2019年7月11日のブックマーク (7件)

  • 「漢字はググる、計算は電卓。学校行く必要ない」不登校Youtuberの発言に対する反論が共感集める「ほんとこれ」「関数電卓与えてみたい」

    まとめ 「漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要がない。」 ノイズが混じり過ぎてググってもちゃんとした答えに辿り着くのも難しいなんて言われて久しいですが、果たして認識・理解・対応力がまともに学べなかった人がそんな環境で答えに辿り付く事が出来るのでしょうか? 45000 pv 141 6 users 65

    「漢字はググる、計算は電卓。学校行く必要ない」不登校Youtuberの発言に対する反論が共感集める「ほんとこれ」「関数電卓与えてみたい」
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    これ叩いてる人は、不登校児というのはいかにもいじめられてて弱々しくないと納得しないんだろうな。これが彼なりの社会でのやって行き方だろうに「生意気! キー!」と邪魔をし、行き場をなくす。
  • 小泉純一郎氏「だまされた私があほ」 姫路で講演(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    小泉純一郎元首相が10日、「日の歩むべき道~変革なくして成長なし~」と題し兵庫県姫路市内で講演した。「日は原発なしでも電力が余る」などと主張し、東日大震災以降に掲げる「脱・原発」の持論を展開した。 講演は姫路青年会議所が開催し、市民ら約650人が参加した。2009年に政界を引退した小泉氏は、東京電力福島第1原発事故以降、脱原発を掲げ、全国で講演会などを行っている。 小泉氏は「あの事故が起こるまでは原発に疑いを持っていなかった」と述べ、「日の原子力発電は絶対安全で、低コスト、クリーンエネルギーと言われていた」と振り返った上で「この3大大義名分は全部うそだった」と強調した。 「事故前に全国40基の原発でまかなわれていた電力は全体の約30%。現在は太陽光や風力発電などで15%の電力がまかなわれている」と話し、「原発の大義名分にだまされた私があほやねん。そうと分かれば自然エネルギーでやって

    小泉純一郎氏「だまされた私があほ」 姫路で講演(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    イラク戦争のときのアメリカについて言ったのかと思ったよ。
  • パソコンがまともに使えない老人

    あぁ〜 仕事でCAD使ってんだけど何度老人に説明しても理解してくれない 「そこのボタンクリックしてください」って言ってるだけなのに それ以前にソフトの立ち上げ方からすら教えないといけない もうお前パソコン使うな なんでこんな爺さんが担当者なんだよ おまけの果てに定時になったら帰るし、週一は通院で休みやがる これで俺より金は倍もらってるとかどう言うつもりなんだろう いくら人いないからって、人員の分配が下手すぎる 仕様書は、爺さんが触ったので全部めちゃくちゃ 教えても「分かりません(・_・)💢💢」 こっちが、分かんねぇよ お前どこが分からないんだよ こんなに説明してるのに お前がぶっ壊したの全部直したんだよ 結局、また壊すんだろ?? 5分前に説明したことをまた5分後に聞いてくる 認知症かな?? 何とかならないかな 自分の来の仕事すら進まなくて、残業した 仕事の邪魔過ぎる 追記図面自体は描

    パソコンがまともに使えない老人
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    自分、3年くらい前にスマホを買って、文字打ちがめっちゃ遅いんだけど、10歳年下の人がバババっと文字を打ってるのを見て、「こういうことか……」と思った。将来の自分には優しくしたらどうか。
  • 【追記】非モテ男性と付き合うと試されるのが面倒で別れてしまう

    婚活してた時に交際まで行ったのは3人くらいで 面談してたのはもっとたくさんいる 非モテだっていう男性は悪い人ではないんだけど 女性に対して疑ってみてる感じが常にあって (馬鹿にされるとか高圧的とかではないんだけど) 当に自分のこと好きなのかな?とか 会話に出てきた話を次回見てきてくれたかな?とか デートの場所や事ははどこに連れて行っても喜んでくれるのかな?とか 毎回試験受けてる空気みたいなのがあってが面倒で別れてしまった。 別れを提案すると「あなたもクリアできませんでしたか」みたいなことを言われる。 自分も非モテで男性経験ないけどあんなに試すようなもんなのかなー。 男性で婚活してる人も非モテの女性と付き合ったときになんか試されるもの? ここから追記 ちょっと前に書いたのが今こんなにブコメもトラバも貰えるとは思ってなくてびっくりしたよ。 非モテの定義についてちょっと言葉大きすぎとか、上か

