2017年9月14日のブックマーク (3件)

  • 2-164 大きなお世話じゃない!? - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    「心理学のセミナーを受けませんか?」と言われることがありました。 確かにGuoぱんだ、過去に目を向けた心理学を今年始めに学びました。 ただ、過去の振り返りをしたいのであって、特に未来に向かって進んでいくために心理学を学ぼうとは思っていません。 悩みもありますし、このブログで毒を吐くこともあります。 愚痴を言うこともありますし、いろいろ面倒だなと感じることも多いです。 でも、結局は嫌なことも面白おかしく考えたり、話したりして、困っている自分が楽しかったりします。 自分の生き方が嫌いではないですし、あえて変えるつもりもありません。 「心理学を学んでも多分自分は変わらないし、変えるつもりもないのでやらない」と答えました。 自分を変えたいと感じる方もいれば、Guoぱんだのように不便を感じない人もいるのですから、学ぶ学ばないに関しては人それぞれでいいんじゃない?と思います。 さて先日、心理学かぶれに

    2-164 大きなお世話じゃない!? - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
    zettan
    zettan 2017/09/14
    これすっごい分かります。飛行機の事故率や致死率ではなく乗ることのストレスの問題なんですよね。僕は似たような理由で観覧車が嫌いです。ジェットコースターはいけるけど。
  • natsu-live.com

    natsu-live.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    natsu-live.com
    zettan
    zettan 2017/09/14
    面白い!ヴィーナスばっか言ってるかと思ってましたが、あんま言ってなかったですね。
  • 【子育て】チャイルドシート問題はラピュタのアレで解決! - 液体パパ

    うちの車は7人乗りで。 ルール上は12歳以下なら運転手入れて10人乗れる事になるわけ。 そして我が家は5人家族なんだけど、そのうち12歳以下が3人いるから乗車定員的には4人分。 来はあと大人が3人乗れる事になっている。 でも6歳以下はチャイルドシートが義務付けられているでしょ? 7歳の長男は座席が上がるジュニアシート。 3歳の次男は1歳からいけるチャイルドシート。 そして1歳になりたての三男は新生児から使えるチャイルドシート。 家族全員乗る場合、三男はまだ授乳が必要だったりあやしたりする必要があるからと一緒に3列シートの真ん中に配置。 次男もまだ大人の監視が必要だけど、真ん中はもうスペースが無いから助手席に配置。 これによって前と真ん中はもうスペースがないので長男は一番後ろに単独で配置。 めんどくさ死ぬ! この記事だってここまでちゃんと読んだ人なんかいないっしょ! いてたまるか! 冒頭

    【子育て】チャイルドシート問題はラピュタのアレで解決! - 液体パパ
    zettan
    zettan 2017/09/14
    助手席のチャイルドシートの危険性についてブコメでご指摘頂きました。全くもってその通りなんですが、あと監視できて乗せられる場所は運転席しか無いのでどちらがマシかもう一度検討してみます。