タグ

ブックマーク / getnews.jp (14)

  • 会社を辞めてネット時代の「宗教」設立 元DeNA社員の「退職エントリー」が話題|ガジェット通信 GetNews

    10月からの下期を前に、9月末に「退職エントリー」がネット上にいくつかあがっている。中でも目を引いたのが、「DeNAを退職し宗教を立ち上げ書籍を出版しアメリカ起業します」というエントリー。web系エンジニアの「グニャラくん」こと末永匡さんが、自身のブログに投稿したものだ。 末永さんはDeNAのゲーム制作部門に在籍。国内外向けソーシャルゲームの開発に携わり、優秀な同僚と働けたことなどが大きな糧になったという。退職後は技術系の書籍を出版し、知人と一緒にアメリカITベンチャーを起業しながら、「Virtual Religion」という新しい宗教を立ち上げたという。 「ネットで楽しく過ごすため」の教義並ぶ 末永さんは、宗教の教義には社会情勢を反映した「ライフハック」の側面があることに着目。インターネット時代に登場した新しい宗教は、ネット上での振る舞いに関した教義を持つとになるとし、「インターネッ

    会社を辞めてネット時代の「宗教」設立 元DeNA社員の「退職エントリー」が話題|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2014/10/14
  • ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews

    新年度もはじまり、仕事も忙しくなった。 僕は、朝イチの仕事として、郵便物の発送や仕分けを行うようにしてるんだけど、 ある朝、届いた手紙を確認していたら、日年金機構からの手紙が混じっていた。 何気なく開封してみたら、驚いた。 トップの画像が、その文面である。 要は、国民年金保険料を滞納しているので、 耳をそろえて、滞納している保険料を支払うか、 払えないなら、4月1日から4月9日の間までに 年金事務所の国民年金課に出頭して説明しろというもの。 フリーライターは、個人自営業なので、 お勤めの方と違って、給料から年金保険料が天引きされない。 したがって、自分で保険料を納付しなければならないのだが、 年金保険料は、毎月納付しているので、このような文面を送り付けられる心当たりがない。 あれこれ思案するうちに、思い出した。 去年、ブラック企業に潜入して社員として働いていたのだが 会社から支払われるは

    ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2014/05/27
    これはひどい
  • 川崎を舞台にヒーローが戦う!? 東芝のアニメ『Double Circle』の第一話『YouTube』で公開|ガジェット通信 GetNews

    川崎を舞台にヒーローが戦う!? 東芝のアニメ『Double Circle』の第一話『YouTube』で公開 岡信彦・浪川大輔・斎藤千和・堀江由衣・瀬戸麻沙美といった人気声優や実力派のクリエイターを起用し、その気ぶりが話題となっている東芝の企画制作アニメ『Double Circle』(ダブルサークル)。その第一話「Energy and Power – Part1」が2013年12月19日に『Youtube』で公開されています。 第一話は6分48秒で、川崎市の職員・アサギとITの天才児・ナノハ、それに宇宙からやってきたタマちゃんが、東芝のスマートコミュニティセンターで働くアカネのバースデーをサプライズで祝う準備をしているところ、突然エネルギートラブルが発生して…というストーリー。アサギとタマちゃんとの出会いも描かれ、彼らがヒーローに変身するアクションシーンまで濃縮された作品になっています。

    川崎を舞台にヒーローが戦う!? 東芝のアニメ『Double Circle』の第一話『YouTube』で公開|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2014/05/04
    サンレッドとの競合について何かありませんか?
  • ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった|ガジェット通信 GetNews

    ブラック企業だとあたりをつけていた会社に潜り込むのに成功したのは、5月の連休明けだった。 「20年もフリーライターを続けてきて、いまさら就職活動か?」と周囲からは失笑された。就職活動を進めていたのは、ちゃんとした理由がある。つい先日上梓した「うちの職場は隠れブラックかも(三五館)」の覆面取材のためだ。もっとも、違う意味で、就職活動は難航した。 なにしろ、ブラック企業を内側から取材するためにサラリーマンになるのだから、まっとうな会社に入社しても意味がない。応募の時点で、ブラック企業かどうかを見極めなければならない。幸いなことに、それまでの取材の甲斐あって、ブラック企業を見分けるノウハウは、ある程度蓄積していた。 いわゆるブラック企業といわれる会社は、ネット上になんらかの「印」を残していることが多い。ホームページをあるポイントに基づいて調べたり、代表者や社名といったキーワードで検索を重ねると、

    ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2013/08/25
  • “機内安全ビデオ”なのにオール野外ロケ! “ニュージーランド航空”の新作が相変わらずぶっ飛んでる | ガジェット通信 GetNews

    飛行機に乗った際、離陸前に必ず流れる“機内安全ビデオ”。禁煙や電子機器の電源OFFなどの注意事項から、非常事態時の対処方法など大切なことを教えてくれる映像であり、マジメに作られたものがほとんどでした。というか、マジメ以外にどうやって作れっていうの? そんな、誰もが当たり前だと思っていたマジメな“機内安全ビデオ”に待ったをかけたのが、ニュージーランド航空。客室乗務員が裸にボディ・ペインティングをして登場した衝撃の機内安全ビデオなど、“ぶっ飛んだ”作品を贈り続けています。 ニュージーランド航空の待望の新機内安全ビデオが『アウトドア編 Bear Essentials』。世界的に知られる冒険家ベア・グリルスを起用し、ニュージーランドの南島、フィヨルドランド国立公園近くにある“ルートバーン・トラック”で撮影した大自然あふれる映像です。機内安全ビデオなのに、世界初の全編野外ロケ! 初っていうか誰もやろ

    “機内安全ビデオ”なのにオール野外ロケ! “ニュージーランド航空”の新作が相変わらずぶっ飛んでる | ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2013/03/20
    内容はしっかりしてるのに、ロケが無駄に壮大
  • 安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメント するも、 何故かフランス人が論破した件 | ガジェット通信 GetNews

    (Photo by 足成) 戦場は安倍首相のフェイスブック 先日、安倍晋三首相がFacebookで中国を批判しました。 3月11日の東日大震災慰霊式典に「台湾の代表の取り扱い」を理由に中国が欠席いしました。 昨年行われた慰霊式典では、台湾の代表は招待され出席していたにも関わらず名前すら読み上げられませんでした。 震災発生時、台湾は世界のどの国よりも多額の200億円を超える義援金を贈ってくれた大切な日友人です。台湾の人々の気持ちを傷つける非礼な対応でした。 今年はこの対応を改め、台湾に対し感謝の意を込めて「指名献花」をしていただくことにいたしました。 このことに対して中国が代表を送らなかったことは大変残念なことであります。 しかし私達はこれからも礼儀正しくありたいと思います。 そして多くの支援をいただいた台湾をはじめ全ての国に対して、感謝の思いでいっぱいであります。 (原文そのまま、引

    安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメント するも、 何故かフランス人が論破した件 | ガジェット通信 GetNews
  • ブロック経済と自由貿易圏 | ガジェット通信 GetNews

    ブロック経済というと、ある経済圏を高い関税で囲い込み、その他の国を締め出すというイメージがあります。しかしブロック経済というのは、必ずしもそういうものではありません。 ブロック経済で有名なのは、20世紀序盤の英連邦です。1929年の世界恐慌を乗り切るために構築された、世界の4分の1に及ぶこの巨大な経済ブロックは、世界的な不況を長引かせ、日を膨張主義に走らせた理由のひとつと考えられています。 ところが英連邦のブロック経済は、なにも関税障壁により外に対して市場を閉ざしたというわけではありません。 もともと大英帝国は、カナダ、オーストラリア、南アなどの植民地に「ドミニオン」という高度な自治権を与えており、それぞれのドミニオンは独自に通貨を発行して経済運営していました。関税の設定も独自に行い、イギリス国との貿易にも高関税をかけるほどでした。 英連邦のブロック化とは、そうした植民地間の関税障壁を

    ブロック経済と自由貿易圏 | ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2013/01/16
    曰く『日本の貿易が中国一辺倒に傾く理由も、中国の発展だけではなく、欧州と北米からハブられたことにあります』 ― ふむ
  • 【ウラをとらないマスコミ報道】2ちゃんねるが警察からの削除依頼を無視しているというのは本当か - ガジェット通信

