タグ

2019年4月17日のブックマーク (16件)

  • 落語『嘘松』

    ウソにもいいウソ、わるいウソございます 最近ではくだらないヨタ話がお手軽に世界中に発信できるということもあって ちょっと他人を笑わせようとしたお話が、あれよあれよとRTされ 「こんな話があるもんか!けしからん!」となることもございます 落語家なんて商売も、多かれ少なかれ嘘を吐くのがお仕事ということもありまして いつなんどき、「時間を聞かれた位で勘定がわからなくなることがあるか!エビデンスを出せ」なーんて、言われるやもしれません 落語と云うのは口伝ですから、こんなことを言われた日にゃあエビデンスどころか手も足も出せません けれども、そんな時にも口だけは出す達者はいたようでして とある町長屋に、ろくに仕事もせず毎日フラフラしている丑松という若者が住んでおりました この丑松、いつも調子のいいことを言っては相手を唆しては酒を飲んだり飯をったり、 そしていつの間にか勘定も払わずフラーッと消えてしま

    落語『嘘松』
  • こどもの服は親の趣味で着せているんだと思っていた - glasstruct log

    これは娘(2歳3か月)のサングラスコレクション。上からビームズ、フライングタイガー、100均、100均。100均の子供サングラスコレクションはバリエーションがすごいし、ちょうど2歳でピッタリな極小サイズ。ビームズのは3千円がセールで1500円とかだったと思う。タイガーのは500円くらい。 最初に買ったのはピンクのもので、親子で買い物に出かけた時に「これほしい」と言われ、「使わないよ」と戻したら号泣したので買ってあげた。娘は、おもちゃ屋に行ってもアンパンマンミュージアムのお土産コーナーに行っても「フーン」とクールにやり過ごす方なので、こんなに欲しがるのは珍しかった。その日の帰り道ずっと「娘ちゃんのメガネ」と大喜びでかけていた。 サングラスをかけるのはその一回で終わりかと思っていたけど、家族で出かける時にはいつもかけるようになった。つけたり外したり、胸元にかけたりハンドバッグにしまったりするが

    こどもの服は親の趣味で着せているんだと思っていた - glasstruct log
  • 2歳の娘、信号の意味を覚えてくれない…悩む父に専門家「無理です」

    子どもは親の言いなりにならない 4足のものはすべて「ワンワン」の理由 言葉の遅れが気になるときは… 0歳~就学するまでの子どもたちの、思いも寄らない行動や不思議な言葉遣いに心当たりはありませんか?編集部では「#乳幼児の謎行動」をSNSで募り、乳幼児の「なんでそうなる?」を、同志社大学赤ちゃん学研究センター長で小児科医の小西行郎さんに聞きました。第1回は子育て中の記者からの疑問、「理解する言葉の順番って?」です。2歳の子どもに信号の意味を教えようとする記者を、小西さんは「無理です」と一刀両断。子どもの言語発達についても聞きました。 【質問】 娘は外へお散歩に行くのが大好き。葉っぱを拾ったり、草を触ったり。やりたいことがいっぱい。手をつないでいないと、すぐどこかに行ってしまいそうです。 だからこそ私は心配で、娘に交通ルールを覚えてもらおうと、半年前から信号の仕組みを教えることにしました。「赤

    2歳の娘、信号の意味を覚えてくれない…悩む父に専門家「無理です」
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    こういう「〇歳にこれは無理」みたいな発達段階の知識がもっとカジュアルに広まって躾と称した虐待の抑止にならないかな。
  • わたしもそう。 嘘松って言葉嫌い。 > 理由4. 「もし事実だったら」とい..

    わたしもそう。 嘘松って言葉嫌い。 > 理由4. 「もし事実だったら」という躊躇が一片もなくて怖い わたしの場合はこれがほとんどで、嫌いな嘘松指摘は自慢パターンと被害者パターンに使われるとき。 自分も便乗で嘘松について自分なりの考えを書いていくね。 まず自慢パターン。 男女ともに使われていて、男性ならや彼女がかわいい自慢、性経験自慢。女性ならイケメンや外国人に褒められた自慢、夫や彼氏が優しい自慢とか。 これが嫌なのは単純にそれって嫉妬じゃないの?と思うから。 嫉妬ってみっともないじゃない。 なんていうか、こういう嘘松指摘は見てて恥ずかしくなるのかな・・・ 自分が恥ずかしくて絶対やりたくないことをやっているのが嫌なんだよね。 それが事実だったらどうするの?逆になんでできるの?って思う。 自分なら穴掘って隠れたいくらい恥ずかしいよ。 そして二つ目、被害者パターンはなぜかほぼ女性がなんらかの被

    わたしもそう。 嘘松って言葉嫌い。 > 理由4. 「もし事実だったら」とい..
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    「嘘松」に大した意味はなくて単純に「ばーかしーねうんちー」くらいの意味の無い罵倒として使われているのではと個人的に思ってる。そしてネットから罵倒を無くすのはかなり難しい。
  • ふぇいず on Twitter: "ああそうか、「○○○のアライさん」大量発生、 "現代の はてな匿名ダイアリー " なのだと考えたらシックリくるなあ。なるほど。"

