2013年3月9日のブックマーク (14件)

  • 僕がAndroidを使い続ける理由

    では長年このようなガラケーしか使えませんでした。ガラケーは国内市場向けに作られ、海外では使えない「ガラパゴスタイプ」の携帯の事を示します。日々のワークフローでテクノロジーを活用している身としては、あの頃の携帯はタッチスクリーン、まともなカメラ、デバイス内でデータを楽に管理する方法等、物足りなさを感じる事が多かったです。 これを全て変えたのがiPhoneの日上陸です。当時の日市場ではタッチスクリーンとまともなコネクティビティで注目に値する唯一の携帯です。 iPhoneはその頃から使っていて、一時期はiPhone 4Sまでアップグレードしてました。iPhoneはアップルへのファン心理と日々のワークフローの生産性を高めてくれました。今でもMacユーザーですが、Appleの魔法は切れつつあります。その一つの理由はガッカリさせられたMacBook Pro Retinaの登場でした。いざ箱を

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    iPhoneはむしろ「らくらくフォン」なのではないか。
  • 明治期の低湿地データ | 国土地理院

    「明治期の低湿地データ」は、明治期に作成された地図から、当時の低湿地の分布を抽出したものです。ここで言う「低湿地」は、河川や湿地、水田・葦の群生地など「土地の液状化」との関連が深いと考えられる区域です。 名称: 関東地区 : 明治前期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.633) 近畿地区 : 明治前期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.633) 中部地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.748) 静岡地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1016) 全国の主要都市周辺 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1034) 神戸市等38地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1092) 公開範囲: 原典資料: 関東地区 : 第一軍管地方2万分1迅速測図原図(明治13年~19年) 近畿地区 

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    あとでみるよー
  • ブログで飯を食う! プロブロガーのススメ【収益公開編】 - 世界はあなたのもの。

    ネタ, ブログ (「viva La ProBlogger!!」は、プロブロガーを応援するシリーズ記事です。初回ですが最終回です) イケダハヤト氏の以下の記事に刺激を受けたので、プロブロガーとしてのぼくの収入の内訳をパブリック(公開)してみようと思います。リンク先はもちろんウェブ魚拓。(cache) イケダハヤトっていくら稼いでるの?を公開してみる - ihayato.書店 | ihayato.書店 サクッとこんな表を作ってみました。プロブロガーとしてのぼくの月間収支の内訳です。収入先月額平均(円)Google Adsense3,000Amazonアフィリエイト5,000所有しているマンションからの収益1,000,000奥さんのスーパーのレジ打ちパート代120,000子ども手当15,000合計1,143,000 奥さんのシフトの偏りによって月々の変動はありますが、ざっとこんな感じです。メイン

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    えーっと…
  • コンビニ店長の何が求められているのか

    id:lkhjkljkljdkljl店長のブログはつまらない。コンビニ話だけは面白いが、そのコンビニ話も、拙い文章力が足を引っ張っている。 店長は、書きたいから書くのだと熱く語りながら、実際には人目を気にして、作為的な文章を書いている。文才が無いから、無駄に長く、要点がはっきりせず、レトリックもつまらない。 だが、店長を好きな人達は、その拙さを、文芸的な味としてプラスに捉えている。しょせん人気にいついた人達だから、自分の頭で良し悪しを見れない。周りの評価につられて、聖おにいさんやテルマエロマエを持ち上げていた人たちが、はてなでは、多くのブクマにつられて、店長のブログを持ち上げている。 店長のファンは、ブログを読むだけでなく、必ずブコメを見る。ブコメで他人の高評価を見ることで、あれは良記事なんだと納得する。価値判断をブコメに託しているし、ブコメを一番に楽しんでいる。当は、店長の文章ではな

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    面白いも面白くないも、主観では。勝手なの。つまんないならつまんないでいいし、面白がれる人には面白いんだろ。どうでもいいじゃん。どうでもいいと思えないのは、なんかやっかみっぽい。
  • あす東京に黄砂飛来、今年初-花粉とPM2.5含め卒業式など影響も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    あす東京に黄砂飛来、今年初-花粉とPM2.5含め卒業式など影響も - Bloomberg
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    とりあえず、マスクしてたほうがいいと思う。あと、目薬とか。
  • 世界一うざい「ページTOPへ戻る」が実装されました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGの副社長、ゴウです。 この度、LIGブログに「ページTOPに戻る」機能が実装されました。 どのサイトにでもある、普通の要素だと思うのですが、今回、我々は“ウザさ”にこだわって作ってみました。 ページ右下にある弊社エンジニアの段田をクリックすると… ゴゴゴゴゴ… ドドドドドドドド… という感じで、段田が天に登るラピュタのように上昇していきます。 俺が知る限り、ここまでうざったい「ページTOPに戻る」は無いと思いますし、今回の開発にはデザインとJSの実装で4日ほどかかっており、「うざい」という以外に感想が無いような機能の実装に大切な会社のリソースを割いてしまった事をこの場を借りてお詫び申し上げます。 とは言え、この機能の一番下に、広告領域も設けてあります。 時間にして2秒ほどしか見えない上に、クリックをするにはそれなりの慣れと反射神経を必要とするのですが、今回特別にこの広告枠

