妊婦さんへの大鵬の仕方を習わないのな義務教育何やってんだか

    今の子供達って急に産気づいた妊婦さんへの大鵬の仕方を習わないのな義務..
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    大鵬の仕方はよくわからないな。
  • 右手から唐揚げ、左手からうどん… 唐揚げうどん!

    右手から唐揚げ、左手からうどん… 唐揚げうどん!

    右手から唐揚げ、左手からうどん… 唐揚げうどん!
  • 嘘松という文字を見るたびに

    おそ松さん好きとしては非常に嫌な気持ちになっています 非常に 嫌な 気持ちに なっています!!!!!!!

    嘘松という文字を見るたびに
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    トラバが熱い/前記事のブコメにあったけど「社畜めぅ」に近いものを感じている。
  • トラバとブコメの権力差がひどい

    例えば今日人気エントリに入ってる「嘘松って言うな」って増田。今トラバで盛んに議論されている嘘松増田とほとんど同じ内容だ。 トラバがいくら山ほどついても、ブコメがなければ人気エントリはおろか注目エントリにすらならない。 トラバのほうがリアルタイムでリプライが伸びてく議論の場なのに対し、ブコメははてなユーザーが高みから一言何か言うだけの、ただの引用RT。 ブコメが多少ついただけの増田より、トラバの盛んな増田の方を人気エントリに表示してほしい。

    トラバとブコメの権力差がひどい
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    そうすると低脳祭りやを書を書カーニバルが開催されてしまうしなぁ。
  • 定時制高校に行こうと思っている

    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    勝手に親がレポート出して卒業ってすごいな。
  • 生まれて初めてBLのSSを書いてるんだけども

    はっっっずかしいなこれ!!!!!! 恋愛物あんまり見たり読んだりしないからなのかもしれないけど書いてるだけですごい恥ずかしくなってくる!!! 世の中の創作する腐女子達はこの恥ずかしさに耐えながら推しCPのイチャイチャを書いてるの!?!? えっなにそれすごい…尊敬する…神かよ… ていうか私もこれから気で創作していくつもりならこの生みの苦しみをどうにかしていかなきゃいけないのか…どうしよ… まぁとにかく世間の妄想を形に出来る腐女子が凄いのは分かった!これからはもっと尊敬していかなければな…

    生まれて初めてBLのSSを書いてるんだけども
  • うさぎメイクで生きてもいいじゃん

    うさぎメイクがどうこうとかちょっと見かけた。 いや別にうさぎメイク可愛いと思ってもいいじゃん?毎度化粧ネタで男受け良くないとか云々見るけどさ、化粧って男に見せるためのものじゃないんだよ。 いい加減分かってくれ。 じゃあ化粧って何のためにしてるの?ってお前そりゃ自分が可愛くなるために決まってるだろとしか言い様がない(個人の意見です)。 「可愛いって思ってほしいんならやっぱ男受け気にしてんじゃん(笑)」って思った男はいい加減その自意識過剰どうにかして。 女子にとっての「可愛くなる」ってほぼイコールで「強くなる」ことなんですよ(個人の意見です)。 この「強い」ってのは、まあ精神的な話。 化粧したり、可愛い服やら下着やらを身につけて「あー、今の自分可愛いな」って思った瞬間に気分は上がるし思考も前向きになるし物理的にも前を向ける。 なにか嫌なことがあっても鏡みて「今日化粧ノリがめっちゃいいな」とか思

    うさぎメイクで生きてもいいじゃん
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    最近化粧増田増えたな。
  • ニュースなんか見ても意味ない。時間の無駄。

    だってそうじゃないですか。記者の人が仕事だからという理由で来る日も来る日も集めた情報なんか。そもそも情報としての価値が低いものばっかりだ。 それに基的な事実さえ間違っていることが多い。自分の専門分野とか身近のことがニュースになったことがある人はわかると思う。 ニュースなんかみてもなんの意味もないですよ。はっきりいって。 やっぱ重要なのは一次情報に直接あたることだよね。政府とか企業とか個人がネットでバンバン発表してるんだし。 でも一人じゃアンテナを張りきれない。ネットは広いから。 だからいろんなサイトをいろんな人がブックマークして、そのブックマークの数が多いものを表示してくれるようなサイトがあるといいと思う。

    ニュースなんか見ても意味ない。時間の無駄。
  • ブクマカが1人

    ブクマカが2人 ブクマカが3人 眠れない夜

    ブクマカが1人
  • タンバリン買うじゃない? それで、短パンになって、足で2ビート刻んで..

    タンバリン買うじゃない? それで、短パンになって、足で2ビート刻んで、 ウンパパウンパ、ドンパパドンパ ウンパパウンパ、ドンパパドンパ ウンパパウンパ、ドンパパドンパ ウンパパウンパ、ドンパパドンパ っていうときの、最後の「パ」で普通タンバリン叩くじゃない? それを続ければいいのよ そういうと、すーぐ疑り深いブクマカが大喜利始めるんだけどさ、やってみたことないんだよね 自分の行動で世界変わるってことを知らないの そういう風に生きたいかなー

    タンバリン買うじゃない? それで、短パンになって、足で2ビート刻んで..
  • 「勉強」って何なのか教えてやろう

    勉強とは何か、何のためなのか、何かいいことがあるのか、どうやってするのか。これがわからなくなったことのある全ての人へ。 まず、勉強は「技能の習得」「概念の習得」の二つに分類できる。 ・技能の習得 「勉強をする」と聞いて大半の人が思い浮かべるのはこっちだろう。問題を解くために勉強する。テストの点を取るために勉強する。資格試験に合格するために勉強する。絵の描き方を勉強する。必要な目的を満たすため必要な技能を習得する。 大事なのは、意味を理解している必要なんてないってこと。例えば数学のテストなら、何書いてるか自分でわかってなくても求められている答えを書けばそれで正解する。意味がわかっている人との差はない。もちろん理解が必要なこともあるし、それなら必要なだけ理解すればいい。 ・概念の習得 人は、物自体を認識することはできない。何を見るときも概念を経由している。自分の知らないものは認識ができない。そ

    「勉強」って何なのか教えてやろう
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    勉強増田
  • 虚報タイムスのあれは正解だと思う

    虚報タイムスが、過剰なまでに嘘を強調しているけど、正直あれは正解だと思う。 嘘のニュースを流すところの有名どころに虚構新聞があるけど、あれは記事内の見えるところに嘘と一言も書いてない。 俺も虚構新聞とは知らずに記事を読んで驚いて、あとから見たら虚構新聞だった…なんてこともよくある。 まあこれはいいのだが、問題は、悪意がないなら嘘ですとデカデカと表示してもいいだろう、ということだ。 人を騙そうとする気がなく、ただ作り話のニュースで人を楽しませるのが目的なら、嘘です!と一発でわかるようにしてもいいだろう。 仮にも、人を騙してしまう危険性があるのだし、フェイクニュースが話題になっている昨今の状態からみて、これぐらいしてもいいと思う。 それなのに、ネットの一部の人たちは、「うそをうそと…」の画像を持ち出して、騙される人を叩く。 彼らもきっと、最初はネットのなんらかに騙されたのだ。ネットの世界にきて

    虚報タイムスのあれは正解だと思う
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/01/20
    「本当だと信じた俺をバカにしたな!」と攻撃する行為に対する牽制では。フェイク関連や創作実話系の話は実は嘘や創作自体が問題じゃない。