タグ

2008年10月9日のブックマーク (8件)

  • 日本が好きなだけなんだよ 韓国が引き金を引いたリーマンショック 〜そして韓国終了へ〜

    米国のWSJ紙で大きく報道される韓国の金融危機 http://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/Money/Story/STIStory_286215.html SEOUL - SOUTH Korea's government and financial regulatory agency will meet the heads of local banks on Monday to discuss a foreign currency funding squeeze, a finance ministry said on Sunday. 韓国政府、金融規制当局と地元銀行頭取たちは月曜朝7時半に、資金調達難に関して会合を開くことになったと韓国金融大臣カンマンスは日曜日、述べた。会合の主題はドル調達難であると政府官僚は電話で答えた。 韓国は現在、ウォン

    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    リーマンブラザーズ株の取得をちらつかせて、アメリカに韓国債権の回収に手心を加えさせた後に掌を返して、交渉打ち切り/リーマン発行の債権を全て売却というお話。本当だとすると、えげつないことするね、毎度
  • Top Gear - 世界最小量産車でBBCを建もの探訪‐ニコニコ動画(秋)

    身長196センチ、トップ・ギアのジェレミー・クラークソンが世界最小の量産車、ピールP50に乗ってBBCまでお出かけ…というお話。ちなみに、途中で何回か歯の話題が出ますが、リチャード・ハモンドの歯が何故かあまりに白いので、よく番組でネタにされてるってことです。あと、「女子アナ」とライトに訳した箇所がありますが、イギリスの「ニュースリーダ」はもっとプロフェッショナルなお仕事ですから、エレベータに乗ってたお姉さんがどことなくツンツンなのもそーゆーことです。今回も、ゼロからのリスニング+字幕制作なので正確性は期待しないよーに。自前字幕系: mylist/4193265

    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    いくら小さいからって、TV局(BBC)のビルの中を車で走るんじゃないwww
  • http://www.japan.ea.com/alice/main.html

    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    昔やりたいなーと思ってたゲーム。体験版が結構遊べる!ThinkPad X31では無理かなーと思ったけど、昨今のPCならノートでもCPUパワーでなんとかいけますね、すばらしい
  • 「手書き」 ゆっくりでいいさ

    普段、作業用BGMに使ってる曲に絵をつけてみました。歌は我が家の棒歌ロイドが歌ってくれました。 ゆっくり聞いていってね!!!☆新【中二病OP→sm21994024】 ☆マイリスト→mylist/6894888】

    「手書き」 ゆっくりでいいさ
    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    ♪ゆっくりしてたら、この結果。働きだしたら一生損(ry。人生オワタ系動画そのに
  • 【手書き】 ゆっくりさんぽ 【東方】

    【手書き】 ゆっくりさんぽ 【東方】 [ゲーム] いわゆる二番煎じ。いつもの人じゃないです。◆ BGMはsm4169072さんのを使用させて頂いてます。あり...

    【手書き】 ゆっくりさんぽ 【東方】
    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    ♪あるけ~あるけ~わたしはニート(ry。人生オワタ系動画そのいち
  • MySQL テーブルのcreate文をテーブルから生成する方法

    MySQLのデータベースのテーブルからcreate文を生成する方法について紹介します。 テーブルからcreate文を生成するには、SHOWを使います。 SHOW CREATE TABLE `users`\G このようなテーブルがあったときの例を示します。 mysql> desc users; +-------+-------------+------+-----+---------+----------------+ | Field | Type | Null | Key | Default | Extra | +-------+-------------+------+-----+---------+----------------+ | id | int(11) | NO | PRI | NULL | auto_increment | | name | varchar(32) | YE

    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    『SHOW CREATE TABLE `users`\G』
  • L'eclat des jours(2008-10-09)

    _ 文化大革命 が撮り溜めしてあったビデオを飯いながら見てたら、えらく感動してしまった。 あまりにも出来過ぎているから、もしかしたら新説あるいは珍説かも知れないが、それにしても説得力があったからだ。 その時歴史が動いた「ひらがな革命」 正直最初は大して興味も持たずに見ていたのだが、大好きな曹丕の「文章は経世の大業にして……」が出てきたので、思わずまじめに見始めたところ、菅原道真が遊びもしなければ家庭も省みない勉強一代男として学の分野で君臨せんとするまさにそのとき、わずか16歳にして大貴族藤原の息子、藤原時平が出現する。この男、権門の子弟ということで日版科挙も受けずに参内するという裏口っぷりを発揮する(が、政治は不可解なものだから、このシステムも実はここぞというときには機能することもあるのだな、と後でおれは気付く仕組みだ)。 発揮するのは良いのだが、当時、女がすなる和歌で恋歌ばかり詠む

    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    「その時、歴史は動いた」のダイジェストを語る。人頭税から土地税へのシフトを目指したライバル達(菅原道真と藤原時平)のなんたら。左舷、話ぜんぶ書いてるよ!
  • W-ZERO3[es]にPythonインストール – Single Thread

    またまたPythonネタですが、W-ZERO3[es]上でもPythonを使うことができます。 ご存知の方はまぁ何を今更という感じでしょうが:oops:、SourceForgeでPython Windows CE portとして公開されています。 以前Sigmarion3、初代W-ZERO3でもインストールして使っていましたが、その頃は一般的なOS(WindowsMacLinux)などで出ていたバージョンよりも古いものしかなく、正直ほとんど入れても使うことも無くディスクの肥やしになっていたので、W-ZERO3[es]にインストールするのは見送っていました。 1つ前の記事で書きましたが、またPythonへの情熱が戻ってきたこともあり :D、改めてSourceForgeからダウンロードしようとしたところ、現行バージョンのPython2.4.3が移植されており、しかもインストーラも付属となっ

    zetamatta
    zetamatta 2008/10/09
    「w-zero3][python] 曰く『W-ZERO3[es]上でもPythonを使うことができます』