    世界一うざい「ページTOPへ戻る」が実装されました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    た~しかに~ぃうざい。
  • SEOだけで100万PVを集めるECサイトを作るために必須のWEB集客の基礎

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. サイトを作り込み、バッチリSEOも施したのに思ったようにアクセスが集まらない。 または、あらゆる対策を施して、やっとアクセスは集まるようになったけど、そこから売上がほとんど出ない。 もしくは、ECサイトへの集客の大半を、PPCで大金を費やして集めていて、売上数字は出ているけど、実情は赤字・・・。 あなたは、こういう悩みを抱えてはいないだろうか? もし、そうだとしても、今からSEOやキーワードリサーチの基礎、そしてWEBコンテンツ作りの基礎を抑えて、一つずつ改善していくことで、驚くほどサイトのパフォーマンスを向上させることができる。 例えば、主にPPC広告に頼っていたアクセスを、SEOだけで無料で集めることができるし(しかも100万単位で!

    SEOだけで100万PVを集めるECサイトを作るために必須のWEB集客の基礎
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    にゃー
  • » 佐藤可士和氏のGU新ロゴ Toshi Omagari

    思いっきり仕事中ですが腹が立って仕方がなかったのでブログ更新します(どういう動機だ!) 佐藤可士和氏がGUというファッションブランドのロゴをリデザインしたそうです。まぁ言ってしまえば元のロゴも大して良くはないのですが、その新ロゴというのが笑止千万な出来なので徹底的に図解して非難したいと思います。 まずはその新ロゴ。和文の方もグリッド多用しまくりで個人的には酷いと思うのですが、まぁ欧文書体デザイナーの自分としての題はGUなので和文はさておきます。またネットでは色がIKEAだとかTSUTAYAだとかEUだとかブックオフだとか色に関してのツッコミが多いようですが、やはり自分としては文字の形そのものに注目したいと思います。あ、あとGUの配置も右寄りすぎますが文字の形そのものに以下同文です。なにせブログをなかなか継続して書けないこの自分を書かせる気にさせるほど酷いんですから。 ソースの画像は低解像

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    具体的な批難。ちゃんと読みたい。
  • 視力回復トレーニング 簡単すぎる!おすすめ7つの方法

    今、視力回復方法に関する書物が色々出版されています。 “簡単にできる!” や “5分でできる!” などのキャッチコピーの視力回復トレーニングを初め、色んな角度から視力回復についてお伝えします。 視力回復目薬!?ドライアイの人に朗報! ここ数年、スマートフォンやタブレット端末の普及により、ドライアイの患者数が増え続けています。 ドライアイの人は涙の膜が均一に広がらずデコボコ。そのため、目に入る光が散乱して物がハッキリと見えにくくなります。ドライアイが原因で視力低下している方は、涙の膜を均一にしてあげるだけで視力が回復することがあります。 ムチンという成分が、涙の膜を均一にしてくれますので、ドライアイ治療用目薬ジクアホソルでムチンの分泌を促してあげましょう。 ムチンの分泌を促す目薬は眼科処方目薬ですので、眼科で処方してもらって下さいね。 毛様体筋トレーニングで視力回復! 毛様体筋(もうようたい

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    最近異常に目が疲れるのでなんとかしたい。
  • 就活してるけど、死にたい。あと就活は全然間違ってないし歪んでない。

    ・適性検査。気分が落ち込むに「はい」と答えてはいけない。将来の見通しが明るいと思えないに「はい」と答えてはいけない。憂だ、に「はい」と答えてはいけない。耐えられない。・笑顔の面接、自分のアピールポイントは伝えた、最後まで雰囲気のいいディスカッションだった。しかし祈られた。耐えられない。・反省ポイントが分かった。××社の求めている人材はこういうものか。俺は違うアピールをしてしまったな。次の会社ではそれを生かそう——GDで祈られた。耐えられない。・またGDだ。GDでうまく振る舞えない。皮肉ってしまう。「それは収益性が見込めないんじゃない?」みたいな突っ込みばかりしてしまう。祈られるだろう。耐えられない。・面接……もういやだ。俺のやりたい仕事とは全然違う分野の人がやってきて、半笑いで話を聞いている。おまえなんかいらない。わかってる。だから耐えられない。・結局、自分は誰かに取って代わられる存在で

    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    追記まで読んで言いたい。達観したんなら、いっそ前向きになれんじゃねーのかな?って。ダメなわけあるか。
  • 就活から三年目くらいの総括とか

