タグ

ブックマーク / techblog.recruit.co.jp (3)

  • クロスプラットフォーム対応なブラウザゲームをつくるならPhaserがおすすめ | Recruit Tech Blog

    この記事は RECRUIT MARKETING PARTNERS Advent Calendar 2015 の投稿記事です。 こんにちは。〈英単語サプリ〉〈英語サプリ〉担当のainoyaです。 英単語サプリは現在iOSとAndroidの2つのプラットフォームでアプリを提供していますが、アプリ開発のほかにもプロダクトの拡大を目的として様々な技術検討を行っています。今回はその検討の一環として、ブラウザゲーム開発フレームワークのPhaserを使って、どのようなことができるか試してみました。 クロスプラットフォームなアプリ開発の選択肢としてWebを選ぶこと クロスプラットフォームなゲームアプリ開発を行いたいとなった場合、まず候補に挙げられるのがUnityやCocos2d-xなどの専用フレームワークでしょう。これらは高い表現力や動作の高速性、豊富なアセットがとても魅力的です。しかしながら弊社のような

    クロスプラットフォーム対応なブラウザゲームをつくるならPhaserがおすすめ | Recruit Tech Blog
    zetta1985
    zetta1985 2018/01/21
  • 仕事用マシンをMacBookProからUbuntuデスクトップに乗り換えて1ヶ月運用してみました | Recruit Tech Blog

    Ubuntuのバージョンは16.04を利用しています。 macOSで使っていたツールの乗り換え 乗り換えの検討で一番の悩みどころは「macOSで使っていたあれはUbuntuでできるの?」というところかと思います。乗り換えてから1ヶ月程度経ちましたが、現状は以下に紹介するツール群を使っています。ツール選びにあたっては、前述のk0kubun氏の記事や、Ubuntu Alternatives and Similar Software - AlternativeTo.netというサイトが参考になりました。 [ エディタ ] Visual Studio Code macOSから使い続けていますが、体感ほぼ同じで使用できます。たまにCI環境の構築等でiOSのビルドをする場合は、リモートデスクトップでMacBookProに接続して作業しています。 [ ターミナル ] iTerm2 -> guake グロ

    仕事用マシンをMacBookProからUbuntuデスクトップに乗り換えて1ヶ月運用してみました | Recruit Tech Blog
    zetta1985
    zetta1985 2017/10/04
  • libspecinfra プロジェクトの概要と今後について | Recruit Tech Blog

    Specinfra が持つ機能は元々 Serverspec に内包されていましたが、実行形式やコマンドの違いを抽象化する機能は、Serverspec 以外のツール、特に Puppet や Chef のようなサーバ構成管理ツールを開発する際にも役立つのではないか、という考えから、Serverspec から一部機能を分離する形で Specinfra が生まれました。これにより、Specinfra を利用した Itamae や Serverkit といったサーバ構成管理ツールが開発されています。 Specinfra 登場の背景と課題 Specinfra 登場の背景には、次のような前提があります。 サーバの操作や情報を取得するための方法は、対象が同じであっても、OSやディストリビューションによって異なる。 サーバ操作や情報取得の実行形式は、対象のサーバ内で実行するのか、外から実行するのかによっても

    libspecinfra プロジェクトの概要と今後について | Recruit Tech Blog
    zetta1985
    zetta1985 2017/07/07
  • 1