2020年1月1日のブックマーク (7件)

  • 現職のGoogleのエンジニアの半年の勉強量がこちら

    Lillian @Lily0727K 今年の下半期に勉強したはだいたいこんな感じ! 9月末に引っ越しでをかなり処分したので、当はもっとあったけど😄 来年も週1冊くらいのペースでどんどん新しい知識を得ていきたいな😊 pic.twitter.com/EdqZDYIca9

    現職のGoogleのエンジニアの半年の勉強量がこちら
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    そういうお医者さんや医学部の経歴のある猛者をいっぱい見てきたので、この記事自体は驚かないんだけど、凄いと思う。もう少ししたら書籍からArxivなどの論文になるのかな?
  • 年頭所感 自民・二階幹事長「謙虚であり続ける」

    二階俊博幹事長 年頭所感 令和2年1月1日 自民党 あけましておめでとうございます。 昨年は8月の九州北部豪雨や台風15・19号などにより、全国各地で甚大な被害が発生した一年でした。被災地の一日も早い復旧復興を成し遂げていくために、何よりも大切なことはスピード感です。通常国会では復旧復興対策や経済の下振れリスクの回避、未来への投資を盛り込んだ「令和元年度補正予算案」ならびに「令和2年度予算案」を速やかに成立させることが不可欠です。 近年、これまでの想定を超えた自然災害が頻発しており、防災・減災、国土強靱(きょうじん)化の重要性はますます増しています。自然災害で一人の命も失わせてはなりません。国民の生命財産を守り抜く防災・減災、国土強靱化を、今後も強力に推進してまいります。 安倍(晋三)内閣は8年目を迎えました。この間、GDPは65兆円、企業収益は35兆円、国・地方の税収は28兆円、就業者数

    年頭所感 自民・二階幹事長「謙虚であり続ける」
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    年初から「嘘」
  • Stack Overflowに高校時代から10年間書き込みを続けたエンジニアが学んだ15のこと

    by Glen Noble 多くのエンジニアが自分では解決方法がわからないプログラミングコードの書き方やエラーをStack Overflowで調べますが、そのStack Overflowで高校時代から10年間モデレーターとして書き込みを続けたMatt Biernerさんが、これまでの経験から学んだ「Stack Overflowを使う上で覚えておくべきこと」をリストアップしています。 What I've learned over 10 years on Stack Overflow – UWTB https://blog.mattbierner.com/10-years-stack-overflow-learnings/ ◆01:質問することもスキルの一つ 質問をすることは簡単に思えますが、回答を得られる質問をするには単語を選ぶことが重要となります。Stack Overflowにも公式の質問

    Stack Overflowに高校時代から10年間書き込みを続けたエンジニアが学んだ15のこと
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    五月蠅くない程度に感謝はしたい。尤も、別の意味での貢献が望まれるのかもな。
  • ゴーン被告の保釈取り消す決定 東京地裁 保釈金15億円没収へ | NHKニュース

    ことし4月に保釈され中東のレバノンに出国したという声明を発表した日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告について、東京地方裁判所が31日夜、保釈を取り消す決定をしたことが関係者への取材で分かりました。今後、元会長が納めた保釈金15億円は没収される見通しです。 ゴーン元会長は保釈の条件で、海外への渡航が禁じられていましたが、元会長は31日正午すぎ、アメリカの広報担当者を通じ「私はいまレバノンにいます。もはや私は有罪が前提とされ、基的な人権が無視されている不正な日の司法制度の人質ではなくなります」などとする声明を発表しました。 関係者によりますと、日の出入国在留管理庁のデータベースなどを確認したところ、ゴーン元会長が日から出国した記録はなく、元会長の弁護を担当する弘中惇一郎弁護士も、報道陣の取材に対し「元会長のパスポートは弁護士が預かっており、弁護団がパスポートを渡すようなことはありえ

    ゴーン被告の保釈取り消す決定 東京地裁 保釈金15億円没収へ | NHKニュース
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    知人のコメント)Bail has gone w
  • 年末の新幹線移動時に、発達障害の人が東京駅でとても助かったスペースの話

    なちゅ。@8/9にが出ました📗 @itacchiku 年末の激混みの東京駅で東海道新幹線を利用時にうちの自閉っ子のクールダウンの待避所として使わせてもらった車椅子マークの待機スペース。広くて静かなスペースに椅子がちょっとあって、構内はひとでごった返してたけどここはひとがほとんどいなくてめちゃくちゃ助かりました…🙏✨ pic.twitter.com/I3xGjtjadt

    年末の新幹線移動時に、発達障害の人が東京駅でとても助かったスペースの話
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    気分が悪くなったとき大阪駅環状線ホーム上の司令室?や京都線快速電車の運転席で休ませてもらった事を思い出した。
  • 首相 年頭所感で改憲に意欲 全世代型社会保障の実現も強調 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、令和2年の年頭にあたって所感を発表し、全世代型社会保障制度の実現に取り組む考えを強調するとともに、憲法改正への意欲を改めて示しました。 そのうえで、5年後には、大阪・関西万博も控えていることを踏まえ、「未来への躍動感があふれている今こそ、新しい時代に向けた国づくりを力強く進める時だ」としています。 また、安倍総理大臣は、「人生100年時代の到来は、大きなチャンスだ。全ての世代が安心できる社会保障制度へと改革を進め、最大の課題である少子高齢化に真正面から挑戦していく」として、全世代型社会保障制度の実現に取り組む考えを強調しています。 さらに、外交・安全保障について、「わが国の美しい海、領土、領空はしっかりと守り抜き、安全保障政策の不断の見直しを進める。激動する国際情勢の荒波に立ち向かい、地球儀を俯瞰しながら、新しい日外交の地平を切り拓いていく」としています。 そして、安倍総

    首相 年頭所感で改憲に意欲 全世代型社会保障の実現も強調 | NHKニュース
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    賢くなくてもいいけど、嘘つきは嫌だ。
  • 「Linuxデスクトップ元年」から20年経った - mrwk update

    僕にとってはLinuxデスクトップ元年は学部4回生だった1999年あたりにきて、一瞬(研究室でMacbookを買ってもらって結局firefox+emacs+端末しか触らなくなったという)浮気した時期があったものの20年ほど主なデスクトップ環境としてはLinuxだけを使う生活をしています。 たまにバグレポートをするくらいで積極的に開発に参加しているわけではない身ですが、いろいろなものが順当に進化しているなと思っています。 あとこれは僕がたまたまそうなだけで一般的には言えない話なのですが、仕事Linuxに詳しくなったのがそのまま日常生活に有益だし、その反対もあるのでLinuxデスクトップすごくいいです。日常でちょっとハマッた時に仕事の知見がつかえるのはかなりお得感があります。 ちょうど2019年も今日で終わりですので、僕の記憶からここ20年くらいのLinuxデスクトップについての思い出や感想

    「Linuxデスクトップ元年」から20年経った - mrwk update
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 2020/01/01
    新年早々森若さんの記事を見ることになるとは…w