    【追伸:沢山ブクマしてもらったので、週末にちゃんと書きます。そしたらこっち消します。】 僕がそうだったように、元増田以外にも就活で心身が耗弱するほど悩んでいる人がたくさんいると思うので、社会人を2年目の視点から就活の話をしてみたい。少しでもあなたの役に立てれば、とっても嬉しいです。 明日は朝一で大事な会議があるので、さっさと寝たい。よって推敲できないことをご容赦いただきたい。久しぶりだからはてな記法も忘れちゃった。 (ところで、僕は就活で内定がとれたわけですが、就職先は東証一部上場とか、超有名外資とかではなく、っていうか、みなし公務員です。なので、就活力はとても低めだとは思います。でもそういうのも役に立つでしょ?一応大学生のころは就活サークルとかやっていたので、そういうとこで仕入れた覚えている限りのテクニックも織り込んでいきます。面接では落ちたことはありません。グループディスカッションでは

    就活から三年目くらいの総括とか
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    まぁコレでも読んで、より良い(より理想に近い)明日のためにがんばればいいんじゃねーの?って内容。大丈夫だって。心臓は勝手に動いてんだから。
  • 「わたしは選ばれない」という絶望と、その対応策 - インターネットの備忘録

    就活してるけど、死にたい。あと就活は全然間違ってないし歪んでない。http://anond.hatelabo.jp/20130306163244 死んじゃダメ!という思いをぶつけるべく、恥をしのんで書こうと思います。 というかぶっちゃけわたしは新卒のとき実家から通えて入れてくれる会社ならどこでもいいから入ろうと思って就職活動したので、氷河期とはいえあまり苦労しませんでした。 学歴もなかったし、親とか先輩のコネとかも何もなかったので、学校から斡旋された求人に応募して何も考えずに面接を受け、酒豪の社長と話が盛り上がって1社目で即決まってしまったので、学校内では一番早かった気がする。 とりあえず自活できるくらいの給料がもらえれば、組織の大小問わずどこでも入ります、みたいな感じ。(その会社は今は潰れてもうないんですけどね) なので就職活動での苦悩みたいなのは想像でしか分からないのですが、そこから時

    「わたしは選ばれない」という絶望と、その対応策 - インターネットの備忘録
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    pillowsで言うなら、WAITING AT THE BUSSTOP。もしくは、ハイブリッドレインボウ?
  • 自称クズ=理想と現実のギャップに苦しんでいる人 - シロクマの屑籠

    http://anond.hatelabo.jp/20130306163244 リンク先は、就職活動中の大学生が書いた長文だ。文中、「自分はクズ」「人間失格」といった文字がちりばめられ、「どうやったらスティーブジョブズになれるんだよ!」とも書かれている。リンク先の書き手が、精神的にどれぐらい余裕が無いのか・万が一にもメンタルヘルスに問題を呈しているのかは、文章だけでは判断できないので、触れないでおく。 それより、私や友人達の間で「クズ」という言葉が流行っていた年頃を懐かしく思い出してしまい、“自称クズ問題”について書きたくなってきたので、書き記しておくことにする。 「クズ君」の思い出 大学生だった頃の私は、自分のことをクズだと思っていた。学業は低空飛行で、世間から後ろ指を指されるような趣味に耽り、コミュニケーションにも自信が無い。さりとて“一般的な”クラスメートや親族の前で「自分はクズです

    自称クズ=理想と現実のギャップに苦しんでいる人 - シロクマの屑籠
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    島本和彦アオイホノオを読むと、理想と現実と、そして自分にできることに折り合いをつけて「強かに」生きていく・やっていくことって、結構楽しいじゃない、と思う。自分の美しくない青い春を笑えばいいと思うんだ。
  • 就職に10年間敗北しっぱなしだった。

    (ちょっと独り言、というか散文的なエントリです) 学生はなぜ、会社の内実を知らないのに「御社で働きたいんです」と言えるんだろう。 そういうものだからと違和感を飲み込んでしまう学生よりも、それっておかしいじゃん、と口に出せる学生のほうが好きだ。 企業はなぜ、根拠も無く「御社で働きたい」と言える人を採用したがるんだろう。 組織への貢献意欲が高いというのは理由にできない。組織への貢献意欲は、組織が魅力的でありさえすれば生まれるものだから。いくらでも後天的に育める性質のものだ。 会社への忠誠心を見ているというのも、あまりに古くさい理由だ。 組織に従順かどうかよりも、組織に価値を提供できるかどうかのほうが圧倒的に重要だ。 もちろん、価値を提供するために忠誠心は必須ではない。 僕も10年くらい前に少しだけ就活をした経験がある。当時、常に思っていたのは、「あなたの会社はどんな人材が必要なんですか?」とい

    就職に10年間敗北しっぱなしだった。
    zhao4
    zhao4 2013/03/09
    わからんでもないけど、そこには憧れがあるし、それはまぁ仕方ない。せいぜい過度な期待はしないでくださいってくらいで。