タグ

2010年9月11日のブックマーク (8件)

  • タイトーがアーケード業界を革命する新システムを発表 - ファミ通.com

    2010年9月9日から千葉県の幕張メッセで開催されている第48回アミューズメントマシンショー。同イベントに出展しているタイトーブースの展示内容などをいち早くお届けする。 2010年9月9日から千葉県の幕張メッセで開催されている第48回アミューズメントマシンショー。同イベントに出展しているタイトーブースの展示内容などをいち早くお届けする。タイトーブースの目玉と言えるのが、先日ロケテストが行われていた『ダライアスバースト アナザークロニクル』。ロケテストはいずれも大盛況となっていただけに、今回のショーも行列必至のゲームとなりそうだ。そのほかにもタイトーブースには、いわゆるビデオゲームだけでなく、コインゲームやパンチングマシン、ワンコインカラオケといったアミューズメントマシンも多数出展。2010年冬以降、ゲームセンターはタイトーのアミューズメントマシンで賑わいそうだ。 また、タイトーは自社ブース

    zhc
    zhc 2010/09/11
  • 【切込隊長】ゲーム業界,使えない人サバイバル(後編)

    【切込隊長】ゲーム業界,使えない人サバイバル(後編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ またまたこんにちは。切込隊長こと山一郎でございます。 前回に引き続き,「ゲーム業界,使えない人サバイバル」というテーマで稿もお送りしたいと考えております。4Gamer読者の皆様,宜しくお願いします。 さて,文に入る前に軽く触れておきますと,実は今回の一連の記事は,「ええ? これ,載せるんですか?」とかいう担当編集との長いやり取りを経て,ようやく掲載へ……という運びとなっております。まぁ実際,この手の話題がなかなかに難しい問題なのは確かでありまして,4Gamerさん側もなにやらセンシティブになっているようです。 まぁと

    zhc
    zhc 2010/09/11
  • 「もう服イラネ」イギリスの革新的なAR(拡張現実)ファッション・ショー:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「もう服イラネ」イギリスの革新的なAR(拡張現実)ファッション・ショー:DDN JAPAN
    zhc
    zhc 2010/09/11
  • 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    あべラボ レビューが気になるのなら、このサイトをきちんと見てください。 そして、あなたがあべラボを買いたいと考えているなら、このページで、あべラボを買うと何が出来るようになるのかを、よく理解した上で購入されることをおすす […]

    口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース
    zhc
    zhc 2010/09/11
  • あなたと相互依存している大きな「私」 - アンカテ

    H.H. the Dalai Lama: The Ethics of Interdependence この短いインタビューの中で、ダライ・ラマはビックリするようなことを言っている。「今、世の中の倫理が乱れているのは、宗教的伝統から切り離されてしまったからでしょうか?」という質問に対し「それは宗教には関係ない」とキッパリと言っているのだ。 Now, if we extend this logic of dependence further—from the family out to the community and society, to the national and international levels, and even to the economy and environment—then we can see how interconnected we are, how

    あなたと相互依存している大きな「私」 - アンカテ
    zhc
    zhc 2010/09/11
  • FRAOTE

    B.C.B.G TOKYO ★ MINIMAL FASHION BLOG  - LINK FREE -はだかにしたらMUJIになった。 アルミニウムの生活道具約200点が一堂に並びます。 無印良品有楽町 ATELIER MUJIでは、2010年9月10日(金)から9月29日(水)まで、 大西静二+澄 敬一・二人の試み「裸形のデザイン」展を開催します。 大西・澄コレクション、無印良品リメーク大西コレクション、無印良品既存販売品、 無印良品廃番現役品などのアルミニウムの生活道具約200点が一堂に並びます。 ■ はだかにしたらMUJIになった。 週末になると都内のどこかしらで、露店の古道具市が立ち、骨董と呼ばれるものから ゴミに近いガラクタまでが並ぶ。市に並んでいるのは、昨日までの過去に人間が作り 出した生活道具の類だ。そこに通う楽しみは過去の中に埋もれている未来を見つけだ すことができるかも

    zhc
    zhc 2010/09/11
  • 「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意

    ソーシャルゲームとパッケージゲームの違いとは。GTE田中社長は、おみせやさんについて「ぶっちゃけゲームじゃない」と明かす。「ゲームって目的やルールがあってミッションを達成するのが喜びだと思う」が、おみせやさんは「自由に遊べるツール」で、「コミュニケーションを楽しむこと自体が面白い。家庭用ゲームにはない新しい文化だと思う」。 オンラインでプレイすることが前提となっているGREEのソーシャルゲームは、ユーザーの動きをログからチェックし、そのデータに基づいた開発ができる。グリー田中社長はこの点も「出したら最後」のパッケージゲームとの違いだ指摘。ログを収集して高速に処理する仕組みを構築することに取り組んでいると明かす。 原口専務もグリー田中社長の意見に同意。パッケージゲームは「ある程度の期間をかけて作りこんでいる」が、ソーシャルゲームは機能をそぎ落とし、提供開始時は「なるべく単純に」作り上げ、ユー

    「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意
    zhc
    zhc 2010/09/11
  • 書籍を巡る物質と記憶のモンダイ 1 - 作品メモランダム

    *2010/09/02 AM01:55 若干字句を訂正し、末尾にリンクを追記しました。 電子書籍を巡る議論を見ていて、これは「記憶」ということをどう考えるか/考えないか、という態度の違いを映し出す出来事ではないか、と思う。 私自身は、電子書籍も従来の書籍も、使えるのであれば、どちらも使いたい。ただし、電子書籍があれば、紙の書籍は不要だとは考えない。両者を使い込んできた経験から言うと、これらの二つの書籍は、名前の上では書籍だが、まったく別のものだからだ。 不用意にこんなことを言うと、「お前さんは、まみれになって、紙のへのフェティシズムがあるからだろう」とか、「習慣として紙のに馴染んできたからだろう」と言われるかもしれない。そんな理由であれば、話は簡単だし、私も困らないのだが、残念ながらそうではない。ことはもっと複雑である。 私の話をしてもしょうがないけれど、ご参考までに言うと、私自身は

    書籍を巡る物質と記憶のモンダイ 1 - 作品メモランダム
    zhc
    zhc 2010/09/11