タグ

2016年1月25日のブックマーク (2件)

  • この先生きのこれる本屋を妄想する

    街の屋がAmazonのせいで潰れまくってるってそれ何度目だって話題が今日もあったので、ネット時代でも客が呼べそうな屋モデルを妄想してみる。 ●レンタルビデオ店式カードまず、屋の棚にはの表紙とかんたんなレビュー、及びQRコードが印刷されたカードが並んでいる。このカードは出版社側で準備される。客はカードを持ってレジへ行く。レンタルビデオ形式で、カードと引き換えに現物が買える。現物を棚に並べないことで万引き対策にもなる。あと、他人の触ったを買いたくない人にもうれしい。 ●屋のwifi範囲で、スマホや電子書籍端末から立ち読みし放題屋の醍醐味って立ち読み。立ち読みできない屋に意味なし。 ということで、カードのQRコードをスマホや電子書籍端末から読み取ると、そのを端末から電子書籍版を立ち読みできるようにする。ネットの試し読み以上に読める。なんなら全部読める。ただし、屋のwifi範囲

    この先生きのこれる本屋を妄想する
    zinota88
    zinota88 2016/01/25
    この/先生/きのこれる に見えた。きのこれるってなんだ。
  • すべてのゲームには難易度オプションを実装するべきだ

    ゲームはより易しいイージーモードを実装すべき 近年では Bloodborne や Dark Souls といった、悪名高いとさえいえるほどの難易度の作品が PlayStation 4 界隈を中心に話題を巻き起こしている。どちらの作品も情け容赦のない難易度設定が特徴だ。 事実としてそれらはとてもプレイヤーに対して挑戦的だ。しかしゲームを投げ出さずに挑戦を続けクリアを成し遂げるファンは多い。容赦なく残忍なゲームだが絶妙だからだ。Bloodborne ではアグレッシブなスタイルを要求し、Dark Souls では素早さはないが規則的な動きによる攻略が求められた。 ゲームは難しくあるが、同時にどちらの作品もステージを征服するという挑戦を提供してくれた。しかしだからこそ、プレイヤーの技術に依存するゲームはより易しいイージーモードを実装すべきだ。 カジュアルゲーマーお断りな現状の問題 “カジュアル な

    すべてのゲームには難易度オプションを実装するべきだ
    zinota88
    zinota88 2016/01/25
    パッケージに初級者向けとか上級者むけとか書いておくべき、とは思ってる。