タグ

2007年10月28日のブックマーク (4件)

  • コミックス「よつばと!」

    ■ちょっとかわった女の子「よつば」と、とーちゃんと、まわりの人たちとのなにげない日常を描いたマンガです。だいたい1日1話のペースで物語はゆっくりと進んでいきます。 ■セミをとったり、プールに行ったり、花火をしたり、寝たり、泣いたり、笑ったり。よつばの新鮮な毎日を、ご一緒にお楽しみください。 ■夏休み初日から始まった物語も、5巻でようやく夏が終わりました。6巻目からは新しい季節のお話になります。まだまだ先は長いです。 ■最新7巻は07年9月27日発売予定です。 ■平成18年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞 ■「日のメディア芸術100選」(文化庁)選出 「よつばと!」 1〜6巻発売中(以下続巻) 著者=あずまきよひこ/企画・制作=よつばスタジオ/ 発行=メディアワークス/ 発売=角川書店/ 価格=各630円(税込) (C)KIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUT

    zetamatta
    zetamatta 2007/10/28
    公式サイトです。ためし読みページがあるので「よつばと!」がどんなお話か読んでみてください。たぶん今から本屋にいきたくなる
  • はてなCTO伊藤直也氏の講演「ベンチャー志向プログラマ」の動画を公開しました

    “ネトゲ廃人”だった大学時代,「実力がないことを会社のせいにしていた」大企業時代から,当時社員7人だったはてなに入社し,はてなブックマークを作り上げ“なりたかった自分”にたどり着いた伊藤直也のお話は,きっと見る人を勇気づけてくれると思います。 そして直也氏はこう言います。「当の意味で世界を変えられるのはコードだけ」。 ニコニコ動画をご覧になれない方はこちらをどうぞ。 ITproによるレポートはこちらです。 「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす “ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり 残りの講演は2007年10月末までにアップの予定です。タグは「itprochallenge」です。今しばらくお待ちください。

    はてなCTO伊藤直也氏の講演「ベンチャー志向プログラマ」の動画を公開しました
    zetamatta
    zetamatta 2007/10/28
    『コードでなければ世界は変えられない』『LAMPがコモディティー化していて、サーバでコード書けるだけでは、はてなには入れない。プラスαのことができないと』『それでバイナリハックスを読んでると(笑)』
  • ニコニコ動画(RC2)‐「数学者はキノコ狩りの夢を見る〜ポアンカレ予想・100年の格闘」 1/4

    2007年10月19日 00:51:18 投稿 「数学者はキノコ狩りの夢を見る~ポアンカレ予想・100年の格闘」 1/4 宇宙に果てはあるのか?宇宙は一体どんな形なのか?人類が長年、問い続けてきた謎に大きく迫るヒントが去年見つかった。百年もの間、誰も解けなかった数学の難問「ポアンカレ予想」が証明され、宇宙がとりうる複数の形が初めて明らかになったのだ。2→sm1310282 登録タグ:科学 ポアンカレ予想 NHKスペシャル 数学 単語厨を暖かく見守る場所だお とりあえずフェラーとか言ってみる 世界一頭が良いニート 11/11AM10時よりBS2で再放送 神降臨待ち 再うp希望

    zetamatta
    zetamatta 2007/10/28
    「マゼランの部下の地球一周では地球が丸いとは証明できない。トーラス(ドーナツ型)かもしれないでないか、そうポアンカレは考えた」―― 天才だ!
  • 今日の日記と思った事とか 島国大和のド畜生

    過労から来る口内炎が激しい。口の中ズタズタ。いつもしかめっ面。 ミョウバンを塗ったくってみたら、いい大人が涙を滲ませる痛さ。いつもより多く睡眠時間をとったおかげで、ちょっとだけ好転する。 あれだ。会社から早く帰るため早めに出勤するようにしたが、問題は遅めに発覚するし、家帰ってから仕事が増えたんで意味がねぇ。 ■コンボイさん お陰様で、ヨメにオタク資金がバレバレになってしまいましたが。 とりあえず、ポリパテ、タミヤパテを摺り込んで表面処理をしてます。先が長い。 手に付いたパテをいかに落とすかは昔から難題だったけど、化粧品落しのクレンジングが結構効くことが判明。 ■トランスフォーマー(TV版) 見る機会があったので、バラバラと見る。 うわー!つまんねぇ。 よっぽどの思い入れが無いと、物語としてはかなりアレだ。 ただ、ナレーションが大変わかりやすいので、よそ事しながらでも視聴可能なのはありがたい

    zetamatta
    zetamatta 2007/10/28
    『「宣伝になる」とか「業界の構造が」とかは、それを食い物にしてタダで映像見てる人や、広告収入得てる人が言っちゃイカンわけですよ』―― そうそう。この言葉に全て集約されてると思う。