    【追記】非モテ男性と付き合うと試されるのが面倒で別れてしまう
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    その逆は、相手の顔色を伺わずに自分の気持ちばかり優先させて家事も手伝わずにいきなり会社の同僚を家に連れてくるような男なわけだが、それで良ければどうぞ/この男は相手の気持ちを確認してるだけで試してはない
  • なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか(御田寺 圭) @gendai_biz

    苛烈化する「おっさん」バッシング いうまでもないが、現代社会は「差別を許さない社会」である。だが不思議なことに、ある特定の属性に対しては、ほとんどの人がその差別性を省みることなく、平気で差別的な言説を振りかざしている――その属性とは「おっさん」だ。 「古い価値観に固執し、過去の成功体験にすがり、年功秩序に盲従し、異質なものを受け入れない――それがおっさんの特徴だ」「この国の閉塞感や停滞感は、おっさんが政治と社会を牛耳っているからだ」など、各々が考える「社会悪」の発生源を「おっさん」に仮託している。 人を外見で判断してはいけない。所属で括ってはならない。人はそれぞれに個性があり価値がある。属性を根拠に偏見を抱き、バッシングすることは差別であり、けっして許される行為ではない――と声高に叫ばれる社会において、「おっさん」という属性をひとくくりにしたバッシングは、来的には差別以外のなにものでもな

    なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか(御田寺 圭) @gendai_biz
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    強者を揶揄しても冗談で済むから。おっさん差別の大半は冗談でしょ。ただ格差の拡大で冗談では済まなくなりつつある。
  • 無料動画の森・ルパン | ドラマ・アニメ・映画の見逃し配信まとめサイト

    ドラマ・アニメ・映画の無料動画を視聴できる見逃し配信サイトや公式動画配信サービスをまとめています。放送中の新作や再放送中の旧作は見逃し配信サイトで無料視聴しよう!もし見逃し配信が終了していても、お試し期間のあるU-NEXT、Huluなどの公式動画配信サービスを利用すれば全話無料で楽しめます。

    無料動画の森・ルパン | ドラマ・アニメ・映画の見逃し配信まとめサイト
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    過去のコンテンツを片っ端から消費していくパチンコみたいな監督。一時的にお金を稼いですぐに忘れ去られる作品を量産するのが仕事。オリジナリティ0。今回は『シュガー・ラッシュ』あたりのパクり。
  • 「や」の前後は揃えてほしい

    「AやBをCする」と言うなら、「AをCする」「BをCする」の両方が成り立ってほしい。文法的に。 でも「BをCする」しか当てはまらない用例が結構ある。話し言葉ならまあいい。でも、推敲されているはずの、公の場でさらされる文言でそういう例に触れるとモヤモヤしてしまう。 例えば以下はある電車内のアナウンス。 「携帯電話やゲームをしながらの歩行は、周りのお客様とのトラブルや怪我をされる恐れがあり、危険ですのでおやめください」 「や」が2つある。前半のそれでは「携帯電話」「ゲーム」が並列されている。でも「携帯電話をしながら」は不自然だ。完全にバツではないけど、公共の場でのアナウンスとしてはベストじゃない。「携帯電話やゲーム機を操作しながら」であれば、どちらにもきれいにつながったはず。 後半の「や」はもっとおかしい。「や」の前にある「周りのお客様とのトラブル」はどこにつながるのだろう。「トラブルをされる

    「や」の前後は揃えてほしい
    zheyang
    zheyang 2019/07/11
    公の場に出る文章でそうなるというのは、世の中には仕事の細かい部分では適当な人間が多いということ。だから年金記録の不祥事や障害者雇用の水増しなどの問題がしょっちゅう起きる。