    ああそうか、「○○○のアライさん」大量発生、 "現代の はてな匿名ダイアリー " なのだと考えたらシックリくるなあ。なるほど。

    ふぇいず on Twitter: "ああそうか、「○○○のアライさん」大量発生、 "現代の はてな匿名ダイアリー " なのだと考えたらシックリくるなあ。なるほど。"
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    増田はもう過去のものだったのか。
  • 人生経験はバーチャルで十分だと思う

    時間の制約上、1人の人間が一生にうちに経験できることは限られる。それならば短時間で実際の経験に似た仮想的な経験をたくさんした方が良いのではないだろうか。 実は子供の頃にそんなことを考えて親に話したことがあるが「リアルとバーチャルは違う」と笑われ取り合ってもらえなかった。しかし、大人になってこのアイデアを改めて考えてみると荒唐無稽な話だとも言い切れない。 そもそも人間は現実と仮想の違いをどこまで認識できているのか。仮想世界の中に現実の要素が含まれていればそれは現実と言っても良いのではないか。もちろん、気の力で空を飛び、かめはめ波を打つような真似ができるとは思っていない。だが物語の登場人物の心理や行動を見ることで人生を学ぶことは可能だ。 現実世界でリアルな経験ができればそれに越したことはないが、多くの経験はバーチャルで十分だと思う。

    人生経験はバーチャルで十分だと思う
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    バーチャル球技大会、バーチャル合唱コンクール、バーチャル打ち上げ
  • 月33万で生活したい (再追記しました)

    東京23区内のはじっこに在住。 夫婦と幼児1人の3人家族。小型犬が一匹。(9歳) 夫婦ともに都心に通勤してフルタイムで働いています。 月に夫16万、17万を出しあい月に33万をやりくりしています。 当初は夫も月に17万を出していたけど、奨学金の返済を生活費から捻出することになり実質家計費が1万減りました。 毎月33万で生活できてなくてボーナスのときに家計に入れた分が目減りしていっています。 税金保険の類いは各自で払ってます。 内訳 家賃月150000円。 保育料月31000円。(3歳児クラスになり減った) 子どもが音楽教室に通うことになり月に8000円の月謝代。 費はだいたい月に5万円。であるわたしが担当していて、平日昼は週末にまとめておかずを作り2人分のお弁当を毎日用意して持っていってます。夜はパナソニックが運営してるウィークックナビとOisixのkit oisixを併用してます。

    月33万で生活したい (再追記しました)
  • 再現度高すぎな「弟が作ったクッソ不謹慎な工作」がこちらです「将来有望な物理学者になれそう」

    リンク Wikipedia デーモン・コア デーモン・コア(demon core)は、アメリカのロスアラモス研究所で各種の実験に使われた、約14ポンド(6.2kg)の未臨界量のプルトニウムの塊である。事故前はルイス・スローティン博士が「ルーファス」(Rufus)と名付けていたが安全性を度外視した危険な実験や不注意な取り扱いのために1945年と1946年にそれぞれ臨界状態に達してしまう事故を起こし、二人の科学者の命を奪ったことから「デーモン・コア(悪魔のコア)」の悪名がつけられた。 1945年8月21日、ロスアラモス研究所で働いていた物理学者のハリー 70 users 151

    再現度高すぎな「弟が作ったクッソ不謹慎な工作」がこちらです「将来有望な物理学者になれそう」
  • それ、いくらするの?

    例えばテレビのCMで商品が紹介されるけれど、それの値段がいくらするのか最初に書いて欲しい。(書いてあるCMもあるけど) トヨタのCMだと右下に小さくオープン価格なんて書いてあるけど、値段を決めて書けと思う。 値段をはっきり書かないと子供の頃オープン価格だしもしかしたら100円で買えるかも!お父さん買いに行こう!って叫んだら、100円なんかじゃ買えないと笑われた記憶が蘇るんだ。 だから必ず値段を書くべき

    それ、いくらするの?
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    そこで笑う父親も根に持つ増田もなんか心配。
  • 店名を[俺の ポリコレ棒」にしてから女性客の問い合わせがすごい

    2号店は「いきなり!おいなり!」 にするから応援よろしくな!

    店名を[俺の ポリコレ棒」にしてから女性客の問い合わせがすごい
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    2号店良い。
  • 好きな子の壁紙が鶴瓶さんだった

    好きな子がスマフォを操作してるのがチラッと見えてしまった。 するとホーム画面の壁紙と思われるものが鶴瓶さんだった。 実際にはよく見えてないけどあれは多分鶴瓶さんで間違い無いと思う。 鶴瓶さん好きなんだろうか。 どう受け止めたらいいのか分からない。 面白くて好きなのか、知り合いなのか。 分からなすぎて気になって仕方がない。 でもホーム画面のことは知らないていで行かないと不自然だ。 ストレートに「壁紙鶴瓶さんだよね」と聞いては、スマフォを覗き見する厄介者になってしまう。 自然な流れで鶴瓶さんの話題に持っていくのどうしたらいいんだ。 天然ミネラル麦茶とかだとちょっと直接的すぎるか。 4つか5つくらいクッションしないと何か知ってるのかと勘ぐられてしまう。 でもある程度は直接的に鶴瓶のことを聞かないと、恥ずかしさとかで当のことを言ってくれない可能性もある。 万が一鶴瓶さんじゃなかった時、好きじゃな