    【まとめ】 ・警察やインターネット・ホットラインセンター(IHC)からの削除依頼が2ちゃんねるに届いていなかった可能性がある。 ・IHCの削除依頼は独自方式(メールにPDF添付)で、2ちゃんねるの削除依頼ローカルルールが無視されている。 ・違法情報の削除依頼ルートは「IHC」「警察庁」「その他」と大きく3つある。 ・そのうち「IHCルート」は依頼が届いていない可能性がある。昨今見られる警察庁発表報道はこの「IHCルート」の削除依頼のことを指しているようだ。 ・つまり、削除依頼が無視されているわけではなくて、単に届いていないだけなのではないか。 通常2〜3通メールをして反応がなければ、届いていない可能性を疑うべきなんじゃないかと思うが、IHCは反応がないまま5000通もメールを送り続けていた。ある意味すごいが、あまりにお役所仕事ではないだろうか。当に削除依頼する気があるのか。 捜査を有利に

    【ウラをとらないマスコミ報道】2ちゃんねるが警察からの削除依頼を無視しているというのは本当か - ガジェット通信
    zetamatta
    zetamatta 2012/05/13
    「削除依頼は2ちゃんねるの削除ガイドラインを無視し、IHC独自のフォーマットでおこなわれた」「マスメディアは、今回の警察が発表したことを疑いもせずにそのまま掲載していた」
  • 意外と知らない Facebookを使いこなすための設定用URLまとめ【個人設定編】|ガジェット通信 GetNews

    Facebookの設定、分かりにくくないですか? 私も始めたばかりの頃は、ちょっとした設定変更をするにも迷ってばかりでした。「もういいや……」と何度思った事か。。今回は、Facebookの設定に必要なURLを一覧でまとめました。Facebookは高機能な分、使い方が難しいです。何か設定しようとするにも、マイページからは非常にたどりにくい設定ページが沢山あります。 主に初心者向けの内容になりますが、既にFacebookを使いこなしている方は、リンク集としてご活用下さい!! 1. ユーザーネームを変更する。 URL: http://www.facebook.com/username/ Facebookに登録したばかりの頃は、プロフィールページのURLは(http://www.facebook.com/?ref=home#!/profile.php?id=******)といった文字列です。このU

    意外と知らない Facebookを使いこなすための設定用URLまとめ【個人設定編】|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2011/06/26
    Facebook は、そんなに本格的に使わんけど、一応、ブクマ
  • 「Google Chrome 9」のFlashで日本語入力できない症状の対策方法|ガジェット通信 GetNews

    2011年02月04日にWebブラウザ「Google Chrome 9」の安定版がリリースされました。 「Google Chrome」を使っている多くの人は、自動アップデートなので既に「Google Chrome 9」になっていると思います。しかし「Google Chrome 9」(バージョン9.0.597.84)ではFlashで日本語入力できないという症状が発生しています。 これにより、ニコニコ動画にてコメントが打てない、Flashでのメッセージのやり取りができないなどの問題が発生しています。WindowsGoogle Chrome 9の対策方法の紹介です。(MACGoogle Chrome 9ではこの対策は効果がありません。) ※一部配信先ですべての画像を確認できない場合があります。すべての画像を見るには、ガジェット通信サイトの記事をご覧ください。 「Google Chrome」に

    「Google Chrome 9」のFlashで日本語入力できない症状の対策方法|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2011/02/07
    Chrome をアップデートしたら本当に発生して、書いてあるようにしたら本当に治った
  • パソコンなしで投影できる! 手のひらサイズのプロジェクター『MPro150』|ガジェット通信 GetNews

    住友スリーエムは、『PowerPoint』などの各種ファイルをパソコンなしで投影できる、手のひらサイズのプロジェクター『3Mポケットプロジェクター Mpro150』を3月5日に発売します。サイズはW60×D130×H24mm、価格はオープンですが『3Mオンラインストア』での販売価格は5万400円(税、送料コミ)です。 『3Mポケットプロジェクター Mpro150』は1GBの内蔵メモリーを搭載し、2GB のマイクロSDカードを付属。32GBまでのマイクロSDカードに対応しています。『Word』『Excel』『PowerPoint』『Adobe PDF』などの各種ファイルのほか、mp3、mp4、mov、wma、bmp、jpgなどのAVファイルに対応し、パソコンがなくても体のみで映像やプレゼンテーション用の資料を投影できます。 ステレオスピーカー(0.5W×2)内蔵に加えて、ヘッドホン端子を新

