2017年12月27日のブックマーク (6件)

  • 『けもフレ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原Pが最終報告

    アニメ『けものフレンズ』を手掛けたアニメ制作会社・ヤオヨロズの福原慶匡プロデューサーが27日、自身のツイッターを更新。今年9月に騒動となった同アニメのたつき監督降板問題で、その後の協議について「最終的な報告になりますが、2期を外れる事に関しては覆りませんでした」と報告。アニメの2期制作にたつき監督およびヤオヨロズが携わらないことを明かした。 福原氏は連投でツイートし、協議の結果について「今回はお騒がせをしまして誠に申し訳ございませんでした、皆様を不安にさせてしまった事をお詫び致します。最終的な報告になりますが、2期を外れる事に関しては覆りませんでした」と報告。また、「井上専務と共に皆様のご期待に応える為、精一杯取り組んで参りましたが、力及ばず大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。 時系列で騒動の展開を振り返り「3月には2期の依頼があり実制作を続けておりましたが、8月頭にコアメンバーで行

    『けもフレ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原Pが最終報告
    zettaimuri
    zettaimuri 2017/12/27
    さあ誰の差し金なんですかねえ
  • HTTP/2が速いという幻想 - Webパフォーマンスについて

    難しい話じゃないです。 皆さん、ご自分でChrome Developer Toolで簡単に確認できますから、やってみて下さい。 このブログでも、過去に統計分析をした結果は掲載したんですが、「盲信」はそうそう簡単には消えないようでして… takehora.hatenadiary.jp takehora.hatenadiary.jp 以下の図は、Chrome 63.0.3239.108での結果です。 CDNにFastlyでもAWS CloudFrontでも、どのCDNを使って実験して頂いても結構です。 CDNを使わずに、Webサーバ単体でも結構です。 同様の結果になります。 どちらもHTTPS通信です。 どちらも同じオリジン、同じファイル構成です。 HTTP/1.1は、Keep-Alive設定が入っています。 HTTP/1.1での配信 … Load Event 70ms HTTP/2での配信

    HTTP/2が速いという幻想 - Webパフォーマンスについて
  • 運送会社だけじゃない→郵便配達の現状が地獄すぎて胸が締め付けられる「これは酷い」「かわいそうで涙出た」

    ぽんた @Pontamama12345 甥っ子が郵便配達してるのですが、10月後半から荷物が2倍になり、遅配が常態化。やってられないと、辞める人が続いたのに人員補充が無く(時給は他の方がいいから人が集まらない)、1~2人少ない体制で区を回るのだと。昼は立ったままパンをべ、休憩無しで配る。でも追いつかない。今は3倍に→ 2017-12-25 09:08:25 ぽんた @Pontamama12345 →増えて管理職も配達に出ている。ゆうパックと追跡付きを優先するから、普通郵便を大量に持ち帰る。持ち出せない日もある。班長からは「どうして残すんだ!」と怒鳴られるけど、とても無理。10月までは普通に配達出来ていたのに、消化しきれないのは体制に問題があると思う。でも個人の責任にされる 2017-12-25 09:12:53 ぽんた @Pontamama12345 →人格を否定され続けるのが辛い。もう

    運送会社だけじゃない→郵便配達の現状が地獄すぎて胸が締め付けられる「これは酷い」「かわいそうで涙出た」
    zettaimuri
    zettaimuri 2017/12/27
    郵便とかDM来るくらいだなあ通販も今年はほぼ使ってないし来年は使わなくなるだろう
  • ストロングゼロはAmazonで売ってる“業務用原液”が最強

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ストロングゼロはAmazonで売ってる“業務用原液”が最強
    zettaimuri
    zettaimuri 2017/12/27
    恐ろしい・・・
  • Tokyo Otaku Modeがアニメ業界に特化した仮想通貨「オタクコイン」でICOの検討を開始! あわせて、実施に向けた「オタクコイン準備委員会」を設立

    Tokyo Otaku Mode Inc.(米国デラウェア州 代表 亀井智英、CEO 小高奈皇光、以下TOM)は、日が誇るアニメ/漫画ゲームなどのいわゆるオタク系コンテンツ業界に特化した仮想通貨オタクコイン」でのICO(Initial Coin Offering) 実施に向け格的に検討を始めました。あわせて、「オタクコイン準備委員会」を設立。業界関係者や識者、専門家などに協力を呼びかけ、構想についての議論などに参加していただく他、一般のユーザーから意見も受けつけ、参考にしていく予定です。 構想により、世界中のアニメファンやゲームファンなどのユーザーとクリエイター、関連企業などの産業界をスマートかつ密接に繋げ、文化の維持・発展に貢献していくことを目指します。 <業界専門家、企業、ユーザー参加型のICO実現を目指す> 構想は、特定の企業の営利活動を目的とするのではなく、業界全体の

    Tokyo Otaku Modeがアニメ業界に特化した仮想通貨「オタクコイン」でICOの検討を開始! あわせて、実施に向けた「オタクコイン準備委員会」を設立
    zettaimuri
    zettaimuri 2017/12/27
    乱立するのか
  • イマドキのJavaScriptの書き方2018

    PySpa統合思念体です。これからJavaScriptを覚えるなら、「この書き方はもう覚えなくていい」(よりよい代替がある)というものを集めてみました。 ES6以降の難しさは、旧来の書き方にプラスが増えただけではなく、大量の「旧来の書き方は間違いを誘発しやすいから非推奨」というものを作り出した点にあります。5年前、10年前のやウェブがあまり役に立たちません。なお、書き方が複数あるものは、好き嫌いは当然あると思いますが、あえて過激に1つに絞っているところもあります。なお、これはこれから新規に学ぶ人が、過去のドキュメントやコードを見た時に古い情報を選別するためのまとめです。残念ながら、今時の書き方のみで構成された書籍などが存在しないからです。 たぶん明示的に書いていても読み飛ばす人はいると思いますが、すでに書いている人向けではありません。これから書くコードをこのスタイルにしていくのは別にいい

    イマドキのJavaScriptの書き方2018