    好きな子の壁紙が鶴瓶さんだった
  • 人間になった人魚姫の裸を数十年間オカズにしている話

    世の中には誰でも知っている物語をこんな風に汚れた目で見ている奴もいる。 物心付いた頃から、世の中に存在する数多くの人魚姫の絵に対して、言いようのない困惑を抱いていた。 人魚姫、それは様々な子ども向けの読み物の中で唯一、女主人公が読者の目に全裸を晒す場面のある物語だった。 幼少期の俺にとって、魚の尾鰭が人間の女の下半身にすげ替わった直後の人魚姫の描写は、あまりにも衝撃的だった。 人魚達には人間のように、動きにくい服で生身の体を覆い隠す文化がない。 ほとんど生まれたままの体に装飾品をつけ、自由自在に海の世界を泳いでいる。 しかし、直前のページまで「人間ではない空想上の生き物」として許されていた人魚姫の姿は、人間の下半身と接続した途端、突然「子どもが見てはいけない生々しいもの」に変質する。 人魚姫が人間になろうとして、何もわからないまま「なり損ねた」ぶざまで痛ましい姿が、あの裸身なのではないか

    人間になった人魚姫の裸を数十年間オカズにしている話
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    アンダー・ザ・性
  • モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    1937年に北海道浜中町で生まれる。65年に「プレイボーイ入門」でマンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)からメジャーデビューを果たし、67年8月にマンガ誌「漫画アクション」(同)で「ルパン三世」の連載を開始。人気を博して、71年にはテレビアニメが放送開始。その後もテレビシリーズ、劇場版など現在まで新作が作り続けられるヒットアニメとなった。 80年以降、サンディエゴ・コミックコンベンションINKPOT賞、ローマ・コミックフェスティバルROMICS金賞、AMD Award功労賞、東京アニメアワードアニメ功労賞などを受賞。晩年もCGを使った3Dアートの研究など意欲的に活動したほか、大手前大学などの客員教授としてマンガ制作の講義を行うなど、後進の指導にも努めた。 2012年からは故郷の浜中町で、ファンイベント「ルパン三世フェスティバルin浜中町」が開催されているほか、07年のテレビスペシャル「ルパン

    モンキー・パンチさん:「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • 勝手に選ぶ平成3大洗脳ソング

    平成の3大洗脳ソングについてです。ぼくが勝手に選んでいるので、2つは既に決まっています(うち一つは異論は無いでしょう)。 3つめが決まらないので、様々なリプライが(一部昭和)

    勝手に選ぶ平成3大洗脳ソング
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    巫女みこナースは外せないと思うなぁ。
  • 客が申し出れば10% 申し出なければ8% コンビニ共通対応へ | NHKニュース

    消費税率引き上げに伴い導入される「軽減税率」への対応について、コンビニ各社では共通のポスターを掲示し、税率が10%となる店内での飲の場合には、利用客にみずから申し出てもらう方針を固めました。 同じ商品でも税率が違ってくるため、コンビニで店側がどのように確認するかが課題でしたが、業界団体の「日ランチャイズチェーン協会」が対応方針を固めました。 利用客がみずから店内で飲することを申し出てもらう形にして、店側が客に声をかけて確認する作業は、原則必要としないとする方針です。 具体的には、各社共通となるA4サイズのポスターを作成し、「イートインスペースで飲する際は、会計時にお申し出ください」などと記して、レジの近くに掲示することにしています。 全国5万5000店余りあるコンビニのうち、イートインコーナーがある店は3割を超え、増加傾向にありますが、コンビニ業界が足並みをそろえる見通しとなった

    客が申し出れば10% 申し出なければ8% コンビニ共通対応へ | NHKニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    クソ面倒い。
  • 嘘松という言葉、はてなーに使ってほしくない

    anond:20190416020204 に便乗 嘘松という言葉は俺も苦手だ。特にはてなーには使ってほしくない。理由は以下の通り。 長すぎて無理という人のために一言でまとめると「手斧として雑」。 理由1. 個人攻撃が過ぎる 元増田にはこんなブコメが付いていた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/4667383129211766626/comment/kae1990 「承認欲求のためにSNSで嘘をつく行為・または人」を表す言葉として、これ以上的確な言葉が今のところ無い。 そう、嘘松は既存の「創作実話」や「釣り」と違って、話の内容だけを批判するのではなく その話を作った行為や人そのものを直接叩くニュアンスが強い。 これは、お前らの大嫌いな個人攻撃じゃないか。 「発言者ではなく発言内容で判断すべき」という正論ブコメにスターを付けていたお前らはどこへ行った? 大げさと言う人も

    嘘松という言葉、はてなーに使ってほしくない
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/04/17
    はてなーが冷静であるなんてどこから来た幻想だ?