タグ

2009年10月29日のブックマーク (2件)

  • ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに | WIRED VISION

    前の記事 無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標 蓮の水滴の謎:「超撥水性」に振動が果たす役割 次の記事 ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに 2009年10月29日 Brandon Keim Image credit: Flickr/Sarah Camp 敵意に満ちた環境を生きのびるために、ゴキブリは自らに巣う菌さえも利用する。1億4000年の昔からゴキブリの体内に住みついている細菌、Blattabacterium(ブラッタバクテリウム)のことだ。 Blattabacteriumのゲノムを解析した結果、この細菌はゴキブリの体の老廃物を、ゴキブリが生きていくのに必要な分子に変換していることが明らかになった。いわばゴキブリは身をもって、リサイクルの力を証明しているわけだ。細菌たちのおかげで、ゴキブリは排尿する必要さえないという。 「Blattabacteriumは、すべての

    zetamatta
    zetamatta 2009/10/29
    ゴキブリの体内に住みついている細菌 Blattabacterium のゲノムを解析した結果、この細菌はゴキブリの体の老廃物を、ゴキブリが生きていくのに必要な分子に変換していることが明らかになった。
  • Big Sky :: コマンドラインでC言語をワンライナー出来る「C」をWindowsにポーティングした。

    最近、kazuhoさんが作った「C」で遊んでいるのですが(いまごろかい!)、これWindowsでも使いたいなーなんて思ったのでポーティングしてみた。 C - a pseudo-interpreter of the C programming language PerlRuby では、ワンライナーで処理が書けて便利です。でも、なぜか C では書くことができません。仕事上の都合で、小さな処理を C 言語で書く必要があったので、ワンライナーも書くことのできる C 言語のインタプリタ(?)を作ってみました。 http://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archives/2006/01/large_c.php 目指せバイナリアン (C-0.06) C-0.06 をリリースします。 http://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archi

    Big Sky :: コマンドラインでC言語をワンライナー出来る「C」をWindowsにポーティングした。
    zetamatta
    zetamatta 2009/10/29
    曰く『昔なつかしnyacusなんかを使えばシングルクォートでも行けるはずです。(cygwin?何それ)』