また、インスタンスエンドポイント、クラスターエンドポイント、読み込みエンドポイントとも、接続先のインスタンスが再起動などで接続が失われると、それぞれのエンドポイントに対して再度再接続をし直して処理を続行する必要があります。 読み込みエンドポイント 前項で触れたとおり、現在 Aurora(MySQL) には3種類のエンドポイントがあります。その一つである読み込みエンドポイント(リーダーエンドポイントとも呼ばれます)は比較的新しく、2016年9月に導入された機能です。 クラスターエンドポイント、読み込みエンドポイントは全て特定のインスタンスのホスト名に対する CNAME として提供されます。クラスターエンドポイントはある時点での特定のインスタンスを指しますが、読み込みエンドポイントは特定のインスタンスではなく、リードレプリカのうちどれかのホストを返します。 図3: クラスターエンドポイントと読