    パソコンなしで投影できる! 手のひらサイズのプロジェクター『MPro150』|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2010/03/08
    「『PowerPoint』などの各種ファイルをパソコンなしで投影できる」「サイズはW60×D130×H24mm」「価格はオープンですが『3Mオンラインストア』での販売価格は5万400円」
  • 『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(前編)|ガジェット通信 GetNews

    『ニコニコ動画』の“リア住”こと蝉丸P師は、『【仏具で】てってってー【演奏してみた】』や『ニコニコ仏教講座シリーズ』などで、今ネット上で最も注目を集めるお坊さん。今回は『虚空山 彼岸寺』の連載インタビュー『坊主めくり 現代名僧図鑑』より、蝉丸P師のお坊さんとしての素顔に迫るインタビュー記事を寄稿いただきました。 ある日とつぜん出家を志して 出家を思い立ったのは、高校1年生の終わりです。実家が自営業だったので、子供の頃から両親に「何をやってもかまわないけど何で飯をっていくのかはよく考えろ」と言われていて。何か自分の売りになるものをと考えたときに、まずは落語家という選択肢が出てきたんですね。中学3年生のときに落語の劇の脚を書いたりして面白いなぁと思いましたし、着物を着る職業はかっこいいなとも思って(笑)。 一度、噺家(はなしか)の方に話を聞きに行ったら「大変だけど、覚悟はできてる?」と言わ

    『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(前編)|ガジェット通信 GetNews
    zetamatta
    zetamatta 2009/09/22
    蝉丸P 顔出しで登場!
  • 日テレ報道の焼肉店「取材の方に嘘をついた。いつも床に肉を叩きつけている」|ガジェット通信 GetNews

    テレビが5月31日(日曜日)に放送した番組『The サンデー NEXT』にて、焼肉店が肉のかたまりを地面に叩きつけて肉質を良くしているというシーンが放送された。そのシーンを見た視聴者の多くが「不衛生極まりない行為」と判断したようで、インターネット掲示板2ちゃんねる』やブログ等で大きな話題に。 インターネットニュースサイト『ロケットニュース24』が焼肉店『清江苑』(池袋店)に取材をして得たコメントによると、店舗スタッフが「テレビ局(日テレビ)の指示で肉を叩きつけました」と語っており、これが事実であれば、ヤラセ行為を指示した日テレビにも責任があるし、その指示を実行した焼肉店にも責任があることになる。 ガジェット通信編集部は、この問題に対して『清江苑』と日テレビの双方に取材をおこない、どうしてこのような報道をするに至ったのか、一連の流れを聞いてみることにした。日テレビは日曜日に取材

    zetamatta
    zetamatta 2009/06/04
    嘘を重ねると何もかも信用おけなくなってくる。が、『床に肉を叩きつける行為は普通のことで、他の店でもやっているところはあります』は読み過せないなぁ。
  • 【カルデロン親子】毎日新聞「カナダなら家族全員で住めた」と掲載するもカナダは「韓国人母娘を追放」|ガジェット通信 GetNews

    渡航先の日に17年間の不法滞在をし、その間に娘として “のり子” さんを出産して3人家族となったカルデロン一家。日国は人道的な配慮をしたとしても、娘ののり子さんだけを日に住ませるようにするのが処置の限界とし、両親である夫はフィリピンへ帰国した。 このことについて、毎日新聞に「のり子さんがカナダで生まれていたらカナダ人だし、両親に対しても、こちらの移民法にある”humanitarian and compassionate grounds”人道主義と思いやりのために、カナダに住むことが可能だった」という、フリーライターの中込恵子さんの記事が掲載された。また、中込さん人も「私自身も日での学歴、職歴を提出したら半年間でカナダの永住権が取れた」と自身の経験を語っている。つまり、不法入国や不法滞在でも、または中込さんのように正規のルートでも、カナダは人道的なものを第一として、難民や移住した

    zetamatta
    zetamatta 2009/05/12
    それでもカナダなら…カナダならきっとなんとかしてくれる…(という発想は危険ですよという記事)
  • 1